アレクサンダー・テクニーク モニターレッスン始めます。
【 アレクサンダー・テクニーク モニター・レッスン 】
* 毎月限定 3名
* 3,000円/回(4~50分)
アレクサンダー・テクニーク個人レッスンのモニターレッスンを始めます。
毎月限定3名まで。
1回40~50分のレッスンを3,000円で受けられます。
条件があります。
写真を撮らせて頂けること。(SNSなどで使います。)
感想を書いていただくこと。(SNSなどで使います。)
この二つです。
どうでしょう。
どうしても・・・と言う方は問い合わせ下さい。
感想だけとか後ろ姿とかご相談に乗ります。
アレクサンダー・テクニークをもっと沢山の人に知ってもらいたいんです。
そして感想が聞きたい。
アレクサンダー・テクニークは聞いたことあるけど、どんなものか一度受けてみたいと言う人はぜひいらして下さい。
場所は東京と名古屋の「てあて整体院」、もしくは出張することも可能です。(交通費を負担下さい。)
整体院のページでも告知しますが、詳細は以下のとおりです。
【 アレクサンダー・テクニーク 個人レッスン モニター 】
日程 : 毎月 3名(先着順)
料金 : 3,000円
場所 : てあて整体院・東京・名古屋
出張可
問合 : teate@nifty.com
03-3922-7230
アレクサンダー・テクニークを受けると何が起こるのか。
アレクサンダー・テクニークに何が出来るのか。
体の使い方の基本の「き」を学ぶワークです。
自分自身が持っている動きの質を思い出します。
と言うか眠っているのを起こす感じ。
本来の質に何かいらないものや無駄なものを足してしまっているのをやめてみる。
そのことでもっと滑らかに丁寧に動きをなぞることが出来る。
初めての感覚になるかもしれません。
ひょっとして思い出した!これだ!と思うかもしれない。
基本の「き」なので、どんな使い方でも大丈夫。
ピアノやバイオリンなど楽器演奏。
声楽や俳優さんが声を出すこと。
ダンサーの踊り。
歩き方や姿勢など普段のこと。
パソコンに向かうと肩がこるとか、腰が痛いとか。
そんなことから始まって、人前でアガるとか緊張するとか、そんなことも出来るかもしれません。
こんなことはどうでしょう、と言うのも大丈夫ですし、アレクサンダー・テクニーク自体を説明して欲しいと言うのでも大丈夫です。
連絡お待ちしています。
整体スクール・整体学校
東京・名古屋で整体師の独立・開業なら てあて整体スクールへ! >>>手技 WS セミナー
骨格調整専科 >>>アレクサンダー・テクニーク
【感じる姿勢と使い方】NHK文化センター 光が丘教室 >>>踊る人のためのアレクサンダー・テクニーク(チャコット名古屋スタジオ) >>>
ストレッチ教室
コア・ストレッチ教室 東京・名古屋 >>>大人バレエな皆さんのテキスト
今すぐ出来るバレエのコツと身体の使い方 >>>35歳からのバレエ入門 >>>>>
コメントフォーム