助かりました。
読了までの目安時間:約
2分
てあて整体院では整体が終わるとお茶を出します。
昔の整体院はどこもそうでした。
そうじゃないところもありましたけど、多くの整体院がそうやってお茶を出して、終わった後に話をしました。
痛みがあったり症状があったりして通い始めのころは、今日の状態、何をやったか、これからの推移の予測、どれくらい通えば良いか、次の予約、など話をします。
暫くするとそうでない話もするようになります。
リラックスしてもらうためだったり、患者さんの今置かれている状況を知るためであったり。
助かりました。
患者さんが帰り際におっしゃった言葉です。
いろいろな話をばばばばば~っとされて、整体が終わって。
体もスムーズになり心も少しスムーズになったと言うことのようでした。
あぁ~
あははははははは
へへへ
みたいになります。
荒木がです。
もう20年もやっているのにです。
なるべく顔には出さないようにします。
ま、嬉しい訳です。
助かったなんて言われる訳ですから。
そりゃ嬉しい。
でも助けようとしている訳ではありません。
普通にやっています。
痛みが取れれば。
硬さが取れれば。
引っかかりが取れれば。
楽になったら。
そんな風に思ってやっています。
整体師は3日やったらやめられない。
この記事に関連する記事一覧
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
teate@nifty.com
カテゴリー
- てあてセラピスト・カレッジ(TTC)
- 授業風景
- 整体あるある
- 整体スクール
- 院長ブログ
- ワークショップ
- 卒業生サロン訪問
- テキスト販売
- バレエ
- スクール生・卒業生
- 姿勢
- 解剖生理学
- 今日の患者さん
- 健康情報
- アレクサンダー・テクニーク
- 日々好日
アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
おもてなし規格認証2019
コメントフォーム