問合フォームの使い方
最近、問合フォームにさまざまな業者さんから営業の書き込みがあります。
残念ながら、これらの書き込みには100%返信をしません。
という話です。
問合フォームは整体スクールに興味があったり、授業見学や整体の体験を検討している方のためにあります。
問合フォームはスクールの予定やキャンペーン、生徒募集の案内などの告知をしたページにだけ掲載しているので、書き込む内容は疑問や質問、見学や体験の申し込みを想定しています。
そこに全く別の「営業」の書き込みをするというのは、趣旨に反しています。
営業のお知らせであれば、連絡ツールとしてのメールや電話を使って頂きたいと思います。
これ、意外に気にしていない人がいるかもしれません。
連絡出来るんだから、入り口はなんでも良いではないか。
使えるものはなんでも使おう。
というような考えです。
いや、ひょっとして問合フォームに自動に書き込みをするようなソフトを作って、自動的に多くの潜在取引先に営業通知をしているのかもしれません。
でもこう言うの、バレます。
営業としては誠意が感じられない。
営業は自社の強みや特徴を、相手の必要としている足りない部分を埋め合わせるようにな内容を提案していくものだと思います。
入り口が間違っていると、読んですらもらえない。
仕事をする上では、少し考えるべきことかなと思います。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5−27−18ーA愛知県名古屋市千種区今池 2−1−16−408
teate@nifty.com
説明会・授業見学フォーム
名前・メールアドレス・希望日と、東京・名古屋の別を備考欄に記入ください。最後に備考欄の下の確認欄にチェックを入れたら送信して下さい。
宣伝広告と営業について
てあて整体スクールの授業にも開業講座というのがあります。
通常授業とは別に課外授業として行っています。
開業講座は開業前と開業後に分かれていて、開業前には開業を考える時に最初にしなければいけないこと、開業準備に必要なことなど話します。
そして開業後。
患者さんを診ながら長く整体師として生きていくために、なにをしていくべきなのかの話をします。
開業後に最初にしなければいけないのは、整体ではありません。
先ずは宣伝。
患者さんになる可能性のある人たちに、自分の整体院がオープンしたことを知ってもらわなければ、もしくは自分が整体師として様々な痛みや不調に対応していることを、多くの人に知ってももらわなければいけません。
誰も知らなければ、開業しても整体院をオープンしても、患者さんを診ることは出来ません。
だから宣伝です。
宣伝広告。
営業的なこともあるかもしれません。
ここで、整体とは別の話をします。
最近、整体スクールの見学申込や問い合わせフォームに、営業の書き込みが増えています。
印象としては5月に入ってから。
最初の頃は外国人の名前のような会社名のような”人”からの書き込みでした。
このところは個人名で書かれています。
内容を少し読むと、会社の営業です。
がっかりします。
そして少し腹が立ちます。
問い合わせフォームに営業の書き込みですから、全く関係のない書き込みということになります。
一度など問い合わせフォームに自動的に営業的な書き込みをする会社の書き込みもありました。
何を考えているんだろうと思います。
最近の電話営業でも同じようなことを思うことがあります。
とにかく数多く電話をかけて、とりあえず話をしてみる。
ホームページの営業なのに、ホームページを持っているかどうかも調べず、検索順位も調べないで電話をします。
「ホームページはお持ちですか?」
この質問をされると、問い合わせフォームに関係のない営業の書き込みをされた時と同じガッカリが生まれます。
そして少し腹が立ちます。
営業というのは、相手の利益になることを探して提案することだろうと思います。
問い合わせフォームは「問い合わせ」を書いてもらいたいと思って作っています。
どんな内容のものでも「問い合わせ」でなければ、関係のない内容です。
ダイレクトメールを送り付けると、読んでもらえる確率が低いから、そういうことをするんだろうと思います。
でも、それは本末転倒。
相手の利益を考えていません。
ホームページの営業をするのなら、ホームページの有無、検索順位、見た目や文章の問題点などを調べてから連絡すべきでしょう。
整体院やサロンを開業したりオープンしたりして仕事を始めたら、宣伝や広告や営業が必要です。
でもそれは押し売りではありません。
相手の利益になるような内容を届けることです。
腰が痛い人に、腰が痛くなくなる整体をやっていることを知らせることです。
膝痛で歩くのが大変な人に、近くで膝痛が治せる整体師がいることを知らせることです。
そういう基本を忘れてしまうと、なんだか訳の分からないことをしてしまうので気を付けたいものです。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A愛知県名古屋市東区葵 3-14-20
teate@nifty.com
03-3922-7230
※「カラダの地図」で疲れ・不調・故障が消える!(さくら舎刊 1650円税込) 発売中! >>>