整体スクール・学校なら東京「てあて整体スクール」 » アーカイブ

解剖学はオンライン

読了までの目安時間:約 2分

てあて整体スクールで初めての人でも解剖学が分かるように、動画で解説をしています。
筋肉や骨の名前を覚えるのは後です。
それよりも、解剖学的な見方や捉え方を身につけていくことが大切です。
そのため、てあて整体スクールの解剖学はオンラインで何度でも視聴することが出来ます。

入学手続きをするとすぐに、動画のリンクをお渡しします。
全部で20本、合計290分(4時間50分)の動画です。
項目毎に分かれていて、一本あたりは10分から20分。
通勤時間や隙間時間に何度でも見ることが出来ます。

どんな本を読んだら良いかとか、そもそも解剖学って何なんだろうという話。
骨や筋肉について知っておく事は何なのかなど。
初めて勉強する時に、戸惑わないように、順番を追って話をしています。
リアル授業ではそのフォローアップをしていきます。

※一般の人には販売もしています。(33,000円)
必要な方はコチラ >>> https://teate.co.jp/manipulationmovie

※動画の一部をご覧になれます。

解剖学はオンライン動画で何度でも見られます

読了までの目安時間:約 3分

てあて整体スクールの解剖学はオンラインで何度でも視聴することが出来ます。
今年の春から解剖学の授業をオンラインに移行しました。
実際の授業では質疑応答をするようにして、まずは自分で解剖学オンライン動画を何度も見てもらうようにしています。
全部で20本、合計4時間50分に分けられています。
1本あたりは15分前後なので、ちょうど見やすい長さになっていると思います。

てあて整体スクールに入学される方は、ほとんどが全く始めて勉強を始めます。
解剖学も全く始めて。
難しい専門用語が出てきてちょっと苦手、という人が多いですが、解剖学は難しい学問ではありません。
骨格や筋肉や神経の名前が、漢字ばっかりで覚えるのが大変というイメージがあるんだろうと思います。
でも、覚えることよりも先にやることがあります。
言葉は使っていれば知らず知らず覚えます。
そんなのは後で良い。
それよりも、どこにどんな形のものがあるかを知っている、事の方が大切です。
動画でも解剖学を学んでいく時に、お勧めの本の紹介があったりします。

4時間50分は多いように感じるかもしれませんが、全然少ない。
実際はこの他に自分で勉強してもらわないといけません。
その勉強方法のような話もしています。
動画では整体師やセラピストに必要な、関節や筋肉の動きなど、注目する点を取り上げて解説してます。
全く始めての人でも分かるように、名称以外は分かりやすく話をしています。
この動画を繰り返し見て、解剖学の概要を頭に入れて、整体の勉強をしてください。

てあて整体スクールでは生徒さんを募集しています。
いつでも始められるように、随時入学出来るカリキュラムになっています。
まずは見学をして整体を体験して考えてください。


※解剖学オンライン動画販売と紹介の動画です。(1'57"あたりから1分43秒位)
動画購入もできます。



てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
teate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
LINE QR

解剖学オンライン動画 【紹介動画】

読了までの目安時間:約 1分

解剖学オンライン動画の販売を始めました。
内容はどんなものなのか、ダイジェスト版で見せて欲しいという声がありました。
簡単な解説と1分40秒くらいのダイジェスト映像を動画にしましたので、ご覧ください。

てあて整体スクール解剖学授業のオンライン動画販売
本数:20本
時間:4時間50分
料金:33、000円
申込:teate@nifty.com
   https://lin.ee/H5NyjYT


解剖学はオンラインで学びます。

読了までの目安時間:約 3分

解剖学の授業はオンラインで何度でも視聴出来るようになりました。
てあて整体スクールに入学すると、解剖学オンライン動画のリンクをお渡しします。
リンク先には20本の解剖学授業の動画がありますので、何度でも繰り返し視聴する事が出来ます。
また、オリジナルテキストを渡しますので、こちらと一緒に勉強をして下さい。
実際の授業では分かりずらい所や、質問に答えるなどしていきます。


解剖学オンライン

解剖学は全く初めて勉強をする人に向けて、最初は解剖学がどんな学問なのか、何を解説しているのかから始まり、関節の形や働き、筋肉や骨格のそもそもの話などを取り上げています。
また、おすすめの本の紹介などもあります。
初めてだと難しい専門用語を覚えなくてはと思うかもしれませんが、解剖学は整体に活かすため、患者さんの体を理解するための勉強です。
楽しく学んでもらえたらと思います。
以下がおおよその内容です。


第1回 解剖学って何?
第2回 体の中と外の話
第3回 お薦めの本について
第4回 骨格について
第5回 関節について
第6回 頭蓋骨と脊椎
第7回 脳脊髄液
※番外編① 胸椎12番
第8回 上肢帯について
第9回 下肢について
※番外編② 足部・外反母趾
第10回骨盤について
※番外編③ 肘と膝の関節、股関節の関節唇
第11回 筋肉 概要編
第12回 筋肉 上半身について
第13回 筋肉 下半身について
※番外編④ 筋膜について
第14回 脈管系・循環器系
第15回 神経系論と筋肉占い
※番外編⑤ ポリヴェーガル理論と筋肉占い

合計4時間48分58秒
一本当たりは10分から20分くらいです。
隙間時間に何度でも視聴出来ます。
スクール生ではない人には販売もしています。
興味のある人は問合ください。

販売ページ >>> https://teate.co.jp/manipulationmovie


てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
teate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
LINE QR

解剖学オンライン動画 販売始めます。

読了までの目安時間:約 5分

てあて整体スクールの解剖学授業の動画を販売します。


整体の勉強をしている人。
体の事に興味のある人。
分かりやすい解剖学の話を聞きたい人。
筋肉や骨格の名前でなく、体の仕組みが知りたい人。


この解剖学動画は筋肉の名前や骨の名前を解説するようなものではありません。
整体師やセラピストとして、解剖学の勉強を始める時に知っておきたい事などをまとめました。
自分の解剖学の勉強の参考にもなるし、この動画を見るだけでも体の事が全体として理解出来る内容になっています。
また、てあて整体スクールでの整体や体についての考え方も学ぶ事が出来ます。
全部で20本の動画で1本15分から20分くらいの長さです。


解剖学オンライン動画
購入希望の方は、メール・LINEで連絡下さい。
振込先口座をお知らせしますので、代金を振り込んで頂いたら、動画のリンクを送ります。
購入頂いた方には、スクールのオリジナル解剖学テキスト(PDF)を差し上げます。
何度でも見る事が出来る動画で、ゆっくり楽しく勉強して下さい。

代金:22、000円(代金先払い)

mail:tea@nifty.com
LINE:https://lin.ee/H5NyjYT
LINE QR

解剖学オンライン講座 目次
題名の後のカッコ内は解剖学テキストの該当ページで、最後尾にあるのは時間です。
テキストに記載がない内容はページ数も書かれていません。なるべく順番に見ていくと分かり易くなっています。

第1回 解剖学って何?(1-3page) 14:50
  解剖学はどんな学問なのか、基本中の基本について

第2回 体の中と外の話 10:07
  体の中と外はどう区別され、それがどう体の調子と関係しているか

第3回 お薦めの本について 21:04
  整体やセラピーを学び始めた人が、読んでおくと良い本を紹介

第4回 骨格について(4-5page) 16:27
  骨と骨格についての基本的な話

第5回 関節について(6page) 18:45
  基本的な関節の形と動き・働きについて
  整体師として知っておくべき内容の解説

第6回 頭蓋骨と脊椎(7-11page) 17:25
  頭蓋骨と脊椎・脊柱・背骨の構造と仕組み

第7回 脳脊髄液 12:20
  脳脊髄液とは何か、どこにどんな風に存在しているのか

※ 番外編① 胸椎12番 6:47 
  胸椎12番の他の椎骨との違いと特徴について

第8回 上肢帯について(13-15page) 11:42
  上肢について、腕はどこから動く、肘関節と前腕について

第9回 下肢について(16-21page) 20:02
  下肢について、骨盤・股関節・膝関節・足部について

※ 番外編② 足部・外反母趾 7:12
  足部と外反母趾についての解説

第10回骨盤について(18page) 21:32
  骨盤の構造や仕組みと働きについて

※ 番外編③ 肘と膝の関節、股関節の関節唇 16:08
  上肢の関節と下肢の相似と相違、股関節関節唇について

第11回 筋肉 概要編(22-25page) 17:54
  筋肉(骨格筋・内臓筋・心筋)の分類とそれぞれの働き

第12回 筋肉 上半身について(26-33page) 11:37
  上半身で整体師としておさえておくべき筋肉について

第13回 筋肉 下半身について(32-36page) 13:23
  下半身で整体師としておさえておくべき筋肉について

※ 番外編④ 筋膜について 8:20
  筋膜の基本と筋膜の繋がりについて解説

第14回 脈管系・循環器系(37-39page) 16:46
  心臓・血管・リンパなどの仕組みについて

第15回 神経系(40-48page) 17:29
  中枢神経と末梢神経と体の繋がり

※ 番外編⑤ ポリヴェーガル理論と筋肉占い 10:08
  自律神経系の理論・ポリヴェーガル理論の解説と整体師的解釈

合計時間 281分+538秒=289分58秒=4時間48分58秒

解剖学オンライン講座(動画)作成中

読了までの目安時間:約 2分

5月から始めると宣言して、撮り始めた解剖学の動画ですが、やっと終わりが見えてきました。
今まで撮った内容はこんな感じです。
だいたい20分前後の動画になっています。
番外編で短いのもありますが、後半になるほど長くなって来てますね。
気をつけます。


1.解剖学ってどんな学問
2.体の中と外、解剖学用語
3.おすすめ本
4.骨格系
5.骨で大切なのは関節の形
6.頭蓋骨と背骨
7.脳脊髄液のながれ
※番外編1 胸椎12番
8.上肢の骨格について
9.下肢の骨格について
※番外編2 外反母趾
10.骨盤
※番外編3 肘関節と膝関節 股関節関節唇
11.筋肉について、働き
12.頭頸部・肩甲骨周り・骨盤周りの筋肉
13.骨盤周りから下の筋肉
※番外編4 筋膜について


既に番外編が4編もあります。
そしてかなり偏りがありますね。
骨盤周りや脳脊髄あたりが多いように感じます。
でもまあ、セラピストのための解剖学なので、こうなるのもありかなと思います。
おすすめ本は20分くらいになってしまいました。
これはなかなかの出来なので販売する予定です。
これから整体師になろうか考えている人や、体の事について興味のある人に見てもらいたいなと思います。
てあて整体スクールでやっている解剖学そのままです。
残りはあと3本。


14.循環系
15.神経系、中枢と末梢神経、と体のつながり
16.体の地図、ボディマッピング


でもまだ8.上肢の骨格以降は編集が出来ていません。
もう少しお待ちください。


てあて整体スクール 授業

整体師入門 ショート動画

読了までの目安時間:約 1分

ユーチューブで整体師入門というシリーズのショート動画を公開しています。

触診について6本
骨格調整について5本
症状の考え方について5本
悪い気について3本
筋肉を緩める方法について5本(番外含む)
整体師の体について4本
整体師の見方・考え方について3本
開業について8本(番外含む)

このシリーズは合計で39本あります。
他に肩こりや腰痛予防などのシリーズもあります。
全く関係ない趣味動画もありますけど。

コチラ↓です。

https://www.youtube.com/@ch.4925/shorts

整体師入門 シリーズ触診【ショート動画】

読了までの目安時間:約 2分

整体師入門と題してショート動画を撮りました。
今後も増えていくのでご覧頂ければと思います。
まずは触診についてまとめました。


シリーズ触診① 触診について
https://youtube.com/shorts/pFLw8dsO3b4?si=EDGxu4lp8BDYYnmR

シリーズ触診② 触診で何が分かるのか
https://youtube.com/shorts/eZxry92u8x0?si=_OPWDOlkrb9rWBJk

シリーズ触診③ 触診で気を付ける事
https://youtube.com/shorts/GfSnCdTt5oc?si=bL5-6PmVzXnxyh9F

シリーズ触診④ 練習する時の注意点
https://youtube.com/shorts/E5CK33hg4w8?si=zedShzgTdoc-1pC5

シリーズ触診⑤ 手指の使い方
https://youtube.com/shorts/j9cdWJEloKM?si=4ALq74vghOnVso8a

シリーズ触診⑥ 体の使い方 :
https://www.youtube.com/shorts/Q_dXYFKiWz8


触診

むくみの対処法とその仕組み

読了までの目安時間:約 2分

冬になるとむくみが気になる女性も多いと思います。
どうして冬になるとむくみが気になるのか。
むくみの対処法と一緒に仕組みを解説した動画を撮りました。

超簡単に言えば、むくみは水分の戻りが悪くなった状態です。
体の半分以上は水分で出来ていて、その一部が血液やリンパで体の中を流れています。
もともと体の組織にある水分が、血液に戻りにくくなった状態が続くとむくみます。
どうして戻りにくくなるのか。

理由は大きくは二つです。
一つは浸透圧の問題なので塩分などの体の中の濃度が高くなると、水分は組織中に止まります。
塩っ辛いものを食べた翌日に、まぶたがむくむのはこのパターンですね。
もう一つの理由は血液の流れが悪い場合。
ブーツを履いていると足首の曲げ伸ばしが出来ません。
足首を曲げ伸ばししないと、血流が悪くなって、膝下などの脚がむくむ原因になったりします。
この場合の対処法は簡単です。
足首を動かせば良いんですから。

動画もご覧ください。





開業整体バナー

肩こりケア ショート動画 9連発

読了までの目安時間:約 2分

肩こりケアのショート動画を9本撮りました。
リンクを貼っておきますので、どうぞ。


肩こりケア vol.1 手首回し https://youtube.com/shorts/KZv55rh5HUM?si=JyWFf_B5QAPt6UA1

肩こりケア vol.2 腕回し https://youtube.com/shorts/ILg-ZkP7fKo?si=l-o43Gtr6GGSy1V5

肩こりケア vol.3 腕回し交互 https://youtube.com/shorts/7FNIe0o8maE?si=L-p2BjRI5YfHLxLD

肩こりケア vol.4 腕回し前後 https://youtube.com/shorts/Ci11iV51rsw?si=4Wlm0GnSLYJFQfqV

肩こりケア vol.5 胸掴み回し https://youtube.com/shorts/DTT9DE4IC60?si=fXO-Q4I-Ibqnge-Q

肩こりケア vol.6 背中掴み回し https://youtube.com/shorts/Rj7-lQDiHkA?si=AQphAlQkOUHWLkqK

肩こりケア vol.7 側屈 https://youtube.com/shorts/0KzM3nizXLY?si=HPDBeSwp9PHwxr2Y

肩こりケア vol.8 胸骨マッサージ https://youtube.com/shorts/3jlCMdQ4bNM?si=JCOe5vMJGqjzoRCO

肩こりケア vol.9 頭周り https://youtube.com/shorts/ut1imRyIzDs?si=Pr3pddL0eWhSWpoQ

1 2 3 8
てあて整体スクールLPバナー
てあて整体スクール・てあて整体院
03-3922-7230
mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT

院長ブログ

カテゴリー
おもてなし規格認証2019