腰痛は腰を揉んでも治りません
整体師は腰痛の人が来ても、腰ではなく別のところを緩めたり調整したりするのは何故ですか?
以前、骨格調整のセミナーをやっている時に、柔道整復師の先生にきかれました。
腰痛の原因が腰にある事が殆どないからです。
腰痛がある時に腰を揉むと気持ちが良く、一時的に痛みが軽くなる事があります。
腰回りの筋肉が硬くなっているのを、緩める事で発痛物質になっている疲労物質が流れて減るからです。
また、揉みほぐしの刺激が気持ちよく、痛みを軽く感じる効果があるからです。
でも、これだと腰痛の原因は取れていません。
腰は骨盤と胸郭(肋骨)の間にあります。
腰だけが単独で歪む事はありません。
腰が歪んでいるということは、骨盤や胸郭が歪んでいるということです。
同じように腰の動きが偏っている(バランスが崩れている)時は、骨盤の動きが偏っている事が原因になっています。
胸郭の左右や前後の硬さ、胸郭周りの関節(胸椎椎間関節、肋椎関節、肋横関節など)の動きの悪さなどが原因となっていることもあります。
腰の状態や痛みは、周りの歪みや硬さや動きの悪さ偏りの”結果”です。
周りの状態を変えなければ、腰の状態は変わりません。
だから、整体師は腰痛の人の腰ではなく別のところを緩めたり調整したりするんです。
肩こりや膝痛などについても同じです。
もちろん、腰を最終的に柔らかく緩めたいので、腰も最後に緩めたりします。
でもそれは、周りの状態が変わってからという事になります。
腰だけを緩めても、骨盤や胸郭の動きや歪みが変わってなければ、原因が取れていないので、痛みが再発してしまいます。
だから、です。
腰痛は多くの場合、腰を揉んでも治りません。
原因を考えて根治を目指して調整します。
てあて整体スクールでは生徒さんを募集しています。
入学は随時。
見学も出来ます。
新しいクラス開講に伴い、年内入学申込みの方は授業料10%割引を行っています。
問合お待ちしています。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-Ateate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
コメントフォーム