現代舞踊公演を観て。
【新進舞踊家海外研修員による現代舞踊公演】を観てきた。
横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール。
池田素子さん、小松あすかさん、内田香さん。
「 Do not fear. 」 池田素子作品
何が始まったのか。
舞台上のことが分からなかった。
ダンサーの動きに意味を感じようとしていたのかもしれない。
何かが始まったことだけは分かった。
しだいに動きはピースになりパーツになり。
何か意味を持つような動きに見えてきた。
ただそれでも意味ではなかった。
ある瞬間。
突然、意味の萌芽が見え始める。
それは観る人個人で違うんだろうと思う。
ああそうだ。
そうだったんだ。
情景が少しずつ。
風景が少しずつ見え始める。
東京の唄が聞こえてきた。
突然、一気に世界が開け色が見え始める。
凄い。
ただのパーツでしかなった動きが情景を創り風景を見せ始める。
凄い凄い。
人と人のいるところの関係性、関係と関係の関係生。
それまでのピースやパーツが交錯し情景となりパーツ同士が関係を持ち出す。
世界が勝手に動いている間に、自分は自分で一人の世界がつながっていく。
それぞれの物語がぶつかり並走し交錯しながら展開していく。
とにかく素晴らしい作品。
現代舞踊展でこの作品が見られるとは思わなかった。
横浜の夜。
赤レンガ倉庫を最大限に利用し。
ダンサーも構成も振り付けも音楽・音響も衣装も舞台小物も照明も。
とにかく素晴らしい。
「 みち 」 小松あすか作品
セピア色の照明の中、踊るダンサー。
面白い照明だと思う。
衣装の色を変える照明。
身体能力とテクニックの高さも見える。
様々に構成され突き進んでいく舞台。
でもまてよ。
何だろうこの違和感は。
言いたいことは分かるような気がする。
たぶんこういう世界が見せたいんだろう。
でも。
何かが違う。
何だろう。
そうだ雑なんだ。
構成も振り付けも照明も衣装も表情もフォーメーションも。
全てが雑に見える。
少しずつ抜けている印象。
穴が見えてしまう。
残念。
もうちょっと詰めれば良いのにと思う。
デッサンのようなものが見せたいのであれば、デッサンを見せるような造りに出来るんじゃないか。
デッサンにはデッサンの良さがある。
「 note 」 内田香作品
黒いドレスを着た長い髪の女性。
上手に椅子が4脚、下手に2脚。
圧巻のダンスが続く。
椅子を使った展開がある。
美しいフォーメーション
素晴らしいテクニック。
音楽の盛り上がりにつれて盛り上がっていく舞台。
しかし。
どうしてドレスなのか。
どうして黒なのか。
どうして長い髪なのか。
どうして椅子なのか。
ここ横浜で。
赤レンガ倉庫で。
この空間で。
最後まで分からなかった。
これは見ている自分の問題なのか。
三作品とも力のある作家が創作した舞台で見ごたえがあった。
ただ、上にも書いたように個人的には池田作品が抜群だったと思う。
二作品にはいろいろと気になる部分が多かった。
好みの問題もあるかとは思うが、同時代のコンテポラリーダンスや現代美術・現代芸術・現代音楽と並列に並べてみるとはっきりするような気がする。
ダンスに時代は関係ないと思うが、時代を関係ないと言うのなら、時代に関係のないダンスを観たいと思う。
そういう作品を作ってもらいたいと思う。
関係者の方が見ていたら失礼しました。
良い作品を観たいと思う個人の感想です。
この記事に関連する記事一覧
- てあてセラピスト・カレッジ(TTC)
- 授業風景
- 整体あるある
- 未分類
- 整体スクール
- 院長ブログ
- ワークショップ
- 卒業生サロン訪問
- テキスト販売
- バレエ
- スクール生・卒業生
- 姿勢
- 解剖生理学
- 今日の患者さん
- 健康情報
- アレクサンダー・テクニーク
- 日々好日
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
コメントフォーム