力を使わないから安全な整体です。
てあて整体スクールで教えている整体は、指針整体とMET(マッスルエナジー・テクニック)とPNF(神経筋促通手技)です。
基本手技と呼んでいる指針整体は他にはない少し変わった整体です。
一般的な整体は手指や手の平で患者さんの体に体重をかけて押したり、指で筋肉を揉んだりします。
ところが指針整体は押したり揉んだり体重をかけたりしません。
拇指でトントンと軽く刺激を入れていくだけです。
経絡は東洋医学では気血水の流れるところと言われていますが、体の前面だけでなく後ろ面にも繋がる体の流れのようなものです。
その経絡を順に刺激していきます。
前面後面を全て刺激するので、毛細血管の繋がりも良くなり、筋肉も軽く動きやすくなります。
押さない揉まない体重をかけない手技なので、揉見返しがなく終わった直後や翌日の重だるさがありません。
受けた後はすぐに体の軽さを感じられます。
力を使わないから安全で重だるくならない安全な整体法です。
指針整体だけでも全身を整えることは出来ますが、部分的な調整法も必要になることがあります。
骨格調整の授業ではMETを使って、部分的な筋肉や骨格の調整を学びます。
骨格調整と聞くとボキボキ強い力で調整することが思い浮かびます。
でもMETは殆ど力を使いません。
筋肉の持っている独特の性質を利用して、筋肉の硬さや骨格のズレを調整していきます。
やり方は簡単。
患者さんに特定の関節や筋肉を動かしてもらい、これに抵抗を加えるだけ。
これだけのことでズレた関節が動き、固くなった筋肉が緩みます。
力を使わないので安全で確実な方法です。
※下の動画は腰の骨のズレ(腰椎回旋)の調整をしています。
音が出てなくてスミマセン。
PNFは手技と言うよりコンディショニングの方法・患者さんの扱い方の練習として学びます。
PNFは運動療法の一つで短時間で筋肉のパフォーマンスをあげる効果があります。
これも患者さんに動いてもらうことで調整していきます。
力を使わないと言っても触れているだけのような整体ではありません。
患者さんの体を軽い力で調整していく方法を学んで下さい。
- 感謝感謝の生誕祭!!! ~ 5月末まで入学の方は授業料減免! ~
- 関東関西
- 205円切手を下さいと言うと200円の収入印紙ならありますとコンビニのレジで言われて店員を二度見したのは私です。
- 渋谷すばるの決断
- 春の電車
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月