ペパカフェ・フォレスト
先日、井の頭公園に行きました。
井の頭公園は吉祥寺から徒歩5分くらい。
吉祥寺までは整体スクールのある大泉学園からバスで30分くらいの距離です。
バス一本で行けるということと、昔、働いていたことがあるので吉祥寺にはたまに行ってきます。
吉祥寺で働いていたのは1981年から2年弱。
吉祥寺パルコが出来てしばらく経ってからだったと思います。
北口のマーケットはまだ古い店が多く、現在ロータリーになっているところもマーケットの名残がありました。
もう40年近く前になるんですね。
渋谷で草間彌生さんの映画を観た帰りにペパカフェ・フォレストに行きたくなりました。
ペパカフェ・フォレストは井の頭公園の中にあるカフェです。
(井の頭公園の手前に別のペパカフェもあります。)
吉祥寺駅南口を出て丸いの横の通りを歩いて公園に入り、そのまままっすぐ歩いて橋を二本渡った先にあります。
公園の向こう側の坂になったところに、横長に広がっています。
半オープンカフェで、冬には外にビニールのカーテンが引かれます。
夏は風が通るんですが、冬はそれだと寒い。
半オープンなのでカーテンを引いても寒いので、ブランケットと時にはストーブを持ってきてくれます。
ベトナムやタイなどの料理が美味しくて、夜は少しだけ飲むことも出来ます。
たしか22:00くらいまでやっているので、静かに時間を過ごすのには良いお店だと思います。
( ペパカフェフォレスト >>> )
ランチを頂きました。
隣にミニチュアブルドックを連れた男性がいらっしゃいました。
ブルは非常に静かにしておりました。
お昼の時間は少し混みますが、お昼をはずせば人も少なくゆっくり時間を過ごすことが出来ます。
本を読んだり考え事をしたりするのには良い空間だと思います。
またたまに来たいと思います。
この記事に関連する記事一覧
- てあてセラピスト・カレッジ(TTC)
- 授業風景
- 未分類
- 整体スクール
- 院長ブログ
- ワークショップ
- 卒業生サロン訪問
- テキスト販売
- バレエ
- スクール生・卒業生
- 姿勢
- 解剖生理学
- 今日の患者さん
- 健康情報
- アレクサンダー・テクニーク
- 日々好日
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
コメントフォーム