腕の前後ぶん回し 解説
読了までの目安時間:約
2分
昨日、肩こりストレッチと称して動画を2本上げましたが、腕を前後に振るものがありました。
これ意外に難しいようなので解説してみます。
で、動画も撮りました。
・脚を軽く左右に開いて立ちます。
・右を向きます。
・前後に腕を上げていきます。(足の向いている方に対して前後)
・腕が上まで行ったら、そのまま左に向きます。
・左を向いたまま、腕を前後に下ろします。
これの繰り返し。
逆は左向きからです。
ポイントは前後に真っすぐ上げて下ろすところです。
つま先が向いている方向に対して前後です。
これがよれると上手くいきません。
それと腕が上に上がったままで反対側を向くところもポイントです。
上で腕を動かしながらやると、最初はだいたい失敗します。
ゆっくりやって腕が前後に振れるようになって来たら、身体を左右に向けずに、前を向いたまま腕は前後に振ります。
あら不思議。
腕が前後に回っています。
やってみましょう!
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A愛知県名古屋市東区葵 3-14-20-2F
teate@nifty.com
03-3922-7230
コメントフォーム