てあて整体(指針整体+MET)の動画が制作販売されます。
8月末か9月頭に「てあて整体(指針整体+MET)」の動画が販売されます。
BABジャパンという出版社さんの映像部から連絡があったのは3月でした。
指針整体という「引く刺激」を入れていく整体とMETを組み合わせた、「てあて整体」の動画を制作しませんかという話でした。
メールだけではという事で、実際にお会いして話を聞きました。
BABジャパンさんは「隔月刊セラピスト」や「月刊秘伝」など、業界では有名な雑誌を出版されている出版社さんです。
知人や仲間でも何人か雑誌に登場したり、書籍を出版しているのは知っていました。
でも、BABジャパンさんから連絡があるとは思っておらず、少し驚きました。
話を聞くと、指針整体の「引く刺激」がとてもユニークである事や、20年以上指導を続けている事、荒木が25年整体師をやっていることなどから、業界やこれから整体を目指す人、一般の方々で健康に興味のある人にニーズがあると考えて連絡をいただけたようでした。
なるほどそういうことならと動画を制作することを決めました。
最初、指針整体とMETとはどういうものか、それを組み合わせた「てあて整体」とはどんな考えでやっているかなどをお伝えしました。
それを、動画にするにあたり、項目分けして教えてほしいと言われました。
項目の内容を検討して、そこで説明することや内容を書き出し、何度かやり取りをして、動画の原稿が出来たのは先週のことでした。
3月から初めて3ヶ月くらいかかって出来た原稿です。
それを使って、一昨日と昨日、動画の撮影を行いました。
初日は朝9時から午後7時まで、二日目は朝9時から午後6時まで、ずっと話をしたり手を動かしたりして、撮っていきました。
BABジャパンの担当の方が編集などされるので、他に撮影の方と音響の方が来てくれました。
とにかく細かい。
指導は20年やっているし、動画も最近撮っているので、何とかなるかなと思っていたんだと思います。
現場で編集の方から出される注文が、最初はわかりませんでした。
その角度では見えないとか、その説明では伝わりませんとか。
頚椎一番の解説に、首の骨の一番上の骨で頭の中心あたりにあります、まで言うとは思っていませんでした。
でも、終わってみると、きっと誰が見ても分かりやすく、伝わるものになるのではという期待が湧いて来ました。
昨日までで荒木の仕事は終わりました。
あとは編集さんにお任せということになえります。
指針整体とMETの二枚組のDVDが発売されます。
8月終わりか9月頭だそうです。
これに関連して隔月刊セラピストにも記事が載るかもしれません。
また、お知らせしていこうと思います。
※BABジャパン >>> https://www.bab.co.jp
表紙の写真はインパクトあります。
※DVDのページ >>> https://www.therapist-shop.jp/SHOP/4179/list.html
DVDのページです。
コメントフォーム