来週は名古屋です。
来週、2月20日からは名古屋教室の授業ですが、今月はお休みします。
先日も書きましたが、母が入院して昨日退院して来ました。
自宅に帰って来ていますが、さすがに一日中置いておくわけにはいかないので、申し訳ありませんがスクールはお休みです。
今月4回目の四日市(三重県)です。
毎度、病院に行って母の様子を見、手続きがあれば少しして、いろいろ考えながら自宅に戻ります。
仕事が出来ないのがつらい。
というか、手を使えないのが辛いですね。
パソコンに向かってブログをあげたり、動画を配信したりするのも仕事ですが、やっぱり手を使いたい。
15・16日と整体の患者さんを集中して診ました。
それぞれに辛いところもあり歪みもありでしたが、体に触れているこちらは調子が整います。
筋肉的には少し疲れますけど、体はすっきりとする。
気持ち的にも楽になります。
不思議ですけど不思議ではない。
整体師やセラピストにはそういうところがあります。
患者さんに向かう前に、自分を整えます。
自分の状態を知って感じて、それから患者さんに向かいます。
施述をしている最中も、自分の状態を感じながらやっています。
相手に没頭して自分がわからなくなると、良い整体もセラピーも出来ません。
だから患者さんをやっていると、自分が整って来ます。
自分の状態がわかって、歪みなくやっていると整います。
アレクサンダーテクニークの私の師匠の師匠にあたる、マージョリー・バーストゥという方がいます。
その方が朝起きて、今日は調子がイマイチだから生徒さんを呼んできて。と言ったと聞きます。
(そんなニュアンスの話で正確ではないかもしれません。)
アレクサンダーテクニークはまさに自分が分かって自分に気づいている状態で、相手に向かいます。
同じような事が整体にもあるんだろうと思います。
話が逸れました。
来週の名古屋教室はお休みです。
予約の患者さんは診ます。
宜しくお願いします。
整いました。
押さない揉まない体重をかけない指針整体と
ボキボキしない骨格調整のMETで整体師を育てる
東京練馬と名古屋の整体学校
てあて整体スクール・荒木です。
最近、「整った」というのが流行っているとかいないとか。
「整いました」と言えば、ねずっちだと思っていましたが、どうも違うようです。
サ道
サウナー
そう、サウナです。
サウナと水風呂を繰り返したあとに来るアノ状態を、整ったというのだそうです。
分からなくもない。
たまにサウナには行きますから。
特に腰痛の時に行きます。
腰痛はつまり腰の辺りがいつもと違う状態になっている状態です。
いつもと違うとは、歪んでいたり疲労物質が溜まっていたり、たまに筋繊維や毛細血管が微細な損傷を負っていたり。
神経性のものもありますが、普段出てくる腰痛は疲労や歪みや損傷が殆どです。
で、サウナに行きます。
サウナに行って、サウナと水風呂を行き来します。
温冷療法とでも言うんでしょうか。
サウナで全身を温めた後に、腰くらいまで水風呂に浸かります。
キンキンに冷やしたところで、肩までずぶり。
そしてまたサウナに入ります。
これを数回やると、腰辺りの血流がとても良くなる、そして筋肉が柔らかくなる。
数回やったらサウナを後にします。
帰ってきてテーピングをして晒しを巻いて、あとはストレッチボードでアキレス腱をストレッチしたら、いつもよりも少し歩くのを長めにします。
そんなことで腰痛は良くなる。
殆どこれで何とかなります。
整体院なんて行かなくても治ります。
本当です。
それでもダメだったら来て下さい。
ところで「整う」です。
確かに整う感じはあります。
体にあった緊張が抜けてくる。
偏った体の偏りがなくなる感じ。
全身の筋肉が一様にふんわりする。
そうなると関節も動きやすくなる。
ぎこちなかった体の動きが少し楽になる感じがする。
血流も良くなるので疲労も少し抜ける。
汗も出る。
ということは体重も少し減る。
というようなことがあって、「整う」んだろうと思います。
整う方法は他にもあると思います。
歩く。
ストレッチする。
軽く体を動かす。
そんなことでも整うと思います。
体の隅々まで血液を流し、筋肉を柔らかく動きやすくし、関節の動きを良くしてあげる。
ということは整体でも整います。
整体は体を整えると書きますから。
特に指針整体は全身の毛細血管を刺激し、軽い刺激を入れるので、体の隅々まで血液を流し、筋肉を柔らかく動きやすくし、関節の動きを良くしてあげることが出来ます。
てあて整体スクールは指針整体とMETで整体師を育成しています。
体を整える。
整体師の仕事でもあります。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-Ateate@nifty.com
03-3922-7230