アレクサンダーテクニーク グループレッスンやりました。
日曜日にアレクサンダーテクニーク・グループレッスンを行いました。
4月はお休みをし5月にはオンラインでレッスンをしましたが、緊急事態宣言も解除されたことなので密を避けながらのレッスンでした。
アレクサンダーテクニークではハンズオン・ワークという手で触れる手法を取ることがあります。
学んだ学校や指導される先生で手法はさまざまで、ハンズオンワークをあまり使わない先生もいますが、荒木の学んだところではハンズオンを多用するような方法でした。
とは言え今の状態であまりベタベタと触れる訳にもいかず、今回は触れないで出来るレッスンを行いました。
ちょうどレッスン場所から石神井公園三宝寺池まではゆっくり歩いて20分くらいの距離です。
歩きながら感じることなどをテーマにして公園まで行き、そこでもいくつかのことをしました。
棒を持ってますね。
何しているんでしょう。
荒木のレッスンでは割と起こることなんですが、やってみて予想外のことが起きます。
その予想外のことをテーマというか題材に、また話を進めていくというようなことです。
今回もそうでした。
棒を持ってアクティビティ(実際の動きで行う練習のようなもの)をしましたが、荒木が考えていた事と別の反応で、結局はそっちの話になりました。
今月は名古屋で6月23日(火)18:00からグループレッスンを行います。
千種駅前の水素ハスハナさんです。
一人でも行いますので、希望の方は連絡下さい。(3000円/人)
お待ちしています。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A愛知県名古屋市東区葵 3-14-20
teate@nifty.com
03-3922-7230
コメントフォーム