東京の整体スクール・学校をお探しなら「てあて整体スクール」 » 院長ブログ » スクール生・卒業生 » 

整体師認定です! 健康器具と併せて

読了までの目安時間:約 2分

名古屋教室でまたまた整体師が認定されました。
おめでとうございます!


整体師認定

昨年、春に入学されて一年ちょっと。
途中で少しお休み期間もあっての卒業です。
自宅で健康器具を使った施述をされている女性です。
健康器具だけでは限界がある部分を、指針整体や骨格調整で補えたらと学びに来られました。

とても繊細な感覚を持っている方で、自分がやっている事が分かるところが特徴です。
普通、自分としては出来ていると思っても出来ていない事がありますが、彼女の場合は出来ている時と出来ていない時の違いをはっきりと知覚・感覚できます。
これはとても大きな強みです。
自分を信じてやってもらえたらと思います。

おめでとうございます。
頑張って下さい。

ショート動画を撮りました。
コチラもどうぞ >>> https://youtube.com/shorts/essPvA8LzMI?si=uyLtQdugyINfMFF1

整体師認定です。 歌手でボイストレーナー

読了までの目安時間:約 2分

岩田さん

名古屋教室で整体師が認定されました。
おめでとうございます。
歌手でボイストレーナーの岩田史子さんです。

岩田さんのホームページ >>>
岩田さんのLINK TREE >>>

ゴスペルシンガーの傍ら歌の指導も行なっている岩田さん。
声の指導に体の事も大切と考え整体を学びに来られました。
これからどうします?と聞くと、ボイストレーニングの前に整体したり、声のために整体をやったり、みたいな事を考えて行こうかなとおっしゃっていました。
ご自身の体のケアにも役立つと思います。
いつも忙しく歌や指導の合間を縫っての授業参加でしたが、きちんとした技術を身につけてもらえました。
アレクサンダーテクニークや姿勢と歩き方、ストレッチの指導法なども、これからの歌の指導に生きてくると思います。
てあて整体スクールで学んだ事を、さまざまな形で活かしていってもらいたいと思います。

おめでとうございます。
頑張って下さい。


認定動画
https://youtube.com/shorts/yssScyVNfS8?si=AMIL3sX7d8613p8E


岩田さん2

卒業生の声 ” Mom’s Smile ” 田口秀子さん

読了までの目安時間:約 4分

てあて整体スクールを昨年卒業し、自宅で開業をした小学生二児の母 田口秀子さんから卒業生の声を頂きました。
お子さんを育てながらの通学と開業は、いろいろと大変だったと思います。
毎回、いろいろなことを質問して、すぐに行動に移していたのを覚えています。
これから整体を学ぼうかと考えている女性や、子育てママにも参考になります。

練馬区の"Mom's Smile"(田口さんの整体院)も宜しくお願いします。
お子さん連れでも安心して通える整体院です。

***************************

Mom'sSmile田口さん てあて整体スクールを選んだ理由は、

・仕事をしながら通えること
・何度でもリピート受講ができること
・見学に行ったときに、少人数で話しやすい、 
 質問しやすい雰囲気だったこと

が主な理由です。
私は元々は会社員で、時々整体を利用していましたが、解剖学的な知識も、手技についても、全く0からのスタートでした。
それでも、てあて整体スクールなら、0からのスタートでも、納得するまで学んで身につけることが出来ると思い、正直本当に整体師になれるのだろうか、とも思いながら入学したことを覚えています。
毎回の授業はアットホームで、先生と皆さんと話すのが楽しみでした。
居心地が良過ぎて、気づいたら2年近く経っていて、そろそろ卒業するように言われました(笑)
なかなか卒業したくない人が多いのもよく分かります。

開業した今になって感じることは、「指針整体」は効果があることはもちろん、施術する側にも負担が少なく続けられるということです。
同じ業界の知り合いで、施術をすると指や腕や腰が痛くて大変、という方が何人もいます。
でも指針整体は患者さんの体が良くなると同時に、不思議なことに私の体も軽くなっています。
あらき先生に、施術のときの姿勢と腕や指の使い方、指針整体の力の入れ方を何度も何度も教えていただいたおかげだと思っています。

また「体の使い方」の授業があることも特徴です。
例えば、ぐっと胸を張って姿勢を正したとします。
この状態では、筋肉の一部をずっと緊張させているので、しばらくすると疲れてしまうでしょう。
けれども体の使い方を学ぶと、体の本来の動き方が分かるので、「自然といい姿勢」を長時間とることができます。
患者さんにも姿勢が良くなって、痛みが出にくくなると喜んでもらえています。

卒業後は中村橋でMoms’ Smileという整体院を開業しました。
現在は週の半分は整骨院で働かせてもらい、週の半分は自分の整体院でやっています。
考えることがたくさんで、子育てをしながら大変なことも多いですが、体が楽になった、そう言えば痛かったことを忘れていた、通ってよかった、そんな風に言っていただくと、本当に嬉しいです。

次のステップは「指針整体」の良さをどのように伝えるか、です。
指圧や筋膜リリースのような知名度のある手技とは異なり、あまり知られていない分、手技や効果を繰り返し繰り返し発信していく必要があります。
指針整体が流行語になれば、それだけで集客が楽になるかもしれません!

卒業後も質問や疑問に答えてくださり、お会いしても変わらず気さくなあらき先生、
これからもよろしくお願いいたします!

Mom'sSmile
***************************
Mom's Smile
田口秀子さん
HP https://moms-smile.com
Insta https://www.instagram.com/moms_smile_nerima/
***************************

整体師認定です。

読了までの目安時間:約 1分

整体師認定アラフィフ男性

東京校で先週、整体師として認定されました。
アラフィフ男性。
大人の事情により顔は出せません。

おめでとうございます。
とても素直な刺激の入る先生です。

彼は整体師として活動はしない予定です。
ご家族や知人の体のケアをするようになると思います。
指針整体は一通り全身を施述すると40分くらい。
腰痛でも肩こりでも、指針整体を受けるだけで軽くなります。
痛みもなくなったり軽減されたりします。
それでも良くならない場合は、骨格調整や筋肉調整で体を整えます。
でもまずは指針整体です。

指針整体の力を信じてやって下さい。
必ず効果は出ます。

整体師認定インタビュー【動画】

読了までの目安時間:約 1分

先日、名古屋教室で整体師として認定された女性にインタビューしました。

福井県から通われて卒業した方です。
指針整体に対する感想がとても正直で、これから考えている人には参考になるかと思います。
(良いことだけ言っているわけではない。)
彼女は別の整体を勉強して、既に副業として少し整体を始めています。
9'50"からの番外編はスクール全般に対する感想なので、そこもご覧ください。


整体師認定です。

読了までの目安時間:約 2分

名古屋教室で整体師が生まれました。

昨年秋に入学され通っていた女性が認定試験に合格されました。
おめでとうございます。
彼女は福井県からの通学でした。
毎月、名古屋に宿泊して4日間。
都合により2日しか来られない月もあり、雪で休む月もありましたが、きちんとした手技が身についての卒業です。

実は別の整体の勉強も終えていて、週末など時間がある時に自宅で仕事としても始めていました。
ただ、これまで学んだ整体は手技が主体で、どうしてそうなるのか、何故、そうするのかについて学びたいとのことで入学されました。
解剖学の知識はある程度ありましたが、解剖学的な知識と症状の繋がりを考える癖をつけてもらえたらと思いました。
指針整体はとても素直でストレートな刺激が入るようになりました。
安心して患者さんに使ってもらえると思っています。
また時間があればリピート受講をお待ちしています。
これからも頑張って下さい。

既に開業している先生や揉みほぐし系で働いている先生も通ってもらえます。
指針整体もマッスルエナジーテクニックも他では学ぶ事が出来ません。
問い合わせお待ちしています。

整体師認定

整体師認定インタビュー 〜 30代女性 〜

読了までの目安時間:約 1分

先日、整体師認定試験に合格された30代女性にインタビューしました。
彼女は子供関係の仕事をしていましたが、新たに国家資格を取得し別の子供関係の仕事に転職するところです。
すぐに整体師にという事ではありませんが、現在の仕事にも将来の仕事としても考えて勉強されたようです。

2分弱の動画です。
どんな思いで通って卒業したのか、参考になればと思います。


在校生インタビュー 30代

読了までの目安時間:約 1分

在校生のインタビューを撮りました。
30代の男性と女性。
介護関係の職場で働いている男性と、子供関係の仕事から子供関係の仕事に転職した女性です。
どうして入学したのかや、入学してみてどうだったのかなど聞いています。

てあて整体スクールの生徒さんの年齢分布を見たら、30代40代がたくさんいらっしゃいました。
15年くらい前は20代が次に続きましたが、最近は50代以降が増えて来ています。
短いインタビューですがご覧下さい。


おめでとうございます。 整体師認定です。

読了までの目安時間:約 2分

整体師認定Mさん

おめでとうございます。
整体師認定です。


コロナ禍に入ってから入学され、2年半ちょっとで卒業になりました。
途中、仕事が変わったり、引越しをしたり、整体とは別の資格を取ったり。
いろいろあって少しお休みをしたりで、少し長くなってしまいました。

休んでいる期間も何ヶ月に一回かは整体を受けに来て、体の調子を整えながら指針整体を忘れないようにしていました。
荒木もアレクサンダーテクニーク教師になる勉強をしていた時、家庭の事情で1年くらい休んだ時期がありました。
休むのは仕方のない事でしたが、やっぱり不安でいろいろと考えました。
Mさん同様、月に一回くらいアレクサンダーテクニークの個人レッスンを受けていました。
あの時期全く離れていたら、今頃アレクサンダー教師になれていたかどうか分かりません。
少しずつでも続けることが出来た事と、それを受け入れてもらえたのはとても感謝しています。
そんなこともあって、てあて整体スクールでも繰り返し授業に出られるようなシステムにしたり、期間を設けずに通えるようにしています。

彼女の手技はとても素直です。
軽く心地良い刺激が全身に広がります。
ストレートで外連味(けれんみ)がなく、どんな人も心身が開くような整体だと思います。
転職したばかりで、すぐではありませんが、将来副業にしたり自分の仕事に組み込んだり出来るよう、これからも継続して練習をして行くと語っていました。
頑張って下さい。
応援します。
おめでとうございます。


整体師認定Mさん2

【 整処 みちゆき 】 本日オープンです!

読了までの目安時間:約 2分

てあて整体スクールの卒業生整体院


【 整処 みちゆき 】


本日、オープンです。
神泉駅から3分、渋谷駅から15分と都会の中心にあるのに静かな住宅街の中にある。
行き帰りには渋谷でお買い物だけでなく、松濤公園や松濤美術館など、静かな散歩を楽しむこともできます。
運動嫌いな整体師という院長なので、体を動かすことが億劫だったり嫌いだったりする人にも、的確なアドバイスをしてくれそうです。
運動嫌いと言っても、医療事務管理士、メディカルケア・アシスタント、健康管理能力検定2級でもあり、ベリーダンスもやっているので、ダンスや運動での故障に対しても対応してくれます。
また、図書館司書、花火鑑賞士、温泉観光士でもあるので、楽しく話を聞きながら体を整えてくれると思います。


【整処みちゆき】本日、1月6日オープンです。


整処 みちゆき
東京都渋谷区神泉町1-10 渡辺荘202
​​Mail:totonoumichiyuki@gmail.com
Tel: 080-7197-7219
URL : https://www.t-michiyuki.com
※URLリンクから問合・予約出来ます。

てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
teate@nifty.com

院長ブログ

カテゴリー
おもてなし規格認証2019