整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » 院長ブログ » サッカー日本代表 地上波放送

サッカー日本代表 地上波放送

読了までの目安時間:約 3分

3月24日のサッカー日本代表のワールドカップ・アジア予選の放映についてちょっと。

今回は地上波では放送がありませんでした。
代わりにDAZNで放送が行われました。
有料放送です。
少し前に井上尚弥選手のボクシングの試合もそうだったと思います。
同じボクシングの村田涼太選手の試合はプライムビデオのようです。
どうなんでしょう。
これを機にDAZNに入会して観ようかと一瞬思いましたが、やめました。
私のような人って多いのかなと思います。

ちょっと調べてみたら日本サッカー協会は地上波放送がないことに危機感を覚え、協会で放映権を買って放映出来ないか模索したそうです。
結果は無理だったようです。
有料での視聴は人数が限られます。
サッカーは人気の現状がどうなのか知りませんが、かなり微妙なところにいるんじゃないかと思います。
地上波で多くの人に観てもらって、サッカー熱を再燃させたいという気持ちがあるんじゃないか。
有料放送だと広がりが限定的になってしまって、サッカー人気の再燃に宜しくない影響があるんじゃないか。
そんな気がします。

ボクシングなど日本だけじゃなくて世界を見越したスポーツの場合、有料放送でも世界中で見たい人がいればその方が視聴者数は増えます。
でも、サッカー日本代表のワールドカップ予選だと日本以外で見たい人はかなり限られている。
というか殆どいないように思います。
そうなると地上波での放映は「日本のサッカー」に限定して言えば死活問題かも知れません。
なんて。
お前もそんなこと言ってるんだったら有料会員になれよって話なんですけどね。

時代は変わったなと思います。
日本代表の試合が地上波で見られないなんて、以前は考えられませんでした。
でもそれが現実になっている。
自分にどういう影響がかるかは分かりません。
仕事に直接的に影響はないと思いますけど、世の中の人の意識が変わってきているという意味では何らかの影響があるかも知れないと思っています。
何かは分かりませんけど。

次の試合はどうなんでしょう。
ワールドカップ本戦出場は決まったようです。
となると見たい人は増えると思う。
でも、相手はFIFAランキング98位のベトナム。
日本はランキング23位。
力の差はかなりある、かも知れません。

でも観たいなぁ。

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT

院長ブログ

カテゴリー
おもてなし規格認証2019