整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » 院長ブログ » 頚椎と胸椎と腰椎の違い ~ 解剖学ページ ~

頚椎と胸椎と腰椎の違い ~ 解剖学ページ ~

読了までの目安時間:約 5分

頚椎と胸椎と腰椎は脊椎とか脊柱などと言われます。
普通は「背骨」と言われますね。
頚椎は1番から7番まで、胸椎は1番から12番まで、腰椎は1番から5番まで番号がついた骨で区別されています。
だったら、脊椎1番から24番まで番号つけて呼んでも良さそうなものです。
だって背骨でしょ。
なんて思いませんか。
ま、思わないか。
それぞれに違いがあるから区別されています。
頚椎には頚椎の胸椎には胸椎の腰椎には腰椎の特徴があります。

※頚椎=けいつい・首の骨、胸椎=きょうつい・胸の骨、腰椎=ようつい・腰の骨


脊椎・てあて整体スクール

頚椎の特徴は穴です。
頚椎のそれぞれの骨には横突起(おうとっき)に穴があいています。
横突起とは脊椎から横に出っ張った突起のことです。
横突孔の中には心臓から頭に向かって伸びる動脈(血管)が通っています。
血管を守るような格好になっていると言うことですね。

椎間関節(ついかんかんせつ)と言う関節があります。
頚椎にも胸椎にも腰椎にもあります。
椎骨の後ろ側左右にあります。
頚椎の椎間関節の関節面は後ろを向いています。
(背中の面と同じ向き)

椎骨から後ろに出っ張ったところを棘突起といいます。
棘突起は背中の真ん中で手で触れることが出来ます。
頚椎の棘突起の先は他と違って少し頭が二股になっているものがあります。

※椎骨=ひとつひとつの背骨のこと


椎骨・てあて整体スクール

※最上段左:頚椎1番、最上段右:頚椎2番(横)
 2段目左:頚椎4番、2段目右:頚椎4番(横)
 3段目左:胸椎6番、3段目右:胸椎6番(横)
 最下段左:腰椎3番、再下段右:腰椎3番(横)


胸椎の特徴は肋骨です。
胸椎には肋骨がくっついています。
12コある胸椎には左右に12対の肋骨が付いています。

胸椎の棘突起は後下方(斜め下)に伸びています。
このことから胸椎は反ることが出来ません。
胸椎を後ろに反らそうとすると、斜め下に伸びた棘突起がぶつかり合います。
反ったように感じるのは、胸の前が反っているからです。
胸椎を後ろに曲げようとしても、胸椎の部分は真っ直ぐくらいにしかなりません。

胸椎の椎間関節は頚椎と同じように、背中の面と同じ向きについています。
背中と同じ向きについている椎間関節が左右に滑ると、体を左右に捻ることになります。
椎間関節を上下に滑らせると、体を前に曲げたり反らせたりの動きになります。
ただし、胸椎は肋骨がついているので、動きにかなり制限があります。
特に反る運動は棘突起のこともあって動きが制限されています。


腰椎の特徴は棘突起です。
腰椎の棘突起は後ろ向きに出ています。
また、腰椎の椎間関節は、頚椎や胸椎とは90度向きが違っています。
関節面は体の横に向いています。
この椎間関節を前後に滑らせると、体を前に曲げたり後ろに反らせたりする運動になります。
腰椎1番から5番は前に向かって凸になっている(前湾)ので、前に曲げるのは制限があります。
腰から上の上半身を後ろに反らせるのには、腰椎が大きく動きます。
胸椎と違って反らせても棘突起がぶつからない(後ろに出ている)ので、反らせる運動は腰椎で沢山起きています。


参考 :
頚椎の特徴 >>> https://teate.co.jp/blog/blog1707061.html
首の動きの半分は頚椎一番二番


てあて整体スクール
てあて整体スクールでは入学生を募集しています。
入学は随時受け付けていて、授業見学・整体体験を無料で受け付けています。

東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
mail : teate@nifty.com
LINE : https://lin.ee/H5NyjYT
LINE QR
てあて整体スクールでは入学生を募集しています。
入学は随時、毎月、授業見学・整体体験を無料で受け付けています。

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT

院長ブログ

カテゴリー
おもてなし規格認証2019