てあて整体の予約やセミナーのキャンセル料を頂かないのは、会社を辞めたのと似たような理由からです。
てあて整体の整体やアレクサンダーテクニークの予約はキャンセル料を頂いていません。
セミナーやワークショップについても同じです。
ドタキャンされても頂きません。
10年くらい前だったか、キャンセル料は”ちゃんと”頂くという流れがありました。
それまではキャンセルが問題になるほど多くなかったんだと思います。
オンライン予約が増えて来たのと同時に、予約キャンセルが増えていったようです。
キャンセル料を頂かないのには理由があります。
嫌なんです。
そう言うの。
キャンセル料を頂いている自分が嫌という意味です。
自分がキャンセル料を支払うのは嫌ではありません。
当然だと思います。
でも、受け取るのは嫌なんです。
つまり、我儘です。
会社を辞めて自分で仕事を始める時の幾つかの要因の一つに、自分で自分のやる事を決めたいというのがありました。
会社に勤めている時は、裁量権の中で自分のやりたい事をやっていました。
でも基本的な業務内容は会社が決めていた。
自分で決められないというのが嫌なんだろうと思います。
キャンセル料を頂くのは嫌、だから世の中がキャンセル料を頂いていても、自分は頂かない。
ということです。
自分で決めたい。
嫌なことはやりたくない。
でも、キャンセル料を頂くのは当然だと思います。
予約があるとその時間は他の患者さんが入れなくなるので、キャンセルがあると機会損失になります。
セミナーだと資料が無駄になるし、他の人が参加出来なくなり、やっぱり機会損失になります。
機会損失は損失で予定利益が減るという事です。
でも、自分は嫌というだけです。
キャンセルするには、たぶん理由があります。
いろいろと大変なことがあって、せっかく行きたいと思っていた整体に行けない、というキャンセルです。
大変だよなぁと思ってしまいます。
そんな人から貰えるか!?という感じもあります。
オンライン予約だと、いたずらする人もいるから、そう言う処置になるのも仕方ないですけど。
てあて整体は一人一人やりとりして予約を決めているので、いたずらはないと思っています。
来週、名古屋にいます。
来週、11月26日は名古屋にいます。
整体やアレクサンダーテクニークの個人レッスンをしています。
毎月、一回は必ず名古屋に行っています。
4月まで教室があったので、その時の患者さんを診させてもらっています。
だいたい中旬から下旬の平日にいます。
名古屋で荒木の整体を受けてみたい、アレクサンダーテクニーク個人レッスンを受けたいグループレッスンを受けたいという方は連絡下さい。
日程を調整したり場所を確保したりします。
指針整体は他にはない整体です。
強い力で押したり揉んだりしないので、安心して体を任せることが出来、体が軽く動きやすくなります。
場所は伏見の短歌会館を利用しています。
連絡お待ちしています。
てあて整体スクール・てあて整体院
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
mail. teate@nifty.com
LINE. https://lin.ee/H5NyjYT
6月25日 名古屋にいます。
こんにちは。
てあて整体院・てあて整体スクール・荒木です。
6月25日(火)は名古屋にいます。
一枠だけ整体やアレクサンダーテクニークを受ける時間があります。
場所は伏見駅1分の施設です。
ご希望の方がいたら連絡ください。
直接、場所をお知らせします。
6月25日(火)14:50から16:30まで。
・指針整体を受けたい方
・アレクサンダーテクニークを受けたい方
・個人セッションを受けたい方
連絡お待ちしています。
てあて整体院・整体スクール・荒木
teate@nifty.comhttps://lin.ee/H5NyjYT

