ライザップとスピードラーニングとユニクロと
ダダツツダダツツ
タァーラァータタッタラー
はいあれです。
ライザップのCM
ビフォーアフターが歴然のあのCMですね。
凄いです。
ところで、お正月にBSをちらっと見てたら、エドはるみさんが出てきたCMがありました。
中高年の男女3人くらいが何やら話をしています。
なかなか上手くいかないのよねぇ~
けっこう辛いんじゃないのトレーニングとか。。
みたいな話。
そこへエドさんが現れます。
それがねぇそうでもないんですよ。
炭水化物だけ避ければ肉も魚も何食べても大丈夫なんです。
トレーニングもね思った程ではなかったし、専属の人が付いていてくれるから安心!
みたいな話。
あれっこれライザップか。。。
ちょっと不思議な感覚でした。
ダダツツダダツツ
じゃなくて、BGMもなくて平板な会議室みたいなところでの撮影。
ライザップやるなぁと思いました。
TVCMとは全く違う方向をBSでやっている。
通販番組的な感じですね。
おしゃれな感じは微塵もない。
健康飲料の通販みたいな感覚です。
以前、ほんの一時期TVCMで60代以上の方のビフォーアフターが流れたことがありましたが、一瞬で終わりました。
きっと違ったんでしょうね色々な意味で。
TVCMを見ている人たちの年代と合わなかった。
だからTVCMは元のものに戻して、BSで裾野を広げる方向に出たと。
スピートラーニングは別の意味で凄いと思っています。
ずっと同じ。
いつ見ても無料サンプルを配布しているという内容です。
もう10年くらいになるんでしょうか。
気になる方は無料サンプルが貰えるんですよ!という告知です。
これだけ長期間やっていると、会社の中では無料サンプルは皆知っているという錯覚に陥る可能性があります。
それが未だに無料サンプルを始めて聞いた人に向けるように告知している。
これは本当に凄いことだと思います。
つい新しい手法や新しい客層に手を出してします。
でも実はまだまだ英語を習いたい方全員に周知されたとは限らない。
それに新しく英語を習いたいと思い始めた人もいるはずですから。
ユニクロは少し変わって来たように思います。
以前はTVCMでお洒落な感じやイメージを打ち出しておいて、新聞チラシでは泥臭い内容になっていました。
TVCMで持っているお洒落な印象の洋服屋さんが、チラシを見るといつ何時まではこんなに安く買える。
主婦や中高年層にはこれは当たります。
若者にはお洒落なイメージだけを訴求していたので、悪い印象はないですからね。
最近は機能性を打ち出すことが多くなっているようですが、これは何かの方向性なのかなぁと思ったりします。
ついで書いておくと、ダイソーなどの100円ショップや60分2980円のリラクゼーションサロンの広告はどうか。
TVやラジヲや雑誌や新聞など殆どやってません。
見たことがない。
それでも店舗は増え100円ショップという言葉は一般化され誰でも知っている。
広告や宣伝費は上に書いた起業と雲泥の差でしょう。
これが何を意味するのか。
これも色々考えると面白いところです。
なんつって。
整体やサロンやスクールの告知方法を考える時の参考にしたりします。
直接参考にはなりませんけど。
手技 WS セミナー
骨格調整専科 >>>アレクサンダー・テクニーク
【感じる姿勢と使い方】NHK文化センター 光が丘教室 >>>踊る人のためのアレクサンダー・テクニーク(チャコット名古屋スタジオ) >>>
ストレッチ教室
コア・ストレッチ教室 東京・名古屋 >>>大人バレエな皆さんのテキスト
今すぐ出来るバレエのコツと身体の使い方 >>>35歳からのバレエ入門 >>>
この記事に関連する記事一覧
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
コメントフォーム