整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » 院長ブログ » 整体あるある » セラピストの触れ方を身につける

セラピストの触れ方を身につける

読了までの目安時間:約 3分

てあて整体スクールには触診の時間があります。
触診を解説し、触診の練習をする時間です。
指針整体の練習をする時には必ず、触診を一通りしてから指針整体を始めます。
触診は繰り返し練習して、手を作っていく(触れ方を身につける)必要があるからです。

セラピストや整体師としての触れ方って何でしょう。

どんな風に触れたってあまり変わらないんじゃないかと思う人もいるかも知れません。
でも、触れ方で相手(患者さん)の体が変わります。
ヘタに触れると体が硬くなってしまう事もあります。
逆に上手く触れると、触れただけで体が緩む事があります。

触れ方を身につけるには、触診の練習が一番です。
触れて相手の体がどうなっているか感じます。
触診をして感じられなかったら、強く触れすぎていて、相手が変わってしまったり、手指の感覚が頭に上手く届かない状態だと思います。
相手に緊張させる事なく、自分の体にも無駄な力が入っていない状態で触れられれば、上手く触れた事になります。

そこからが始まりです。
手指の使い方だけでなく、体全体の使い方を身につけます。
患者さんに向かう気持ちというか考え方についてもそうです。

てあて整体スクールでセラピストの触れ方を身につけて下さい。


触診

てあて整体スクール生徒募集中
力を使わないのに効果が高い、てあて整体スクールでしか学べない指針整体が見につきます。
揉み返しのない整体師にも負担の少ない、安心して受けられる整体を学んで下さい。

在校中は何度でも授業をリピート受講できます。
卒業後も授業に1回1,000円でリピート参加できます。

授業見学、整体体験は無料です。
問合せ受付中。

てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
問合:
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT
カテゴリー
おもてなし規格認証2019