東京の整体スクール・学校をお探しなら「てあて整体スクール」 » 院長ブログ » 整体スクール » 手技勉強会

手技勉強会

読了までの目安時間:約 5分

昨年の忘年会で話が盛り上がって、今年から手技勉強会をすることになった。
同じ整体学校で整体を学んだ仲間、先輩、先生までが参加しての勉強会。
キャリアが短い人でも13年位、長い先生は20年以上整体師として活躍している。
前回は2月、先輩の施術を見せてもらった。
今回はアレクサンダー・テクニークについてと言うことで、僕が講師役になってやって来ました。
渋谷と原宿のちょうど中間あたりにあるウェル・カウンセリングルームで行った。
ここはその同窓のカウンセラー・セラピストの仕事場。


全員が整体師あるいはセラピストとしてバリバリの現役の人にアレクサンダー・テクニークはどんな風に受け入れられるのか。
先ずはどんな印象があるかを聞いてみた。
「むつかしそう。」
「分からない。」
やっぱり・・・(笑)
話を聞いたり本を読んだりしても、なかなか理解しづらいと言うことでした。
一通り話をして、理論的なことの話をしても、やっぱりあまり変わらず。
そりゃそうなんです。
アレクサンダーは体感がとても大切だからです。
そこで一人一人にハンズオン・ワーク(手で触れる)をしながら、気になっていることなどを聞いてみた。


腰が痛い。
膝が痛い。(手術後)
肩が痛い。
なんだ結局痛いところかいっ!(笑)
それぞれにワークをしながら体全体の繋がりや、首と頭の関係や、首が自由になることや、知っていると思っている解剖学的な体の構造の話をしました。
終わって話を聞くと。
「不思議。」
「やっぱり良く分からない。」
「でも、軽くなった。」
「なんか腰は痛くなくなった。」
「膝は動きがイイね、痛みも感じないし。」


アレクサンダー・テクニークはセラピーでも治療でもないので、痛みが消えるかどうかはわかりません。
ただ、使い方が変わると痛みが消えたり、動きが変わったりすることがあります。
そんな話をしました。
整体師としてはまあ、あれだけどねぇ・・・なんて。
その後は僕がいつもマッピングの時に描いている絵の書き方をお知らせして終わりにしました。
整体師やセラピストは、自分の体に起きていることをそのまま受け入れてくれる。
そんな風に思いました。
軽くなったり動きの改善があったり痛みが消えたりしたら、それをそのまま受け入れる。
でも、何でだろう、どうしてこうなるのか、みたいなことは考える。
そんな感じがしました。
とても良い勉強なった会でした。


他のみんなもそうだろうど、勉強会に出られるのはとても嬉しいことです。
普段は殆ど全員が自分でセミナーやワークショップを主催し講師をやっているような人たちです。
アウトプットが多くなってインプットが少なくなりがち。
かと言って本で読んだりDVDを見たりするだけでは物足りない。
これからも続けばと思っています。


勉強会1606151・てあて整体スクール

勉強会1606152・てあて整体スクール

勉強会1606153・てあて整体スクール

勉強会が原宿だったので、スクール生が働いているカフェに寄ってランチをして来ました。
ブラウン・ライスは自然食のカフェ。
表参道を一本入っただけなのに、とても静かで落ち着いた空間でした。
ランチも旨い!
また来ないとなと思っております。


ブラウンライス1606151・てあて整体スクール

ブラウンライス1606152・てあて整体スクール カレー旨し。
15日だったので小豆入りのご飯でした。


ブラウンライス1606153・てあて整体スクール 穀物コーヒー旨かった。


■ ■ ■ ■ ■ 整体スクール・整体学校 ■ ■ ■ ■
東京・名古屋で整体師・独立・開業ならてあて整体スクールへ! >>>

■ ■ ■ ■ ■ 手技 WS セミナー ■ ■ ■ ■
骨格調整専科 募集中 !! >>>


■ ■ ■ ■ ■ アレクサンダー・テクニーク ■ ■ ■ ■ ■
【感じる姿勢と使い方】 NHK文化センター 光が丘教室 >>>


■ ■ ■ ■ ■ ストレッチ教室 ■ ■ ■ ■ ■
コア・ストレッチ教室 東京・六本木 >>>
コア・ストレッチ教室 名古屋 >>>


■ ■ ■ ■ ■ 大人バレエな皆さんのテキスト ■ ■ ■ ■ ■
大人から始めた人のための『今すぐ出来るバレエのコツと身体の使い方』 >>>
"35歳からのバレエ入門"

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT

院長ブログ

カテゴリー
おもてなし規格認証2019