整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » 院長ブログ » スターバックスのコーヒー

スターバックスのコーヒー

読了までの目安時間:約 2分

スタアバックス

夜まで時間がある。
たまには。
ということでスターバックスに来てみた。
栄というのは東京で言えば新宿のような渋谷のような街というところ。
そのちょっとはずれのスターバックス。
コーヒーとクッキーを頼んだ。
高い。
いや、そうでもないのかもしれないが、普段、外でコーヒーなんか飲まない人種にとっては高い。
でも、まあたまなので頼んでみた。
サイズはどうされますか?
これ!(と指差す。)
ショートですね。
あはい。
宜しくお願いします。
出てきた。
席に着く。
飲んでみる。
濃い。
濃すぎる。
濃い濃いとは思っていたが濃い。
どうしよう。
このまま飲まないで残すか。
それとも大量にミルクを入れて飲むか。
いや薄く出来ないか頼んでみよう。
お願いします。
すみません。
これに少しお湯を足してもらえますか?
カップ一杯くらいまでですか?
いやそれじゃ多分足りないので、少しコーヒーを捨てて足して下さい。
ではトールサイズのカップに入れ替えても良いですか?
あはい。
お願いします。
カップが入れ替わる。
これでどれくらい入れましょうか。
あ一杯まで。
はい。
ありがとうございます。
ということで薄くなったスターバックスのコーヒーを飲む。
ショートサイズの量のコーヒーをトールサイズのカップに入れてお湯を一杯まで足すと大体飲めるくらいになる。
本当はもう少し薄くても良い。
でもそれだとコーヒーなのかどうなのか分からなくなる。
過去、一番うまいと思ったのはNYのコンビニみたいなところで飲んだシャバシャバのコーヒーだった。
いやスターバックスが不味いというのではない。
自分にはこのコーヒーの旨さは分からないというだけの事だ。

日本にもあのシャバシャバコーヒーが飲める店が欲しいと思う名古屋の昼。

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT
カテゴリー
おもてなし規格認証2019