コア・ストレッチ インスタライブやります!
背骨を中心に体の芯を緩めるストレッチ。
コア・ストレッチ
9月16日(月祝)17:30からインスタライブやります。
お時間あったら見ながら一緒にやってみて下さい。
当然ですけど、無料です。
インスタ・アカウント >>> https://www.instagram.com/teateseitai/
ただ、一人でやっているので、最初と途中で少し話すだけで、殆どはダラダラ流しているだけになると思います。
床の上でゴロゴロしているので、何やってるか分からないかもしれませんが、真似するだけでも面白いですよ。
ポイントは脱力。
無理に引っ張るのではなく、自重を使って関節を一つ一つ動かしていく。
地味な動きですが、体の芯(コア)が動くので、全体的に緩みます。
インスタライブ 9月16日(月祝)17:30から
https://www.instagram.com/teateseitai/こんな感じのストレッチです。
フロアストレッチ解説付き@名古屋 いよいよ今週
台風が来てると言うのにストレッチ教室の告知です。
台風が外れていったら来て下さい。
名古屋でやります。
体を柔らかくするストレッチです。
体の芯から動かす事で、全体のバランスを整え血流を改善していきます。
すっきりポカポカしてくるストレッチです。
畳の上でゴロゴロしながら、背骨を緩めていきます。
無理に引っ張るのではなく、脱力して動く事で、筋肉が伸びていきます。
今回は久しぶりなので解説付きです。
どこを伸ばしているのか、どこを動かしているのかを確認しながらやりましょう。
待ってます!
フロアストレッチ (解説付き)
日時:8月29日(木)15:00から16:30
場所:名古屋市短歌会館 2階和室大
名古屋市中区錦2-13-22
料金:2,000円
問合:teate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
9月8日のアレクサンダーと名古屋のストレッチについて
アレクサンダーテクニーク・グループレッスンと名古屋での活動で、イレギュラーな予定があるのでお知らせします。
アレクサンダーテクニーク・グループレッスン
次回:9月8日(日)10:00-12:00場所:てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
料金:3,000円
問合:teate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
今月のテーマは「足部・足の甲のマッピング」「ウィスパードアー」です。
いつもは第一日曜に行っていますが、今月は第二日曜に行います。
夏休みの関係で申し訳ない。
フロア・ストレッチ教室 (解説付)
日時:8月29日(木)15:00から16:30場所:名古屋市短歌会館 2階和室大
名古屋市中区錦2-13-22
料金:2,000円
問合:teate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
久しぶりの名古屋での開催です。
広い和室の床の上でゴロゴロしながら体を緩めます。
コンテンポラリーダンスのフロアエクササイズを取り入れているので、解説しながら行います。
何やってるか分からないと、全然ストレッチできなかったりしますから。
お待ちしています。
フロアストレッチ教室 解説付 @名古屋(8/29)
名古屋でフロアストレッチ教室を行います。
8月29日の昼間、地下鉄伏見駅近くの名古屋市短歌会館で行います。
フロアストレッチは床の上でゴロゴロしながら、全身の筋肉を緩め関節の動きを良くするストレッチです。
コンテンポラリーダンスのフロアエクササイズを取り入れたストレッチです。
以前はコア・ストレッチと呼んでいたように、深層筋を緩める目的もあります。
力を入れて引っ張るのではなく、脱力した状態で体を動かすことで、筋肉が知らずに伸びていきます。
今回は久しぶりの名古屋なので解説付で行います。
次回がいつになるか分からないので、ぜひ時間を作って参加下さい。
お待ちしています。
フロアストレッチ (解説付き)
日時:8月29日(木)15:00から16:30場所:名古屋市短歌会館 2階和室大
名古屋市中区錦2-13-22
料金:2,000円
問合:teate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
※冒頭と1`15"辺りからのストレッチみたいなのをやります。
名古屋活動
名古屋の教室はなくなりましたが、名古屋には毎月行っています。
実家の窓を開けるという使命があるのもそうなんですが、数名の患者さんがいることとセミナーなど来て頂ける方がいるからです。
これからも続けていく予定ですので、荒木にこれやって欲しいというものがあれば連絡下さい。
・骨格調整など手技セミナー
・クラニオ(頭蓋仙骨療法)ワークショップ
・ストレッチ教室
・体の使い方セミナー
・アレクサンダーテクニーク・グループレッスン
・ボディマッピング(体の地図)講座
・ダンスの体の使い方や故障に対する対処法
・解剖学入門講座
こんなの出来ないの?ということがあったら連絡ください。
お待ちしています。
てあて整体スクール「
東京都練馬区東大泉 5-27-18-Ateate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
ストレッチはストレッチだけじゃない。
ストレッチというと筋肉を引っ張るというイメージ、ですよね。
ほとんどの人がそうだと思います。
ストレッチの目的は筋肉を今よりも長くして、柔らかくし、血流を良くして、動きを良くする、または疲労物質を流す、などだと思います。
そのために、筋肉を引っ張るんだと思う。
でも、直接的に引っ張らなくても筋肉は伸びます。
例えば関節を動かす。
筋肉は別々の骨を繋いでいます。
関節は骨と骨の接続(ジョイント)部分ですから、関節を曲げ伸ばしすると、曲げる側の筋肉は縮みますが、反対側の筋肉は伸びます。
関節を動かすだけで、筋肉は伸び縮みしている事になります。
ダイナミック・ストレッチ(動的ストレッチ)やダイナミック・ストレッチは、体(関節)を動かす事で筋肉をストレッチする方法です。
普段、あまり体を動かしていない人は、急に引っ張るよりも、少しずつ動かす事から始める方が良い場合もあります。
動かしていない筋肉は硬く、血流も悪い状態です。
少しずつ動かしてあげる事で、血流も改善し少しずつ筋肉にも柔軟性が出て来ます。
リモートワークで通勤をする事がなくなり、家で仕事をしている人。
休日もあまり体を動かしていない人。
突然、ジョギングやジムで筋トレなどを始めると故障の元になりかねません。
まずは手首足首を回したり、散歩などで関節を動かし体を動かす事から始めましょう。
※てあて整体スクールではストレッチの指導法も授業にあります。
整体師になりたい方は問い合わせ下さい。
スクールの詳しい内容は ↓
ストレッチは引っ張り続けないように。
ストレッチを患者さんに教える時があります。
整体スクールで患者さんに教えるための授業もあります。
ストレッチは引っ張り続けないように。
ストレッチの前には準備運動を。
というのが最近よく言っている事です。
ストレッチをするだけで故障する人が出始めたのは10年くらい前からだと思います。
日常的な運動というか体を動かす事が減って、ストレッチ自体が運動になってしまったのかもしれません。
やってもらいたいストレッチをする前に、ウォーキングしてもらったり、手首足首を回してもらったり、それが面倒だったらお風呂に入ってもらったりします。
関節を動かして筋肉を少し温め、血流を良くしておくようにしてもらいます。
その上で、引っ張り続けないようにしてもらいます。
ストレッチというと筋肉を引っ張る事と思っている人がほとんどです。
ストレッチは結果的に筋肉が長くなるようにしたい訳ですが、引っ張り続ける訳ではありません。
ストレッチして筋肉にテンション(抵抗・緊張)がかかったら、そこで止めます。
緩めないようにしてそのままにする。
そのままにしておくと、そのうちに少し伸びます。
それまでは引っ張り続けない。
引っ張り続けると、筋肉に過度な緊張をさせてしまって、損傷させてしまう事があります。
もしくは引っ張らないで、関節の曲げ伸ばしをして、動的なストレッチにするという方法もあります。
無理をせず、少しずつ。
一気にやろうとしない事。
頑張りすぎない事。
息を止めて引っ張り続けない事。
など大切です。
肩こりケア ショート動画 9連発
肩こりケアのショート動画を9本撮りました。
リンクを貼っておきますので、どうぞ。
肩こりケア vol.1 手首回し https://youtube.com/shorts/KZv55rh5HUM?si=JyWFf_B5QAPt6UA1
肩こりケア vol.2 腕回し https://youtube.com/shorts/ILg-ZkP7fKo?si=l-o43Gtr6GGSy1V5
肩こりケア vol.3 腕回し交互 https://youtube.com/shorts/7FNIe0o8maE?si=L-p2BjRI5YfHLxLD
肩こりケア vol.4 腕回し前後 https://youtube.com/shorts/Ci11iV51rsw?si=4Wlm0GnSLYJFQfqV
肩こりケア vol.5 胸掴み回し https://youtube.com/shorts/DTT9DE4IC60?si=fXO-Q4I-Ibqnge-Q
肩こりケア vol.6 背中掴み回し https://youtube.com/shorts/Rj7-lQDiHkA?si=AQphAlQkOUHWLkqK
肩こりケア vol.7 側屈 https://youtube.com/shorts/0KzM3nizXLY?si=HPDBeSwp9PHwxr2Y
肩こりケア vol.8 胸骨マッサージ https://youtube.com/shorts/3jlCMdQ4bNM?si=JCOe5vMJGqjzoRCO
肩こりケア vol.9 頭周り https://youtube.com/shorts/ut1imRyIzDs?si=Pr3pddL0eWhSWpoQ
ストレッチの授業
てあて整体スクールにはストレッチの授業があります。
患者さんにストレッチを教えるための授業です。
運動不足の患者さんや腰痛・肩こりなどの患者さんに、「ストレッチして下さいね。」ではストレッチはしてもらえません。
ストレッチをする理由を説明して、どんなストレッチが必要かを解説し、いつどこでやるかまで確認します。
上の写真はストレッチをやった前後の写真です。
ストレッチボードに2分乗るだけでこんなに変化があります。
ストレッチボードは主に腰痛の人にやってもらうストレッチで、つま先側が高くなった斜面に足を乗せるか、つま先を何かの台に乗せて立っているだけのストレッチです。
これだけで効果があるのかどうか、半信半疑になる患者さんもいます。
なので、ストレッチボードに乗ってもらって、ビフォーアフターを確認します。
骨盤の後ろ側から下までをストレッチする事で、骨盤の動きを改善します。
荒木手作りのストレッチボードがあるので、それを使って解説します。
腰痛の患者さんの場合、敷居くらいの低さでも膝裏まで伸びる事があるので、やってみて確認します。
てあて整体スクールにはストレッチの他にも、姿勢や歩き方などの授業もあります。
なんでも出来れば良いって訳ではありませんが、考え方や見方を知っておくにこした事はありません。
体が緩むストレッチ教室 11月3日(文化の日)
体が緩むストレッチ教室を開催します。
いつもは平日夜に行っていましたが、11月はちょうど文化の日の午前に部屋が取れたので、休日に行います。
床の上でゴロゴロしながら全身の筋肉と骨を緩めます。
とくに背骨。
脊柱を一つ一つ動かすことで、深層筋を緩めます。
畳の上で寝て動くので、転ぶ心配もありません。
初めての方でも全く大丈夫です。
参加・問合お待ちしています。
体が緩むストレッチ@大泉学園
日時 : 11月3日(金祝)11:00~12:00場所 : 練馬区立 勤労福祉会館 2階和室大 (大泉学園駅3分)
東京都練馬区東大泉5-40-36
(https://www.nerima-kinrou.com)
料金 : 1,000円(当日精算)
備考 : フォルムという名前で部屋の予約はされています。
問合 : mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT
Tel 03-3922-7230