整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » 院長ブログ » 年齢

年齢

読了までの目安時間:約 2分

ベレー帽

カンパニーデラシネラの【はだかの王様】を観に横浜まで行って来ました。
せっかくの横浜なので中華街で昼食。
せっかくの中華街なのに知らず知らず素麺を食べてしまいました。
鶏と生姜と書かれていてうっすら黄色いスープと麺だったので、麻油鶏素麺と書かれているけどラーメンだと、おじさんの悪いところで自分に都合よく思い込んでしまった結果でした。
だからまあ、仕方がない。
せっかくの横浜だしちょっと洒落て帽子でもと思って、人生二度目のベレー帽を被ってみました。
初めての帽子はちょっと小っ恥ずかしい。
慣れるためにも沢山知らない人がいる場所は好都合です。

誰がどんな格好していようと、人はあまり見ていません。
かなり普通でない格好をしていても、人のことならあまり気にならない。
そう言う人もいるもんだと、思われるものだと思います。
実際、自分もそうだし。
スカート履いている男性がいても、まあそうかという感じです。
似合っているかどうかは気になりますけど、恐ろしく似合っていないということでない限り、まあそうかという感じです。
でも自分のベレー帽だとやっぱりちょっとアレです。
そう言うものだと思っていても、ちょっとソワソワしますね。
誰かに見られてるんじゃないか。
イイ年したおっさんが・・・と思われやしないか。
まあ、思われたところでどってことないんですが、気になります。
いや、気になりました。
外に出て暫くすると、気にならなくなるもんです。
慣れる。
前回は浅草の待乳山聖天さまに行ったんですが、今回は横浜中華街関帝廟あたりまで。

ベレー帽どうなんでしょう。
60代半ばで初めて被るようになりました。
ま、年齢は関係ない。
いつだって何だってOKだろうと思います。

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT

院長ブログ

カテゴリー
おもてなし規格認証2019