整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » 院長ブログ » 自分の時間を作る。

自分の時間を作る。

読了までの目安時間:約 3分

緊急事態宣言が出てから2週間。
それ以前からの外出自粛などを含めると、1か月近くも今のような状態が続いています。
いろいろと大変だと思います。
荒木は大丈夫、ってこともなかなか言えません。
ストレスは溜まっているだろうし、身体も変調をきたしているかもしれません。
問題はそれを自分で分かっていないというところだろうと思います。


自分の時間を作りましょう。


毎日、自宅にいて自分の時間ばかりだと思っているかもしれません。
でも実際には自分の時間になっていないことが殆どです。
隣にいる家族のことを気にしたり。
テレビから流れてくるコロナ情報に引っ張られたり。
SNS上の噂や陰謀論のようなものに気もそぞろになったり。
つい肩が硬くなったり。
呼吸が浅くなったり。
自分のことを忘れて、周りに流れている情報や人のことばかりで頭が充満してしまったりします。


一人になれる場所を探しましょう。
そこで仰向けに横になります。
手足を大の字に広げます。
ゆっくり深呼吸。
頭の中にはまたコロナの心配が出てくるかも知れません。
まあそれは放っときましょう。
今はまあ仕方がない。
それよりも。
仰向けの背中と床がくっついているところを観察します。


後頭部と床。
肩甲骨と床。
腕や肘や手の甲と床。
背中と床。
腰と床。
お尻と床。
脚の裏と床。
ふくらはぎと床。
踵と床。


左右に違いがあるかもしれません。
脱力するとか関係ありません。
どうなっているか確認するだけで良いです。
上から下に、どんな感じか確認していきます。
そこで大きく息を吸って。
はきます。
2から3倍くらいの時間をかけてゆっくりはきます。
それを何回かやります。


あきて来たら今度はイメージを使います。
鼻から吸ってお腹にためて口から出します。
頭のてっぺんから吸って、お腹にためて脚を通って足裏から出します。
これは何回か。
頭のてっぺんから吸って、お腹にためたら腕を通って手の平から出します。
これも何回か。
最後にカラダの全面全部から吸って、背中全部から床に出していきます。


はい終わり。
これだけです。
たまにやってみて下さい。
難しく考えないで、まずはやってみて下さい。


てあて整体スクール・てあて整体院
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
teate@nifty.com
03-3922-7230

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT

院長ブログ

カテゴリー
おもてなし規格認証2019