かがまなくても履ける 足を滑り入れる靴
最近、コマーシャルを良く目にするようになりました。
かがまなくても履ける
足を滑り入れる(スリップ・イン)靴
気になります。
とても気になる。
買いたいと言うのではなく、その真逆。
心配で心配で。
以前にも書きましたが、履きやすく脱ぎやすい靴は、脱げ易い靴でもあります。
脱げ易い靴を履いている時は、脱げないようにして履いています。
脱げないようにとは、足指を広げたり、爪先を持ち上げたりしているという事です。
爪先を使いませんから浮指になります。
浮指は外反母趾の原因にもなる可能性があるし、O脚になる可能性もあります。
心配です。
では、靴が脱げないように、足指を広げたり爪先を持ち上げて歩いてみて下さい。
すぐにスネの筋肉が張って来ます。
脚の前側を使っているからです。
そこだけではありません、多くの場合は前ももも使います。
足指で地面を捉えない歩き方ですから、膝を前に持ってこなければいけなくなります。
つまり前ももを使う歩き方になります。
脚が太くなります
心配です。
良い事が一つもない。
いや一つはあるか。
かがまなくても履ける。
楽。
です。
ちょっと極端な事書きます。
多くの人は靴下を履きます。
靴下を履いて靴を履きます。
靴下履かない人もいますけど、靴は履く。
ということは足指はそれぞれバラバラに一本ずつ使わないようにしているということです。
使いたくても使いにくいようにしてますね。
そうすると使えなくなってくる。
少なくとも、使える機能は持っているのに、使わないので使いにくくなって、そのうち使えなくなることもある。
かがまなくなると、かがめなくなるかも。
足指使わなくなると、もっとどんどん全然使えなくなるかも。
心配です。
コメントフォーム