姿勢とアレクサンダーテクニーク
アレクサンダーテクニークを受けに来る人は様々です。
荒木の個人レッスを受けてくださっているのは、ピアノの先生、声楽を習っている人、姿勢が気になる人などです。
以前はバイオリニストや乗馬を教えている人、ボルダリングをしている人や、バレエやジャズダンスを踊っている人なども来ていました。
ただ、アレクサンダーテクニークに興味があって受けに来ましたという方もいます。
皆さんに共通しているのは、知らず知らずのうちに習慣的になってしまった、しなくても良い動きや緊張が原因で、自分がやろうとしていること(ピアノや唄や姿勢)が変になったと気づいているところです。
4か月位前から月に一度、姿勢が気になるといらしている方がいます。
4か月前に最初に来た時の写真が、すぐ下の写真の左側。
その右側の写真は当日の最後に撮った写真で、ビフォーアフターになっています。
月に一回くらい来て頂いた時には、ハンズオンワークと呼ばれている手で軽く触れるワークをしたり、アレクサンダーテクニークでやりたい事の考え方の話をしたりします。
前回からはテーブルワークと呼ばれる、セラピー用ベッドに横に仰向けになってもらって、自分の状態を感じるワークなどもやり始めました。
今月、個人レッスンを受けに来た時、レッスンを受ける前が下の写真の左側です。
最近の普段の姿勢はこんな感じになっていました。
そして下の写真の右側がレッスン後の写真です。
ビフォーアフターを見て変化を確認したんですが、その後で4か月前の最初の写真と比べてみることにして、上の写真を捜しました。
上の写真と下の写真の、それぞれ左側はレッスン前の写真です。
つまり普段の姿勢です。
4か月前と今月を比べると、変化がありますね。
ドアを開けて入って来た時には分かりませんでしたが、普段の姿勢が変わっていることが確認出来ました。
姿勢は自分の使い方の結果そうなった形(状態)です。
知らず知らずのうちに、今の姿勢になるように自分(の筋肉や体)を使っています。
自分が何をしているのかに気づくのは、実は意外に難しいものです。
知らず知らずの癖なので、自分がそんな風にやっているとは思ってませんから。
普通は姿勢は元々そうなっているものと思っている人が殆どです。
でも、自分に気付く練習をすると、気付いた!と思わなくても、変化が現れることがあります。
人の体はさまざまなことに反応しますから。
そしてそれが、今回と4カ月前の写真を確認して分かったことだったと思います。
気付いてなくても変化は起きる可能性がある。
姿勢や歩き方は健康のベースです。
姿勢や歩き方が自然で無駄がなければ、様々なことが上手く行きます。
地味ですけど、自分のベースと整えるのは気分の良いものだと思います。
興味があったらアレクサンダーテクニークを受けに来て下さい。
お待ちしています。
アレクサンダーテクニーク 個人レッスン 5,000円(50分)
初めてのアレクサンダーテクニーク 3回コース 12,000円(50分×3回)
この記事に関連する記事一覧
- てあてセラピスト・カレッジ(TTC)
- 授業風景
- 整体あるある
- 整体スクール
- 院長ブログ
- ワークショップ
- 卒業生サロン訪問
- テキスト販売
- バレエ
- スクール生・卒業生
- 姿勢
- 解剖生理学
- 今日の患者さん
- 健康情報
- アレクサンダー・テクニーク
- 日々好日
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
コメントフォーム