COCOA(新型コロナウィルス接触確認アプリ)入れましょう。
実は先日やっとスマホユーザーになりました。
これまではガラホと呼ばれているガラケー型の携帯を持って使っていたのですが、iPadが使えなくなったのを機にスマホを試してみることにしました。
自分のサイトがスマホでどう見えているかが分からないままにサイト作りをしているのもどうかなと思ったり、支払いやポイントのこともありで決めました。
そして手に入れたスマホに最初に入れたアプリは、COCOA(新型コロナウィルス接触確認アプリ)です。
新型コロナウィルス感染者と1メートル以内で15分以上居た時に、濃厚接触の可能性ありということで通知が来ます。
個人情報が抜かれることはなく、ただアプリの入っているスマホの位置情報でやりとりするだけのようです。
いろいろ心配は尽きませんが、自分に感染の可能性があるかもしれないと、事後的ではあれ確認出来るというのはありがたいことだと思います。
整体スクールの生徒さん卒業生のみなさん
そして心配している皆さんもこのアプリをインストールしてはどうでしょう。
今のところ20%くらいの普及率のようです。
増えれば増えるほど効果は出てきます。
新型コロナウィルス接触確認アプリ(COCOA)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
COCOAは厚生労働省が作ったアプリですが、これとは別に19歳の学生が作ったCOCOAを補完するようなアプリもあります。
こちらは積極的に感染防止をするのに効果があります。
3密状態にあるかどうかを確かめるアプリです。
こちらもどうぞ。
3密チェッカー
https://play.google.com/store/apps/details?id=rabbitp.check.threec&hl=ja
- てあてセラピスト・カレッジ(TTC)
- 授業風景
- 整体あるある
- 未分類
- 整体スクール
- 院長ブログ
- ワークショップ
- 卒業生サロン訪問
- テキスト販売
- バレエ
- スクール生・卒業生
- 姿勢
- 解剖生理学
- 今日の患者さん
- 健康情報
- アレクサンダー・テクニーク
- 日々好日
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月