バレエダンサー
数年前に来たことのあるバレエダンサーがやって来ました。
以前来た時はまだ学生で、これからアメリカのバレエ団のオーディションを受けると言っていました。
あれから数年。
今はバレエ団に所属をしてバレエを踊っているそうです。
今回のコロナ騒ぎで3月には帰国をして、今は日本で少し教えながら再度渡米出来る日を待っています。
体を整えにとういことでいらっしゃいましたが、それとは別に重心がどうも上手くいかないということをおっしゃっていました。
アレクサンダーテクニークって知ってる?と聞くと、あまり知らない様子だったので、デモンストレーションということでレッスンを少ししました。
で写真撮ったら上のようになりました。
いつもは左のように立っているようですが、それだと腰が痛みだしたりどうも後ろ重心で気になるとのこと。
アレクサンダーテクニークのワークとボディマッピングの話をして、自分の体の感覚を感じてもらい、今の状態を確認しました。
写真を撮ってびっくりしたのは本人。
左だけを見るとキレイに立っているように見えますが、右と比べると違いは明らかです。
無駄な力も抜け、立ちやすく、重心も取りやすく、負担も少なくなりました。
ピラティスやジャイロも興味があるようでしたが、アレクサンダーテクニークにも興味を持っていただけたようです。
コメントフォーム