整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » 院長ブログ » ボケてるようでボケてない。

ボケてるようでボケてない。

読了までの目安時間:約 4分

名古屋での仕事が終わり、帰る前に泊まっていた実家から宅配をしようと、時間指定をした。
指定は細かくは出来なくなっているようで、午前(13:00まで)としか出来なかった。
やれやれと思いつつひょっとしてと待っていたら、案の定12:30過ぎて引き取りにやって来た。
宅配の集荷時間ってどうしていつもギリギリなんでしょう。
僕だけなんでしょうか。
午前指定だと今回は13:00で12:30でしたが、いつもなら12:00で11:55くらいに取りにくる。
全部が全部、ギリギリってことはないんだろうけどなぁ。
でもまあ、若いお兄ちゃんが一生懸命働いていたので、にっこり笑って荷物を渡した。


実家から自宅に戻る前に、隣の駅の従兄弟の家に一昨日忘れて来た帽子を取りに行く。
荷物を持って行ったついでに帽子を置いて来たらしい。
ないことに気づいた時には、どこで無くしたのか全く分からなかったが、LINEという便利なものですぐに知らせてくれた。
従兄弟は5つも年下で、つい昔のことを思い出してしまうが、今は白髪の立派な紳士だ。
生花の先生で釣りの大家、そのうえスィーツ好きという、ちょっとイイ感じのイケおじになっている。


帽子を受け取って隣の駅から急行電車に乗ってしばらくし、あれれと気になる事を思い出してしまった。
ホットカーペットの電源抜いたっけ?
玄関に近い部屋の電源は抜いた。
台所のガスの元栓の後に、指差し確認したのを覚えている。
だけど隣の部屋のホットカーペットはどうだったっけ。
広げた布団を畳んだところまでは覚えているが、電源を抜いて指差し確認をしたかどうかがあやふやになって来た。
でもなぁ。
電源が抜けたコードを見たような記憶がなくもない。
いや、あれは絡まっていただけなのか。
しかしまあ、最近の電気用品は時間が経つと自動的に切れる仕組みになっているはずだし。
でも、もし火事にでもなったらどうしよう。
隣の家に類焼してしまったら、どうしようもない。
でも火を見て電話してくれれば直ぐに消えるか。
いや、火事のこと心配してどうする。


やっぱ

帰るか


急行電車は実家のある駅から20分も先まで走っていたが、次の停車駅で降りて引き返すことにした。
だいたい1時間くらい遅れたかな。
バカみたいだな。
それにしても。
やれやれだ。


最寄り駅に着いた。


実家まで15分。
歩いた。
不慣れな玄関の鍵を開けて部屋を見た。
ホットカーペットの電源は抜けていて、ちゃんとコードが外れている。


そりゃそうだ。
ま、そう言うことだろう。
良かったじゃん。


帰ろう。


歩きながら電車の時刻を調べる。
田舎の電車は1時間に数本しかない。
乗り遅れると数十分待つ事もある。
あと6分。
ナンダヨ。
歩いて15分なのにあと6分。
走る。
ひいひい
走る。
へえへえ


間に合った。
なんとか電車に飛び乗る。


指差し確認とイメージは大切だな。
それにしても、ボケているようで、完全にはボケてないところは良かった。
と言うことにしておこう。

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT

院長ブログ

カテゴリー
おもてなし規格認証2019