整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » アーカイブ

てあて整体スクールはかなり小さな整体学校

読了までの目安時間:約 3分

てあて整体スクールは業界の中でもかなり小さな整体学校だと思います。
授業はいつも数人でやっています。
曜日によっては誰も来ない日もあります。
それでも20年続けてきました。
続けて来た、というか続いたのには理由があります。

他校との圧倒的な違いがあるからです。

手技です。
指針整体という手技は、荒木の師匠が教えていましたが、最近は全く教えなくなって、てあて整体スクールの他では身につける事が出来なくなっています。
とてもユニーク(独特)な手技で、体重を掛けたり揉んだりしません。
トントン軽い刺激を全身に入れていくものです。
手技の軽さに反比例して、効果がすぐに分かります。
受けている途中から体がポカポカして、終わると筋肉が軽く動きやすくなっています。
骨格調整の手技も他ではあまり見ません。
マッスルエナジーテクニックというボキボキしない調整方です。
ファシリテーション(促通)手技の一つに分類されていて、小さな力で調整する事が出来ます。

授業のリピート制も違いです。
授業は卒業まで何度でも無料で通えます。
普通の整体学校なら一定期間のカリキュラムがあり、それを履修したら卒業です。
それだと技術が身についていなくても、卒業しないといけなくなります。
それでは整体師を育てていると言えない、と思います。
技術が身につくまで、何回でもリピートしてもらうようにしています。

講師の院長が現役で整体師をやっています。
多くの整体学校でも現役の先生はいますが、それぞれの整体院で院長をしている人が教えているところは稀です。
院長をやっていると、整体だけでなく、経営的な事もアドバイスが出来ます。
実際、てあて整体スクールでは開業講座や整体師のための法律問題の授業が、必要な人に課外授業として無料で受けられます。

アレクサンダーテクニークを取り入れている整体学校は他にはありません。
アレクサンダーテクニークは自分自身の使い方です。
整体師自身が自分の体の使い方を学ぶ事で、自分の故障を防ぐだけでなく、整体の効果を上げる効果もあります。
また、患者さんに体の使い方を指導する時の、参考になるようにボディマッピング(体の地図)の授業も取り入れています。
ボディマッピングはアレクサンダーでも使う事のある、体の使い方の指導法の一つなので相乗効果が期待されます。

他にも荒木に社会人経験が20年ある事や、ストレッチの指導法が学べるなどの違いもあります。

小さな整体スクールですが、安心して学ぶ事が出来ます。
最短半年で人生を変えるなら、てあて整体スクールです。

マッスルエナジー・テクニックはココが他の骨格調整とは違います。

読了までの目安時間:約 2分

てあて整体スクールではマッスルエナジーテクニック(MET)という手技を使って、関節のズレや動きの悪さ、筋肉の硬さの調整をしています。

METがほかの骨格調整法と一番違うのは、ボキボキしないところです。
もちろんほかの調整法もボキボキするのではなく、骨格のズレを動かすのが目的ですが、METだと目的は同じでもボキボキ音がしないということです。
どうしてボキボキしないのかというと、関節をテコの原理を利用して動かしているからです。
患者さんに筋肉を使ってもらい(体のどこかを動かす)、それに整体師が抵抗を加える(動きを止める)事で、関節が元に戻るような力を加えます。
その事で関節が動き元にもどっていきます。
動かす力も1・2割の力で、ごくごく弱い力で動かします。
強く動かした方が動きそうに思うかもしれませんが、力を込めてしまうと関節が固まって元に戻ってくれません。

こういう方法はファシリテーションテクニック(促通手技)と行って、PNFなどほかにもいくつか方法があります。
ボキボキする調整法と違って地味ですが、安心して使える方法だと思っています。
てあて整体スクールではボキボキしない骨格調整と、力を使わない指針整体で整体師を育成しています。
安心して使える手技で、副業や開業を現実にして下さい。
骨格調整の授業風景がありますのでご覧ください。





てあて整体スクールはココが他の整体学校とは違います。

読了までの目安時間:約 3分

こんにちは。
てあて整体スクール・荒木です。
このブログを読んでいただいてありがとうございます。

てあて整体スクールは他の整体学校とどこが違うのか。

いろいろあります。
たぶん一番は規模だろうと思います。
とても小さな整体学校です。
学校というより私塾に近い感じだと思います。
普段は整体院として患者さんを見ていたり、アレクサンダーテクニークのレッスンをしていたりする場所でやっています。
生徒さんも多くありません。
昨年、卒業生の方が入学生よりもかなり多かったので、マンツーマンに近い日もあります。

小さな整体学校の良さは、先生と近いという事です。
そして荒木が現役だと言う事。
実際に今診て居る患者さんの状況や、使って居る手技を知る事が出来ます。
整体院を開業して23年目になるので、実績はあると思っています。

次の違いは手技です。
手技というのは整体をする時の技術・テクニックです。
整体と言っても本当に沢山の種類があります。
押したり揉んだりする整体もあるし、ボキボキ音がするような骨格調整をする整体もあります。
エネルギーワークのように触れて居るだけのような整体もあります。

てあて整体スクールでは指針整体とマッスルエーテクニックを使って、体を調整する事を教えています。
指針整体は力を使わないトントンと軽い刺激を全身に入れていく整体です。
他では全く見聞きしない方法で、発想の転換というか、逆発想で全身を緩め整える手技です。
押す力で筋肉を緩めるのではなく、リズミカルな刺激で自律神経を整え、軽く全身に刺激を入れる事で血流を良くして体を軽く動きやすくします。
マッスルエナジーテクニックはボキボキしないで骨格調整をし筋肉調整をする手技です。
筋肉の持っている独特の性質(等尺性収縮後弛緩)を使って特定の筋肉を緩め、テコの原理を使って関節のズレや歪みを調整します。
力を使わないので、気が抜けるほど不思議な調整法です。

この二つとも力を使わないところが特徴です。
現代のことを考えれば、力を使わない整体は安心して受けられる整体ということになると思います。
また、やっている整体師自身も負担が少ないので長く続けられます。

他の学校との違いはこの二つ(小規模・手技)が大きいと思います。
静かにゆっくり勉強したいと思ったら、てあて整体スクールに来て下さい。


開業整体バナー

てあて整体スクールと他校との違い。

読了までの目安時間:約 2分

こんにちは。
てあて整体スクール・荒木です。

てあて整体スクールと他の整体学校との違いは、教えている手技です。

整体学校やスクールのホームページなどを見ても、手技の事が書かれているところは少ないようです。
骨格調整が出来る手技だとか、筋肉を緩める手技だとか。
おおざっぱな説明はありますが、詳しく手技自体を説明していたり、手技が他校とは違うと言っているところはあまりありません。
たぶん同じような手技を指導しているんだろうと思います。
もちろん同じような手技だから凡庸で良くないということではありません。
効果のある手技だから教えている訳ですから。
でも、てあて整体スクールでは手技の違いを全面に出しています。

指針整体とマッスルエナジーテクニックは、他校の手技とは全く違います。
そこがポイントです。
一言で言えば、力を使わない。

整体と言えばボキボキしたり力を使ってグイグイ押したり、と言う手技が多くあります。
患者さんにもそう思われている。
そこが心配で整体を避けているという方もいます。
やる側にとってもそこが心配という人もいます。
力を使わない押さない揉まない体重をかけない、ボキボキしない整体は、随分変わった整体だと思います。

もちろん効果はあります。
全身に軽くトントン刺激を入れることで、副交感神経を刺激したり、全身の血流を良くしたり、筋肉を柔らかく軽く動きやすくしたりします。
ボキボキしなくても関節をゆっくり動かすことで、歪みやズレを整えます。
派手ではありませんが、効果はあります。

そこを見て頂きたいと思っています。

てあて整体スクールと他の整体学校との違いについて

読了までの目安時間:約 3分

てあて整体スクールは大泉学園と名古屋(千種)にある小さな整体学校です。


小さな整体スクールなので大きな整体学校とは規模が違います。
指導しているのは荒木一人です。
ただ、荒木には20年の整体師としてのキャリアと現場経験があります。
生徒さんの人数は6名前後で教室もそれほど大きくありません。
ただ、東京だけでなく名古屋にも教室があります。


指導している整体の手技はかなり違います。
整体学校はそれぞれに手技を教えていますが、多くの整体学校では押したり揉んだり体重をかけたり、力を使う手技を指導しています。
てあて整体スクールでは指針整体という他にはない整体手技を教えています。
指針整体は力を使わず、指で全身にトントンと軽い刺激を入れていく独特の手技です。
また、骨格調整もボキボキしないマッスルエナジーテクニック(MET)という手技を使っています。
指針整体もMETも他とは全く違う手技です。


どんな整体学校も解剖学などの座学と整体の手技を教えています。
てあて整体スクールはそのほかに姿勢と歩き方やアレクサンダーテクニークという、体の使い方や見方の授業があります。
これも他の整体学校では教えていない授業内容です。
特にアレクサンダーテクニークは教えられるアレクサンダーテクニーク教師自体が日本に少なく、荒木がその教師であることから指導が出来るようになっています。


繰り返し授業をリピート受講出来るのも他校との違いです。
授業は納得いくまで何度でも受けることが出来ます。
期間が終わったら出来ていなくても卒業しなくてはいけない心配はありません。
最後まで面倒を見ます。


てあて整体スクールと他校との違い。
分かっていただけたでしょうか。
いろいろありますので、見学にきて確認して下さい。
てあて整体スクールは毎月新入生を募集しています。
連絡お待ちしています。


てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5−27−18ーA
teate@nifty.com
03-3922-7230


説明会・授業見学フォーム

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

見学希望日(必須)

連絡欄

フォームを入力したら「確認」にチェックを入れ、
最後に「送信」ボタンをクリックして下さい。

確認

他の整体学校・整体スクールとの違い

読了までの目安時間:約 4分

こんにちは。
てあて整体スクールは東京と名古屋に教室のある整体学校です。
てあて整体スクールと他の整体学校や整体スクールの違いは何でしょう。


指針整体・マッスルエナジーテクニックという他にはない手技を教えている。
少人数。
院長一人が教えている。
院長が現役の整体師。
アレクサンダーテクニークを取り入れている。
姿勢と歩き方の授業がある。
ストレッチの授業がある。
卒業まで何度でも無料でリピート受講出来る。
触診に重点を置いている。
マッピングに重きを置いている。


数え上げるといろいろありました。
少人数なのは一人で教えているということもありますが、スクールの規模の問題もあります。
10人も20人も受け入れられない。
普通の家のような整体院でやっているからです。
現役整体師の院長が教えているのも、規模が小さいからということと関係しています。
スクールだけをやっている訳ではないので、先生を雇っていない。
その代わりに今も現場を持っている、患者さんを見ている整体師から学ぶことが出来る。
整体の技術は変わりませんが、受けに来る患者さんの状況は時代によって変化します。
18年前の開業当初と今では、患者さんの状況はずいぶん変わりました。
それを知って整体を学ぶことには大きな意味があると思っています。
授業の無料リピートは幾つかの学校でもやっていると負います。
そうなると、一番の違いは何か。


触診、歩き方や姿勢、アレクサンダーテクニーク、マッピングを取り入れているところだと思います。


どうしてこんなことをするのか。
触診は整体の手技ではありません。
歪みを整えたり、筋肉を柔らかくしたり、痛みを取るものではありません。
触診は一般的には歪みを整える手技の前段階として、どんな風に歪んでいるのかを鑑別するために行います。
これが実はすぐには出来ない。
すぐには出来ないけれど、やっていることは簡単です。
超簡単。
ただ触れているだけですから。
ところが触診で歪みや状態が分からなければ、歪みを整えられない。
どんな風に歪んでいるかが分からなければ、整える方向や強さが分からないからです。
姿勢と歩き方、アレクサンダーテクニークやマッピングは、患者さんだけでなく自分の見方や捉え方について学んでいます。
人の体は筋肉や骨格でできているので、普通はこんな風に動くということがあります。
生理的にはこれが正しい。
でもその生理的に正しいことが出来ないから痛みになったり症状に繋がったりします。
そんな時、触診と同じでどんな風になっているかが分からなければ、アドバイスすることが出来ません。
だから見方や捉え方を学びます。
ちょっとざっくりしていて分かりにくい説明で申し訳ないですが、そういうことです。
整体師としての視点を創るような意味合いがあります。


そこが他の整体学校や整体スクールとの一番の違いだろうと思います。


てあて整体スクール

東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
teate@nifty.com
03-3922-7230

てあて整体スクールと他の整体学校の違い

読了までの目安時間:約 2分

一番の違いは教えている内容です。


普通の整体学校では解剖学などの座学と整体の手技や技術を教えます。
基本ですね。
でもそれだけでは足りない・・・
いや患者さんの症状や痛みを改善させるのには充分なんですが、もうちょっと欲しい。
そう思います。
そこで、てあて整体スクールには解剖学などの座学と整体手技(指針整体と骨格調整)の他に、姿勢と歩き方の授業やストレッチの授業。
そしてアレクサンダー・テクニークの授業があります。


患者さんにアドバイスする必要があるからです。


患者さんには様々な方がいらっしゃいます。
腰痛や肩凝り、膝が痛いとか疲れちゃったとか、良く寝られないとか。
そう言った症状に対しては、解剖学や整体の技術で対処します。
整体師として患者さんと向き合うという事です。
でもそんな患者さんばかりではありません。


姿勢がどうなっているのか。
歪んでいないか。
歩き方が変じゃないか。
自分で出来るケアの方法が知りたい。
腰痛や肩凝りを防ぐストレッチを知りたい。
自分のストレッチが合っているか心配。


姿勢や歩き方が腰痛や肩凝りの原因となっていることもある。
痛みや症状を改善するのは整体師の仕事です。
でもそれが出来たら次は、痛みの出ない体作りのためのストレッチや姿勢や歩き方も教えたい。
そう思います。
姿勢や歩き方の指導法も沢山あります。
本を読んだりセミナーやワークショップに出て勉強することも出来る。
でも出来れば自分がやっている整体と同じ考え方を元にしていると尚良いと思います。

他にも違いは沢山ありますが、一番はココかなと思います。

てあて整体スクールの他校との違い

読了までの目安時間:約 2分

整体スクールに新しいページを作りました。
まだ完成ではなく途中なんですが、月曜から名古屋に行くことだし、この状態でアップします。
ナンダコンナモンカと思わないで下さいね。(笑)
まだ書き足しますから。


他校との違い >>> https://teate.co.jp/difference


てあて整体スクールは個人でやっている小さな整体スクールで、大きな学校との違いもあるし、小さな学校との違いもあります。
いろいろあるので、それをページにしました。
スクールサイトが新しいアドレスに変えて本格的に移行したので、これから新しいページがどんどん増える、かもしれません。
てあて整体スクールと荒木がどんななのか書いていきます。
よろしくお願いします。


授業風景2015

14440827_1099224020154726_6493726311599570465_n1

walking・てあて整体スクール



整体スクール・整体学校
東京・名古屋で整体師の独立・開業なら てあて整体スクールへ! >>>

手技 WS セミナー
骨格調整専科 >>>

アレクサンダー・テクニーク
【感じる姿勢と使い方】NHK文化センター 光が丘教室 >>>
踊る人のためのアレクサンダー・テクニーク(チャコット名古屋スタジオ) >>>

ストレッチ教室
コア・ストレッチ教室 東京・名古屋 >>>

大人バレエな皆さんのテキスト
今すぐ出来るバレエのコツと身体の使い方 >>>
35歳からのバレエ入門 >>>>>まだ

てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT

院長ブログ

カテゴリー
おもてなし規格認証2019