整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » 院長ブログ » 

結果にコミットする

読了までの目安時間:約 1分

「結果にコミットする。」
どこかで聞いたフレーズです。
コマーシャルを見ていたり、最近の整体業界やスクール業界を見ていて感じることがあります。
「結果にコミットする。」と言うのは、最近の訴求方法の特徴をよく表した言葉だったと言うことです。


結果にコミットする。 >>>

手の親指は体の内側か外側か

読了までの目安時間:約 1分

手の親指は体の内なのか外なのか考えたことありますか?
親指は内外ではなく前だと思っている人もいるかもしれません。
答えは外。
では足の親指は内なのか外なのか。
答えは見たままで内。
ではどうして手の親指は外側で足の親指は内側なのか?
そんなこと考えたことありますか。
てあて整体スクールの解剖学はそんな授業です。


手の親指は体の内側か外側か >>>

てあて整体塾@宇都宮

読了までの目安時間:約 1分

数ヶ月に一度のペースで行っている『てあて整体塾@宇都宮』。
整体スクールでもなくセミナーでもない。
宇都宮で「ここからいふ広場」と言う子育てママや妊娠中の女性をケアしたりフォローしたりする場所で開きます。
始まりは東日本大震災のボランティアでした。
7月9日にも開催します。
お待ちしています。


てあて整体塾@宇都宮 >>>

てあて整体スクール

読了までの目安時間:約 1分

てあて整体スクールってどんな所なのか!?

てあて整体スクール >>>

主訴

読了までの目安時間:約 1分

整体師として仕事をしていると色々な患者さんがきます。
整体院に来るからと言って、腰が痛い・肩が痛い・首が回らない・膝が痛い、などの筋骨格的な痛みだけを言ってくる訳ではありません。
先日、ブース出店をした芸術家のくすり箱さんのヘルスケア・セミナーでの経験から書いたブログです。


主訴 >>>

どこで働くか

読了までの目安時間:約 1分

整体師としてと言う意味でも、人としてと言う意味でも。
どこで働くかは考えるべき問題です。


どこで働くか >>>

整体の基本技術

読了までの目安時間:約 1分

整体師にとって一番大切な技術は何でしょう。
難しいテクニックでも複雑な手技でもありません。
「触診」が一番大切だと考えます。
と言うことについて。。。


整体の基本技術 >>>

アレクサンダー・テクニーク グループレッスン

読了までの目安時間:約 1分

てあて・あら木はNHK文化センター光が丘教室でアレクサンダー・テクニークのクラスを担当しています。
アレクサンダー・テクニークは自分の使い方のテクニックと言われています。
100年位前にFMアレクサンダーと言う方が発見し始めました。
アレクサンダーを指導することが出来るのは、国際基準を満たしたスクールで勉強をし認定されたアレクサンダー教師だけです。
日本にはたぶん2~300人位のアレクサンダー教師がいますが、あら木もその一人です。
整体師が患者さんと相対するときやアドバイスのときに使えるテクニックでもあります。
とそんなことを書きました。


アレクサンダー・テクニーク グループレッスン >>>

脱サラ・転職・独立・起業

読了までの目安時間:約 1分

脱サラ・転職・独立・起業。
言葉からいろいろなことを思いつくと思います。
整体師になるというだけで、こんなに沢山のことを考えたりします。

脱サラ・転職・独立・起業 >>>

押さない揉まない体重を掛けない指針整体

読了までの目安時間:約 1分

指針整体は「押さない揉まない体重をかけない」整体です。
普通の整体とは違います。
かと言って難しい訳ではありません。
でもかなりユニーク(独特)な方法です。

押さない揉まない体重をかけない指針整体 >>>

てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT

院長ブログ

カテゴリー
おもてなし規格認証2019