整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » 院長ブログ » クラニオ・アドバンスコースでした。

クラニオ・アドバンスコースでした。

読了までの目安時間:約 2分

昨日はクラニオ(頭蓋仙骨療法)アドバンスコースを行いました。
参加者は三名。
一人は助産師さんで赤ちゃんの頭の形の調整をしている方、もう一人は理学療法士でやはり赤ちゃんの頭の形の調整をしている方
最後の一人はセラピストでクラニオと別の手技を使ったセラピーをされています。
という事でとても充実した時間でした。

遠方の方がいたので終わってから1時間くらい、いろいろな話をする時間がありました。
最近の赤ちゃんが背中が反るという話は、それがお母さんのお腹の中から始まっている子がいるというので、本当に驚きました。
頚椎ニ番の歯突起の付け根の部分がまだ骨化していないので、そこに問題が出るのではないかと心配しているとのことでした。
抱っこの仕方や調整の仕方など、少しディスカッションしました。

今年のクラニオ講座はこれが最後です。
来年もクラニオ入門講座とクラニオ・アドバンスコースを行います。
入門講座はスクール生が沢山受けてくれているんですが、今までアドバンスに進んだ人は1人しかおらず、それがちょっと残念です。
アドバンスコースは頭だけで6つの手技を行います。
後頭骨と一番の間、蝶形骨、前額骨、頭頂骨、下顎、後頭骨(CV4)。
入門講座では頭は側頭骨の調整を行っているので、頭だけで7つの調整になります。
硬い頭が柔らかくなって、調子が改善してきます。

参加された皆さん
お疲れ様でした。
楽しい時間でした。
どんどん使ってテクニックをブラッシュアップしていって下さい。


クラニオアドバンス

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT
カテゴリー
おもてなし規格認証2019