整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » 院長ブログ » ダンスレッスンを休むかどうか

ダンスレッスンを休むかどうか

読了までの目安時間:約 4分

ダンスレッスンに行った時の話です。

神楽坂にあるセッションハウスでコンテンポラリーダンスのレッスンを受けています。
最近は松本大樹さんのレッスンですが、近藤良平さんや太田ゆかりさん、平原慎太郎さんのレッスンも受けていました。
今回は松本さん。

レッスンが始まって20分くらいしてからか、フロアエクササイズが終わり立ち上がってセカンドプリエをした時です。
プリエしながら頭からロールダウンしていきました。
そしたら、途中で左腰部がピキっと来た。
あっやばい!
瞬間的に思いました。
これはダメ。
すぐに、腰部を反らせて元に戻し、プリエだけしました。
プリエだけならなんともない。
どうかなぁと思いつつ、もう一回やってみると、やっぱりピキっ。
ダメかなと思いながら、次の動きまでやってみました。
出来なくはないが、腰が丸くなって上半身の体重がかかると、やっぱりピキっと来る。

やめた方が良いかなと思いました。

でも、ピキっの大きさがかなり小さいこと、特定の動くだけで来ることなど考えて、続けてみることにしました。
ただし、エクササイズが終わって振り付けに入って、動いてみてダメなら途中でもやめる。
振り付けに入ると、ピキっは出てきませんでした。
気をつけたことは腹圧でした。
腰が反ったりすると、すぐに抜けるように腹が緩む癖があります。
それに気をつけた。
そしたら続けられました。

患者さんから相談されたら、たぶん一旦は休んで下さいと言うような案件です。
40代を超えた頃から、ダンスの故障が増えました。
本番前にレッスンやリハーサルが積んでくると、数週間前あたりにどこかを故障していました。
良くないですね。
本番に間に合わなかったことはありませんが、リハーサルが全力で出来ない時期がある。
それで、少しずつ気を付けるようになりました。
40代は気をつけていると、故障が減りなんとなく分かるようになりました。
ところが、50代に入ると、気をつけていても故障するようになりました。

50代の故障は休まないとレッスンも出来ません。
だから50代は怪しくなると早めに休むようにしました。
レッスンも中断したり、リハーサルも1回くらい休んだり。
60代です。
60代でも年に1回くらいのペースで舞台や本番がありましたが、故障はやっぱりつきものでした。
東京2020オリンピックの時も、6月くらいに怪しい時期がありました。
その時は痛みがあるままテーピングや晒しを巻いて、動きだけやっていました。

60代は接触的にケアをしないとダメですね。
今だにレッスン以外の日は軽いストレッチくらいしかしません。
たぶん、筋トレや簡単なエクササイズを日常的にしないと、難しいんだろうと思います。

自分の場合は40年ダンス歴と整体師歴25年なので、なんとなく判断しやすいとは思っています。
でも、一般的には痛みが出たら、そして50代以上だったら、すぐに休むべきです。
その方が圧倒的に早く治るし早く復帰出来る。
それが嫌なら日常的なケアやトレーニングやストレッチが必須かなと思います。

自分のことを棚に上げてなんですが、そう思います。

ダンス

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT

院長ブログ

カテゴリー
おもてなし規格認証2019