整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » アーカイブ

解剖学はオンライン

読了までの目安時間:約 2分

てあて整体スクールで初めての人でも解剖学が分かるように、動画で解説をしています。
筋肉や骨の名前を覚えるのは後です。
それよりも、解剖学的な見方や捉え方を身につけていくことが大切です。
そのため、てあて整体スクールの解剖学はオンラインで何度でも視聴することが出来ます。

入学手続きをするとすぐに、動画のリンクをお渡しします。
全部で20本、合計290分(4時間50分)の動画です。
項目毎に分かれていて、一本あたりは10分から20分。
通勤時間や隙間時間に何度でも見ることが出来ます。

どんな本を読んだら良いかとか、そもそも解剖学って何なんだろうという話。
骨や筋肉について知っておく事は何なのかなど。
初めて勉強する時に、戸惑わないように、順番を追って話をしています。
リアル授業ではそのフォローアップをしていきます。

※一般の人には販売もしています。(33,000円)
必要な方はコチラ >>> https://teate.co.jp/manipulationmovie

※動画の一部をご覧になれます。

解剖学はオンライン動画で何度でも見られます

読了までの目安時間:約 3分

てあて整体スクールの解剖学はオンラインで何度でも視聴することが出来ます。
今年の春から解剖学の授業をオンラインに移行しました。
実際の授業では質疑応答をするようにして、まずは自分で解剖学オンライン動画を何度も見てもらうようにしています。
全部で20本、合計4時間50分に分けられています。
1本あたりは15分前後なので、ちょうど見やすい長さになっていると思います。

てあて整体スクールに入学される方は、ほとんどが全く始めて勉強を始めます。
解剖学も全く始めて。
難しい専門用語が出てきてちょっと苦手、という人が多いですが、解剖学は難しい学問ではありません。
骨格や筋肉や神経の名前が、漢字ばっかりで覚えるのが大変というイメージがあるんだろうと思います。
でも、覚えることよりも先にやることがあります。
言葉は使っていれば知らず知らず覚えます。
そんなのは後で良い。
それよりも、どこにどんな形のものがあるかを知っている、事の方が大切です。
動画でも解剖学を学んでいく時に、お勧めの本の紹介があったりします。

4時間50分は多いように感じるかもしれませんが、全然少ない。
実際はこの他に自分で勉強してもらわないといけません。
その勉強方法のような話もしています。
動画では整体師やセラピストに必要な、関節や筋肉の動きなど、注目する点を取り上げて解説してます。
全く始めての人でも分かるように、名称以外は分かりやすく話をしています。
この動画を繰り返し見て、解剖学の概要を頭に入れて、整体の勉強をしてください。

てあて整体スクールでは生徒さんを募集しています。
いつでも始められるように、随時入学出来るカリキュラムになっています。
まずは見学をして整体を体験して考えてください。


※解剖学オンライン動画販売と紹介の動画です。(1'57"あたりから1分43秒位)
動画購入もできます。



てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
teate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
LINE QR

解剖学オンライン動画 【紹介動画】

読了までの目安時間:約 1分

解剖学オンライン動画の販売を始めました。
内容はどんなものなのか、ダイジェスト版で見せて欲しいという声がありました。
簡単な解説と1分40秒くらいのダイジェスト映像を動画にしましたので、ご覧ください。

てあて整体スクール解剖学授業のオンライン動画販売
本数:20本
時間:4時間50分
料金:33、000円
申込:teate@nifty.com
   https://lin.ee/H5NyjYT


解剖学はオンラインで学びます。

読了までの目安時間:約 3分

解剖学の授業はオンラインで何度でも視聴出来るようになりました。
てあて整体スクールに入学すると、解剖学オンライン動画のリンクをお渡しします。
リンク先には20本の解剖学授業の動画がありますので、何度でも繰り返し視聴する事が出来ます。
また、オリジナルテキストを渡しますので、こちらと一緒に勉強をして下さい。
実際の授業では分かりずらい所や、質問に答えるなどしていきます。


解剖学オンライン

解剖学は全く初めて勉強をする人に向けて、最初は解剖学がどんな学問なのか、何を解説しているのかから始まり、関節の形や働き、筋肉や骨格のそもそもの話などを取り上げています。
また、おすすめの本の紹介などもあります。
初めてだと難しい専門用語を覚えなくてはと思うかもしれませんが、解剖学は整体に活かすため、患者さんの体を理解するための勉強です。
楽しく学んでもらえたらと思います。
以下がおおよその内容です。


第1回 解剖学って何?
第2回 体の中と外の話
第3回 お薦めの本について
第4回 骨格について
第5回 関節について
第6回 頭蓋骨と脊椎
第7回 脳脊髄液
※番外編① 胸椎12番
第8回 上肢帯について
第9回 下肢について
※番外編② 足部・外反母趾
第10回骨盤について
※番外編③ 肘と膝の関節、股関節の関節唇
第11回 筋肉 概要編
第12回 筋肉 上半身について
第13回 筋肉 下半身について
※番外編④ 筋膜について
第14回 脈管系・循環器系
第15回 神経系論と筋肉占い
※番外編⑤ ポリヴェーガル理論と筋肉占い

合計4時間48分58秒
一本当たりは10分から20分くらいです。
隙間時間に何度でも視聴出来ます。
スクール生ではない人には販売もしています。
興味のある人は問合ください。

販売ページ >>> https://teate.co.jp/manipulationmovie


てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
teate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
LINE QR

解剖学オンライン動画 販売始めます。

読了までの目安時間:約 5分

てあて整体スクールの解剖学授業の動画を販売します。


整体の勉強をしている人。
体の事に興味のある人。
分かりやすい解剖学の話を聞きたい人。
筋肉や骨格の名前でなく、体の仕組みが知りたい人。


この解剖学動画は筋肉の名前や骨の名前を解説するようなものではありません。
整体師やセラピストとして、解剖学の勉強を始める時に知っておきたい事などをまとめました。
自分の解剖学の勉強の参考にもなるし、この動画を見るだけでも体の事が全体として理解出来る内容になっています。
また、てあて整体スクールでの整体や体についての考え方も学ぶ事が出来ます。
全部で20本の動画で1本15分から20分くらいの長さです。


解剖学オンライン動画
購入希望の方は、メール・LINEで連絡下さい。
振込先口座をお知らせしますので、代金を振り込んで頂いたら、動画のリンクを送ります。
購入頂いた方には、スクールのオリジナル解剖学テキスト(PDF)を差し上げます。
何度でも見る事が出来る動画で、ゆっくり楽しく勉強して下さい。

代金:22、000円(代金先払い)

mail:tea@nifty.com
LINE:https://lin.ee/H5NyjYT
LINE QR

解剖学オンライン講座 目次
題名の後のカッコ内は解剖学テキストの該当ページで、最後尾にあるのは時間です。
テキストに記載がない内容はページ数も書かれていません。なるべく順番に見ていくと分かり易くなっています。

第1回 解剖学って何?(1-3page) 14:50
  解剖学はどんな学問なのか、基本中の基本について

第2回 体の中と外の話 10:07
  体の中と外はどう区別され、それがどう体の調子と関係しているか

第3回 お薦めの本について 21:04
  整体やセラピーを学び始めた人が、読んでおくと良い本を紹介

第4回 骨格について(4-5page) 16:27
  骨と骨格についての基本的な話

第5回 関節について(6page) 18:45
  基本的な関節の形と動き・働きについて
  整体師として知っておくべき内容の解説

第6回 頭蓋骨と脊椎(7-11page) 17:25
  頭蓋骨と脊椎・脊柱・背骨の構造と仕組み

第7回 脳脊髄液 12:20
  脳脊髄液とは何か、どこにどんな風に存在しているのか

※ 番外編① 胸椎12番 6:47 
  胸椎12番の他の椎骨との違いと特徴について

第8回 上肢帯について(13-15page) 11:42
  上肢について、腕はどこから動く、肘関節と前腕について

第9回 下肢について(16-21page) 20:02
  下肢について、骨盤・股関節・膝関節・足部について

※ 番外編② 足部・外反母趾 7:12
  足部と外反母趾についての解説

第10回骨盤について(18page) 21:32
  骨盤の構造や仕組みと働きについて

※ 番外編③ 肘と膝の関節、股関節の関節唇 16:08
  上肢の関節と下肢の相似と相違、股関節関節唇について

第11回 筋肉 概要編(22-25page) 17:54
  筋肉(骨格筋・内臓筋・心筋)の分類とそれぞれの働き

第12回 筋肉 上半身について(26-33page) 11:37
  上半身で整体師としておさえておくべき筋肉について

第13回 筋肉 下半身について(32-36page) 13:23
  下半身で整体師としておさえておくべき筋肉について

※ 番外編④ 筋膜について 8:20
  筋膜の基本と筋膜の繋がりについて解説

第14回 脈管系・循環器系(37-39page) 16:46
  心臓・血管・リンパなどの仕組みについて

第15回 神経系(40-48page) 17:29
  中枢神経と末梢神経と体の繋がり

※ 番外編⑤ ポリヴェーガル理論と筋肉占い 10:08
  自律神経系の理論・ポリヴェーガル理論の解説と整体師的解釈

合計時間 281分+538秒=289分58秒=4時間48分58秒

解剖学オンライン講座

読了までの目安時間:約 2分

5月から解剖学をオンラインで見られるようになります。
と言ってもライブではなく動画です。
一般の方には販売しようと思っています。
4月以降の入学生は無料で見られるようになりますが、3月以前の在校生や卒業生は割引販売をします。
すでに授業を受けてますからね。
その動画が出来て全てYouTubeに上げました。

それにしてもやっとです。
撮影に1ヶ月くらい、編集は字幕を入れるくらいなので2週間くらいでした。
思ったよりは大変でしたかね。
数えてみると本編15本と番外編5本の合計20本になりました。
以下が暫定的な目次です。
いつも解剖学の授業で話している内容です。

1.解剖学ってどんな学問
2.体の中と外、解剖学用語
3.おすすめ本
4.骨格系
5.骨で大切なのは関節の形
6.頭蓋骨と背骨
7.脳脊髄液のながれ
8.上肢の骨格について
9.下肢の骨格について
10.骨盤
11.筋肉について、働き
12.頭頸部・肩甲骨周り・骨盤周りの筋肉
13.骨盤周りから下の筋肉
14.循環系
15.神経系

※番外編1 胸椎12番
※番外編2 外反母趾
※番外編3 肘関節と膝関節 股関節関節唇
※番外編4 筋膜について
※番外編5 ポリヴェーガル理論

一般的な解剖学とは少し違います。
整体師やセラピストに知っておいて欲しい解剖学的な話です。
一般公開まで少しお待ちください。


てあて整体スクール 授業

5月からのオンライン授業とコース見直しについて。

読了までの目安時間:約 3分

てあて整体スクールの受講コースを5月から見直します。


オンライン(動画)授業の導入
授業料の値上げ
新コースの開始


まず解剖学の授業を動画で提供します。
オンラインで提供するとお知らせしましたが、動画でお渡しすることも考えています。
また、これに伴い授業料を値上げします。

また新しいコースとして指針整体専科を立ち上げました。
これまで整体師養成本科と骨格調整専科だけでしたが、指針整体だけを学ぶコースを新設します。
てあて整体スクールにしかない指針整体だけを学ぶコースです。
少し変則的な授業参加になりますが、4ヶ月間で指針整体を学んでもらいます。
他校を卒業された方や、柔道整復師やあん摩マッサージ指圧などの先生もお待ちしています。

動画の撮影は終わりました。
現在、鋭意、編集をしております。
ま、編集といっても字幕をつけているところです。
面白いです。
自分で話をしていても面白いと思います。
これから整体を勉強しようと言う人には、難しくない解剖学を知ってもらいたいと思います。
骨格や筋肉の名前を覚えるのも大切ですが、その形や構造から何を考えるのか。
そこを知ることで、整体師自身が痛みや症状の原因を自分で考えられるようになります。

4月中に入学された方は、5月以降のオンライン講座(解剖学)は受けられます。
授業料はもちろんそのままです。
授業見学や整体体験もお待ちしています。
連絡待ってます!


てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
mail:tea@nifty.com
LINE:https://lin.ee/H5NyjYT


説明会・授業見学フォーム
名前・メールアドレス・希望日を備考欄に記入ください。
毎週土日月に授業を行っています。
最後に備考欄の下の確認欄にチェックを入れたら送信して下さい。

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

見学希望日(必須)

連絡欄

フォームを入力したら「確認」にチェックを入れ、
最後に「送信」ボタンをクリックして下さい。

確認



指針整体
てあて整体スクール 授業

解剖学オンライン講座(動画)作成中

読了までの目安時間:約 2分

5月から始めると宣言して、撮り始めた解剖学の動画ですが、やっと終わりが見えてきました。
今まで撮った内容はこんな感じです。
だいたい20分前後の動画になっています。
番外編で短いのもありますが、後半になるほど長くなって来てますね。
気をつけます。


1.解剖学ってどんな学問
2.体の中と外、解剖学用語
3.おすすめ本
4.骨格系
5.骨で大切なのは関節の形
6.頭蓋骨と背骨
7.脳脊髄液のながれ
※番外編1 胸椎12番
8.上肢の骨格について
9.下肢の骨格について
※番外編2 外反母趾
10.骨盤
※番外編3 肘関節と膝関節 股関節関節唇
11.筋肉について、働き
12.頭頸部・肩甲骨周り・骨盤周りの筋肉
13.骨盤周りから下の筋肉
※番外編4 筋膜について


既に番外編が4編もあります。
そしてかなり偏りがありますね。
骨盤周りや脳脊髄あたりが多いように感じます。
でもまあ、セラピストのための解剖学なので、こうなるのもありかなと思います。
おすすめ本は20分くらいになってしまいました。
これはなかなかの出来なので販売する予定です。
これから整体師になろうか考えている人や、体の事について興味のある人に見てもらいたいなと思います。
てあて整体スクールでやっている解剖学そのままです。
残りはあと3本。


14.循環系
15.神経系、中枢と末梢神経、と体のつながり
16.体の地図、ボディマッピング


でもまだ8.上肢の骨格以降は編集が出来ていません。
もう少しお待ちください。


てあて整体スクール 授業

コースの見直しを行い、オンライン授業を導入します。

読了までの目安時間:約 2分

てあて整体スクール・荒木です。

コースの見直しをしてオンライン授業を導入します。

手始めは解剖学からです。
解剖学は座学で行っているもので、初めて聞く人は理解が追いつかない事があります。
生徒さんの理解に合わせて、話をする内容を変えていますが、やはり必要な内容は必要です。
オンラインにすることで、何度でも繰り返し学ぶことが出来るようになります。
オンライン授業は在校生だけでなく卒業生にも解放します。
もちろん何度視聴しても無料です。
何度も見る事が前提ですから。
導入は5月を予定しています。

リアルの解剖学授業も残そうと思っています。
オンラインで分からなかった部分を、リアルで質問したり確認したりする時間にしたいと思います。
手技はリアルでしか学べませんが、座学は順次オンラインに以降していこうと思います。

これにともない5月から授業料を値上げします。
授業内容の見直しとオンライン化によるものです。

オンライン授業は3・4月入学の方も、卒業生も対象となります。
3・4月に入学した方おも卒業生も、5月以降にオンラインを視聴出来るようになります。
授業料はそのままでオンライン授業を受ける事が出来ます。

オンライン授業の内容は荒木が実際にやって来た授業です。
3・4月に動画を作成して、5月には始めます。
期待して下さい。


てあて整体スクールLP

指針整体がオンラインで教えられない理由

読了までの目安時間:約 2分

こんにちは。
てあて整体スクール・荒木です。

てあて整体スクールの指針整体はオンラインでは教えません。

最近はオンライン授業が増えて来ています。
何度でも繰り返し、いつでもどこでも視聴出来るメリットは計り知れません。
てあて整体スクールでも解剖学など、座学のオンライン化を5月から始める予定です。
でも、指針整体は教えません。
というか教えられません。

力を使わない
押さない
揉まない
体重をかけない
トントンと軽い刺激を全身に入れていく
体の芯に届かせる

いろいろな書き方をしますが、やっぱり違います。
体感してもらわないと、どんな感じか正確には分かりません。
また、その刺激を患者さんに与えるための、自分の使い方・体の使い方も、実際に生徒さんがやっているところを見ないと教えられません。
そこはこだわりというか、きちんと身につけてもらいたいので、譲れないところです。

オンラインで出来るならオンライにします。
でも、オンラインで出来ないことなので、オンラインにしていません。
そこをオンライにするのは無責任です。
見た目のやり方や順番を教えても意味がありません。
だからオンラインでは教えていません。
もちろん、スクール生や卒業生のために、練習用の動画は用意しています。
オンラインで確認出来るところはオンラインでやります。

てあて整体スクールは生徒募集しています。
授業見学などお待ちしています。
スクールの内容がまとまったサイトは ↓


てあて整体スクールLPバナー

てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT

院長ブログ

カテゴリー
おもてなし規格認証2019