来週、名古屋にいます。
来週、11月26日は名古屋にいます。
整体やアレクサンダーテクニークの個人レッスンをしています。
毎月、一回は必ず名古屋に行っています。
4月まで教室があったので、その時の患者さんを診させてもらっています。
だいたい中旬から下旬の平日にいます。
名古屋で荒木の整体を受けてみたい、アレクサンダーテクニーク個人レッスンを受けたいグループレッスンを受けたいという方は連絡下さい。
日程を調整したり場所を確保したりします。
指針整体は他にはない整体です。
強い力で押したり揉んだりしないので、安心して体を任せることが出来、体が軽く動きやすくなります。
場所は伏見の短歌会館を利用しています。
連絡お待ちしています。
てあて整体スクール・てあて整体院
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
mail. teate@nifty.com
LINE. https://lin.ee/H5NyjYT
荒木靖博による「初めてのアレクサンダーテクニークWS@名古屋」
アレクサンダーテクニークの入門ワークショップを名古屋で行います。
全く初めての人、興味はあるけど受けたことがない人、体の使い方を知りたい人。
自分自身の使い方に対する、他とは違うアプローチを体験して下さい。
姿勢が良くなる。
体の使い方が楽になる。
楽器演奏しやすくなる。
ダンスの癖が抜けた。
声が出やすくなる。
歩くのが気持ち良い。
アレクサンダーテクニークは色々な言われ方をします。
まだまだ日本ではメジャーではありませんが、知っている人は知っている、”体”の使い方の指導法です。
FMアレクサンダーさんという方が”発見”したと言われる、自分自身の使い方です。
アレクサンダーさん自身が上手く行かないことがあって、その原因や対処法を研究しているうちに見つけたものだそうです。
難しいことはしません。
アレクサンダーテクニークの自分や体の使い方に対する考え方、ハンズオンワーク(手で触れます)、時間があればアクティビティ(実際の動作で試す)などやります。
グループ・レッスンなので他の人の変化や動きも見ることが出来ます。
名古屋で開催します。
お待ちしています。
荒木靖博による「初めてのアレクサンダーテクニークWS@名古屋」
日時:10月22日(火) 19:00から20:30場所:名古屋市短歌会館 1階集会室
愛知県名古屋市中区錦2-13-22(地下鉄伏見駅1分)
料金:8、000円
問合:mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT
フロアストレッチ解説付き@名古屋 いよいよ今週
台風が来てると言うのにストレッチ教室の告知です。
台風が外れていったら来て下さい。
名古屋でやります。
体を柔らかくするストレッチです。
体の芯から動かす事で、全体のバランスを整え血流を改善していきます。
すっきりポカポカしてくるストレッチです。
畳の上でゴロゴロしながら、背骨を緩めていきます。
無理に引っ張るのではなく、脱力して動く事で、筋肉が伸びていきます。
今回は久しぶりなので解説付きです。
どこを伸ばしているのか、どこを動かしているのかを確認しながらやりましょう。
待ってます!
フロアストレッチ (解説付き)
日時:8月29日(木)15:00から16:30
場所:名古屋市短歌会館 2階和室大
名古屋市中区錦2-13-22
料金:2,000円
問合:teate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
クラニオ・アドバンスコース @名古屋(8/31)
クラニオの上級コースを行います。
8月末の名古屋です。
これまでにクラニオ入門講座を受講済みで、30名以上の施述が条件です。
自己申告で構いません。
とてもシンプルで単純で軽いテクニックなので、人の体に触れていない人だと、受講されても使えないだろうと思います。
約2ヶ月ありますので、駆け込みでも良いので施述して参加下さい。
入門コースを合わせて60分くらいの施述が出来るようになります。
クラニオ アドバンス・コース
日時 : 8月31日(土)13:00〜16:30場所 : 名古屋市短歌会館
名古屋市中区錦 2-13-22
料金 : 24、000円
条件 : ①荒木のクラニオ入門セミナー受講済み
②30人以上施述済み
申込 : mail teate@nifty.com
LINE https://lin.ee/H5NyjYT
持物 : 手ぬぐい、バスタオル 各1本
備考 :
イントロセミナー受講者でも30人以上クラニオをやっていない人は受講することができません。
自己申告で構いません。
申し訳ありませんが宜しくお願いします。
内容 :
・アドバンス・コースの内容(今回)
1.後頭顆解放
2.蝶形骨解放
3.前頭骨解放
4.頭頂骨解放
5.顎関節(TMJ)解放
6.CV-4テクニック(静止点テクニック)
※全て頭蓋骨に対するテクニックです。
・イントロ・コースで行った内容(今回は手順を確認します。)
1.下肢内旋(仙腸関節調整)
2.骨盤調整
3.隔膜解放(横隔膜、胸郭出口)
4.頸静脈孔解放(側頭骨、後頭骨)
フロアストレッチ教室 解説付 @名古屋(8/29)
名古屋でフロアストレッチ教室を行います。
8月29日の昼間、地下鉄伏見駅近くの名古屋市短歌会館で行います。
フロアストレッチは床の上でゴロゴロしながら、全身の筋肉を緩め関節の動きを良くするストレッチです。
コンテンポラリーダンスのフロアエクササイズを取り入れたストレッチです。
以前はコア・ストレッチと呼んでいたように、深層筋を緩める目的もあります。
力を入れて引っ張るのではなく、脱力した状態で体を動かすことで、筋肉が知らずに伸びていきます。
今回は久しぶりの名古屋なので解説付で行います。
次回がいつになるか分からないので、ぜひ時間を作って参加下さい。
お待ちしています。
フロアストレッチ (解説付き)
日時:8月29日(木)15:00から16:30場所:名古屋市短歌会館 2階和室大
名古屋市中区錦2-13-22
料金:2,000円
問合:teate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
※冒頭と1`15"辺りからのストレッチみたいなのをやります。
名古屋活動
名古屋の教室はなくなりましたが、名古屋には毎月行っています。
実家の窓を開けるという使命があるのもそうなんですが、数名の患者さんがいることとセミナーなど来て頂ける方がいるからです。
これからも続けていく予定ですので、荒木にこれやって欲しいというものがあれば連絡下さい。
・骨格調整など手技セミナー
・クラニオ(頭蓋仙骨療法)ワークショップ
・ストレッチ教室
・体の使い方セミナー
・アレクサンダーテクニーク・グループレッスン
・ボディマッピング(体の地図)講座
・ダンスの体の使い方や故障に対する対処法
・解剖学入門講座
こんなの出来ないの?ということがあったら連絡ください。
お待ちしています。
てあて整体スクール「
東京都練馬区東大泉 5-27-18-Ateate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
6月25日 名古屋にいます。
こんにちは。
てあて整体院・てあて整体スクール・荒木です。
6月25日(火)は名古屋にいます。
一枠だけ整体やアレクサンダーテクニークを受ける時間があります。
場所は伏見駅1分の施設です。
ご希望の方がいたら連絡ください。
直接、場所をお知らせします。
6月25日(火)14:50から16:30まで。
・指針整体を受けたい方
・アレクサンダーテクニークを受けたい方
・個人セッションを受けたい方
連絡お待ちしています。
てあて整体院・整体スクール・荒木
teate@nifty.comhttps://lin.ee/H5NyjYT
インストラクター・指導者のための 解剖学入門セミナー@名古屋
解剖学入門セミナーを5月から3回に分けて行います。
場所は名古屋です。
ダンスやヨガ、ピラティスなどの指導者・インストラクターの方だけでなく、体に興味のある人は歓迎です。
もちろん整体師の方も歓迎します。
全く始めての人が解剖学を勉強していくための基礎としてのセミナーです。
受講者には解剖学オンライン動画を格安でお分けします。
興味のある方は問い合わせ下さい。
インストラクター・指導者のための
解剖学入門セミナー
言葉を覚えるための解剖学でなく、人に体の使い方などを教える時のための解剖学にするために、体の見方や捉え方という視点を入れた解剖学のセミナーを行います。講座の内容は3回ともそれぞれ動画もあるので、必要な人は別に購入して繰り返し視聴して下さい。
オリジナルテキストあります。
日程:
3回目 7月23日(火)18:30―20:30
場所: 名古屋市短歌会館
愛知県名古屋市中区錦 2-1-13 (地下鉄伏見駅1分)
料金: 8,000円/回
動画: 4,000円/回
解剖学の動画(各回に対応)があります。 一般には3回分全部を販売していますが、それぞれの回の分を別々に販売出来ます。動画購入の方にはオンライン動画のリンクアドレスを送ります。
内容:
1回目 解剖学概要と関節について
1.解剖学って何? 2.体の中と外の話 3.お薦めの本について
4.骨格について 5.関節について 6.頭蓋骨と脊椎
2回目 脳脊髄液と上肢・下肢・骨盤について
7.脳脊髄液 番外編① 胸椎12番 8.上肢帯について
9.下肢について 番外編② 足部・外反母趾 10.骨盤について
番外編③ 肘と膝の関節、股関節の関節唇
3回目 筋肉と脈管系、神経系について
11.筋肉 概要編 12.筋肉 上半身について 13.筋肉 下半身について
※番外編④ 筋膜について 14.脈管系・循環器系 15.神経系
※番外編⑤ ポリヴェーガル理論と筋肉占い
申込
※メール・LINEでも申込出来ます。
mail:teate@nifty.com
LINE:https://lin.ee/H5NyjYT
名古屋教室 2月のスクール見学会について
こんにちは。
てあて整体スクール・院長荒木です。
名古屋教室でスクール見学会を行います。
ほっとする整体院をやりたい。
喜ばれる仕事をしたい。
人と触れ合える仕事をしたい。
力を使わない整体って本当?
ボキボキしない骨格調整って?
本当に整体師になれるの?
こんな風に思ったり、少しでも興味があれば来て下さい。
名古屋教室は1月に生徒さんがみんな卒業して、まっさらな状態で始めます。
3月や4月に始めようと考えている人は、見学のために予定を空けて下さい。
てあて整体スクール名古屋教室 スクール見学会
日時:2月20日(火)・22日(木)・23日(金)10:00から
場所:てあて整体スクール 名古屋教室
愛知県名古屋市千種区今池 2-1-16-408
地下鉄・JR千種駅 徒歩5分
内容:スクールの説明(授業内容・通い方など)
指針整体体験
料金:無料
問合:
mail : tea@nifty.com
LINE : https://lin.ee/H5NyjYT
tel : 03-3922-7230
申込フォーム:
ことほぎ茶屋 @卒業生訪問
てあて整体スクールの卒業生にはさまざまな人がいます。
今日はその一人で名古屋でお茶屋(日本茶のカフェ?)を開いている、【ことほぎ茶屋】さんに行ってきました。
彼女は元々、多国籍料理のお店をやっている時にスクールに入学され、一時期は整体サロンをやっていましたが、いろいろあってまた飲食業をする事になりました。
熱田神宮のそばでとても風通りの良い陽当たりの良い、俗な言い方をすればパワースポット的な場所でやっています。
鑑定や神社巡りをする人のプロデュースもしていて、そんな関係からちょうど良い場所を探したようです。
お近くに行ったらぜひ寄ってみて下さい。
ことほぎ茶屋
愛知県名古屋市熱田区神宮4-1-21
メゾン神宮1階
名鉄 神宮前駅 西口より徒歩8分
地下鉄名城線 伝馬町駅2番出口より 徒歩3分
https://www.kotohogichaya.com
この日はアレクサンダーテクニークのカレンダーを持って行きました。
そしたら、ことほぎカレンダーを頂いて、物々交換になってしまいました。
1年ぶりくらいだったので、近況報告をしながらお抹茶を頂きました。
ゆっくり話をしながら頂くお抹茶で、心身ともに整った感じです。
整体では身体的に整えることがメインですが、こういう整え方もあるもんだなぁと思います。
また、伺います。