新入生応援キャンペーン
春です。
新しい事を始める季節です。
2024年1月から3月まで、新たに整体を学ぼうと考えている人を応援する企画を考えました。
「新入生応援キャンペーン」
当初、新春入学応援企画にしてたんですが、分かりずらいので改題しました。
早口言葉みたいですね。
てあて整体スクールに見学に来た方と、入学を決めた方にプレゼントをします。
見学に来た方に「整体師のコミュニケーション」(A4 13ページ)を差し上げます。
この小冊子は整体師・セラピストとしてのコミュニケーションの前提となる考え方や、実際に患者さんを迎えた時に話す内容や話し方、リピートに繋げる考え方と話し方などが書かれています。
これから整体の勉強を始め、将来、整体師になった時のために、お渡し出来ればと思います。
開業される方だけでなく、整体師としてのコミュニケーションの基礎として使える内容です。
荒木の22年にわたる整体師の経験が詰まっています。
入学された方には指針整体とマッスルエナジーテクニックの動画を差し上げます。
指針整体は他校では学ぶ事のできない、トントンと軽い刺激で全身を整える整体です。
マッスルエナジーテクニックはボキボキしない力を使わない骨格調整と筋肉調整の手技です。
この動画のデータを差し上げます。
それぞれ19、800円で販売しているもので、指針整体の自習用やマッスルエナジーテクニックの練習用に使って下さい。
どうしようかなと考えている人の、背中を押せたらと思っています。
整体学校やスクール選びは、先ずはその整体を見て受けてみないと始まりません。
入学するかどうかは、それから考える事です。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A愛知県名古屋市千種区今池 2-1-16-408
teate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
説明会・授業見学フォーム
見学希望の方は名前・メールアドレス・希望日と、東京・名古屋の別を備考欄に記入ください。最後に備考欄の下の確認欄にチェックを入れたら送信です。
どうして整体師になったのか。
こんにちは。
てあて整体スクール・荒木です。
今日は荒木がどうして整体師になったのかのお話です。
以前にまとめたものがあり、連載をしていましたので、長編が好きな人はコチラ↓↓↓をどうぞ。
https://teate.co.jp/waytoseitaishi
どこから書くのが分かりやすいのか、ちょっと迷う所ですが、会社員を辞めて自分で仕事をすると考えるようになったきっかけから。
35歳になった時です。
人生半分だと思いました。
もうあと半分くらいしかない。
頑張って80歳まで生きたとしても、70代に入れば活動的にどんどんやっているということはないだろうと思いました。
そこで考えたのが、会社員という生き方です。
人に雇われて仕事をする。
仕事は生きるために金を稼ぐものだから、という気持ちが強かったんですが、それでも、会社員でこのままずっとやっていくのかと思いました。
会社員になるのは、とくに何も考えずになりました。
常識というのでしょうか、たぶん違うと思いますが、自分的には会社員になって普通に結婚してという人生が、一般的でそこから”外れる”人生というのは、考えること自体がちょっと違和感のある考えでした。
昭和の時代です。
1981年に社会人になったので、まあ今と比べるとだいぶ違う考え方だったのかなと思いますけど。
それで、自分で稼いで生きる事は出来るんだろうか?と考えました。
同時に一度きりの人生で、このまま会社員だけで良いのか?とも考えました。
就職することに違和感や疑問を感じていなかったので、現実的に自分の仕事や人生を考え始めたのかもしれません。
遅いですね。
本当に自分でも遅いと思います。
こういうことは10代に考えておかないといけないと思いますが、なんとなく生きてこられたので、そうなってしまったんでしょう。
考え始めると、雇われずに自分で仕事をするというのは、かなり大きな賭けだなと思いました。
一人で稼いでいく能力があるとは思えません。
でも、一人で稼いでいる人も沢山います。
自営業の人と自分がそんなに違うとも思いません。
そんなこんなで数年はどうなんだろうと考えていたと思います。
会社の業績が悪く、リストラの嵐が吹き荒れていた時期でもあり。
転職やヘッドハンティングが世の中に認知され、少しずつ増えて来た、というよりそうする人も居るのがわかって来た感じです。
で、整体学校を探す事にしました。
どうして整体なのかにもいろいろ理由はありますが、一番大きかったのは40歳を超えて人生後半で勝負するなら、「理由なく自信がある事」を仕事にすべきと考えました。
幸い体のことについてだけは自信がありました。
解剖学的知識があった訳ではありません。
学生時代に小中高大学まで含めて、体育は5か10でした。
運動にだけは自信があった。
だから体のことも分かると思ったんですね。
というか自信があった。
これは大切なことだろうと思います。
整体学校を探してもすぐには通いませんでした。
ここでも1年くらいは迷ってましたね。
なかなかに優柔不断でした。
土日にいろいろ考えている私を見て、勉強したところで仕事を辞めるかどうかはその後の問題なんだから、と妻に言われ、そうかと思って通うことになりました。
通っている間もでしたが、それ以前からも整体には通っていました。
ダンスをやっていて腰など故障があったからです。
そこで受けた整体は当時は一般的でしたが、自分にはもっと何か出来るんじゃないかと思いました。
多くの先生が、脚の長さのことを言い、骨盤と腰椎と胸椎と頚椎のどこかを調整するだけ。
体の状態の解説もなく、ストレッチなど生活での注意事項の話もなく、今後どうなっていくかの展望も話してくれませんでした。
自分ならもっとこうするのに、と思いました。
それが開業につながるのかなと思いました。
今となっては普通ですが、当時は解説したりする整体師は少なかったと思います。
脚の長さの話や骨盤の歪みの話だけで、その人がどうなっているかの解説がなかった。
そこをきちんと解説する整体師なら、やっていけるんじゃないかと思ったんですね。
で、開業ということになります。
仕事を辞める一番の要因は、たぶん人生一度きり、と考えたって事かなと思います。
会社で15年くらいスタッフ部門にいたというのも関係しているかもしれません。
ライン部門なら自分がやっていることが具体的な事に繋がりますが、業務計画だとか損益計画や予実管理だと、仕入れもしないし販売もしないので、いなくても成立すると言えば成立します。
もちろん、実際はそんな会社成立しませんけど。
そんな風に思っていました。
予算なんかなくたって、仕入れて売れれば利益は出ますから。
60代になって当時同僚だった人たちが、退職したり仕事を変わったり、少しずつ生活が変わっているようです。
自分の転職や開業は良かったのか?
それは終わってみなければ分からないと思います。
でも、今のところ良かったと思っています。
厳しい苦しい時もありますけど、それもまた、一度切りの人生なんだからなと思います。
きっかけは35歳
35歳というのが一つのきっかけでした。
どうして整体師になったんですか?
会社を辞めて独立したのは何故ですか?
たまに聞かれます。
きっかけの一つは35歳になった事でした。
35歳になって考えたのは、もう人生半分まで来てしまった。
と言う事でした。
当時の平均寿命は76歳くらい。
35歳を超えれば後半戦に入ったと思ったんでしょう。
では、この人生をどうやって過ごすかと言う事を考えました。
人に雇われて生きるのか、自分で切り拓いて(と当時は思った)生きるのか。
ちょっと大袈裟な感じでそんなことを思っていました。
会社に雇われていたらこの後どうなるか、というのはある程度なんとなく分かって来ていると思っていました。
よほどのことがない限りクビにはならないだろうし、だとすればその時の役職から考えて、それからどんな仕事をしていくのかも、予想はつきました。
全く違う結果になる可能性はありますけど、当時はそんな風に思ってしまった。
では、会社という後ろ盾がなくなって、自分は一人で生きていけるのか。
一人の人間として世の中を渡っていく事が出来るのか。
そんなことを考えて会社を辞め自分で仕事を始める事を決めました。
辞めるまでに5年以上かかったのは、でもなぁとかやってはみたいけどとか、色々な事を考えました。
その前に別の会社に移って自分の実力を試してみると言うのはどうなんだろう、と思った時期もありました。
そう言う行動は取りませんでしたけど。
会社を辞めたのはアラフォー。
会社を辞めて独立して今年で22年になります。
今のところ何とかなってます。
きっかけは35歳。
30代に考えて行動するのは良いと思います。
体力も知力も経験も気合いもありますから。笑
検索順位
グーグルだったりヤフーだったり。
「整体スクール」や「整体学校」などで検索した時に、てあて整体スクールがどれくらいの順位になるか。
実は毎日チェックしています。
自分の仕事のかなり上位の問題です。
検索順位が低いと誰にもサイトが見られません。
サイトが見られなければ、てあて整体スクールは整体学校や整体スクールとして世の中に存在しないということになります。
存在しないようなもの、ではなく存在しません。
見つけられない訳ですから。
だから結構、頑張ります。
毎年、2月に入って暫くすると、順位が下がります。
面白いように下がる。
いや、全く面白くはありませんけど下がります。
大手整体学校や整体スクールがお金を使い出すようです。
(宣伝の代理店などに聞きました。)
新しく何かを始めようとか勉強をしようと考える人が増えてくる時期なんですね。
今年もやっぱり下がり始めました。
なかなか厳しいですね。
検索サイトで整体学校や整体スクールを検索して、2ページ目以降になると極端に見られる回数が減ります。
そうなると、スクール見学や体験に来る人も減ります。
入学生も少なくなるということになります。
でも、入学する人はいます。
学校を探したり見学したりする人が、他の時期と比べて増えるからです。
なかなか難しいですね。
でもそれもまた面白いです。
てあて整体スクールでは開業講座という授業もあります。
カリキュラム上は課外授業になっています。
必要な人がいる時にやります。
開業前の事前準備と開業後の話です。
そんな話も聞ける整体スクールです。
授業見学、整体体験受け付けています。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5−27−18ーA愛知県名古屋市千種区今池 2−1−16−408
teate@nifty.com
説明会・授業見学フォーム
名前・メールアドレス・希望日と、東京・名古屋の別を備考欄に記入ください。最後に備考欄の下の確認欄にチェックを入れたら送信して下さい。
てあて整体スクール 生徒募集について
押さない揉まない体重をかけない指針整体
ボキボキしない骨格調整
姿勢や歩き方などの座学も学べる
てあて整体スクール・荒木です。
てあて整体スクールは整体師になりたい方、体の調整やケアのために整体を勉強してみたい方などを募集しています。
他にはない独特な手技で安心して整体師として活動していける、技術と知識を身につけて下さい。
スクールの授業を見学することが出来ます。
また、指針整体という他にはない手技を受ける(体験する)ことも出来ます。
興味のある方は問合・申込下さい。
てあて整体スクール 東京校 日程
てあて整体スクール 東京校東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
2月
4日(土)・ 5日(日)・ 6日(月)
11日(土)・12日(日)・13日(月)
18日(土)・19日(日)・20日(月)
26日(日)・27日(月)
土曜 9:30- 日曜 15:30- 月曜 9:30-
てあて整体スクール 名古屋教室 日程
てあて整体スクール 名古屋教室愛知県名古屋市千種区今池 2-1-16 八晃ビル408
2月
21日(火) 9:30~
22日(水) 9:30~
23日(木) 9:30~
24日(金) 9:30〜
説明会・授業見学フォーム
名前・メールアドレス・希望日と、東京・名古屋の別を備考欄に記入ください。最後に備考欄の下の確認欄にチェックを入れたら送信して下さい。
メール・電話での申込
tea@nifty.com03-3922-7230
てあて整体スクール 生徒募集中
ボキボキしない
力を使わない整体で
整体師を育成する。
てあて整体スクール・荒木です。
てあて整体スクールでは入学生を随時募集しています。
手に職をつけ自分の思うような仕事をするために。
整体師という選択もあります。
生活が便利になった現代人は、本当に体から離れてしまっています。
自分の体なのにどうすれば良いか分からないという人もいます。
強い力ではなく軽い刺激で全身を緩め、ボキボキしない骨格調整で体の歪みを整える。
そんな整体師が必要とされています。
トントンと軽い刺激で力を使わない指針整体と。
ボキボキしない骨格調整・筋肉調整のマッスルエナジーテクニックを
学ぶことが出来るのは「てあて整体スクール」です。
まずは授業見学と指針整体を体験して下さい。
無料で受け付けています。
東京校は毎週土日月、名古屋教室は12月20から23日の4日間(毎月第4週平日)。
都合の良い日を連絡ください。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5−27−18ーA愛知県名古屋市地区今池 2−1−16−408
teate@nifty.com
03-3922-7230
説明会・授業見学フォーム
名前・メールアドレス・希望日と、東京・名古屋の別を備考欄に記入ください。最後に備考欄の下の確認欄にチェックを入れたら送信して下さい。
てあて整体スクール 生徒募集中
てあて整体スクール・荒木です。
整体師を養成して15年以上になります。
卒業生は200人以上。
卒業生の多くはスクールで学んだ手技を活かして、整体師として開業する人やパーソナルトレーナーやピラティスインストラクターとして開業します。
開業しない人は就職する人もいるし、現在の仕事を続ける人もいます。
開業にはさまざまなパターンがあります。
店舗を借りて独立する人。
自宅の一室を使って開業する人。
出張やレンタルサロンを使って整体をする人。
また、パーソナルトレーナーやピラティスインストラクターの方々は、自身のスタジオのメニューとして整体を取りれたり、体を整える手技を自分のスキルとして使っている人もいます。
手に職をつけると自信がつくようで、それまで続けていた仕事が逆に順調になる人もいます。
そんな人も家族や身の回りの人の健康のために整体を使ってくれています。
てあて整体スクールでは生徒さんを募集しています。
授業見学や整体の体験をして、通うかどうかを考えて下さい。
見学や体験はいつでも受け付けています。
希望の日時を予約していらして下さい。
そろそろ動き出しましょう。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5−27−18ーA愛知県名古屋市千種区今池 2−1−16−408
teate@nifty.com
説明会・授業見学フォーム
名前・メールアドレス・希望日と、東京・名古屋の別を備考欄に記入ください。最後に備考欄の下の確認欄にチェックを入れたら送信して下さい。
先日の症例別の授業。
てあて整体スクールには手技の他に症例別という座学と実技の授業があります。
他にも授業は沢山ありますが、指針整体と骨格調整と症例別の授業がスクール授業の3本の柱になっています。
腰痛だったらココとココ、肩こりはこういう順番で緩めていく、などなど。
症状毎に決まった手順を指導する整体学校もあります。
それも効果はあります。
ただ、てあて整体スクールでは手順や決まった順番を教える方法を取っていません。
症状毎に原因はどこなのか、その原因を取り除くにはどんな方法があるのか、を考える方法を教えています。
もちろんそれぞれの症状で使う手技も、指針整体や骨格調整と別のものがある場合は教えます。
でも、ポイントは自分で考えられる方法、自分で考える筋道を知ってもらいたいと思っています。
だから最初は「痛みって何?」から始まります。
痛みをどう捉えるか。
これも様々な考え方があります。
てあて整体スクールでは解剖学的な視点から説明の出来る捉え方をします。
解剖学は基本的には見えるものを扱っていますから。
先日の授業は肩こりがテーマでした。
授業の最初と終わりに写真を撮りました。
患者さんにもそうすることがありますが、写真に撮ってビフォーアフターを見ると、感覚的なものと違って、明らかな違いが分かります。
原因や施述の考え方だけでなく、患者さんに説明することも想定しての授業です。
左ビフォー:右アフターです。
分かりやす人もいるし変化が小さい人もいます。
この時は肩には触れていません。(首の付け根から腕にかけて)
それでもこれくらいの変化はありました。
実際の患者さんには肩にも触れることが多いですね。
触れないと満足感がない場合もありますから。
ただ、寝違いや首が回らないような場合は触れないままのこともあります。
てあて整体スクール 土曜と月曜空いてます。
てあて整体スクール・荒木です。
今年に入って日曜コースの入学生が何人かあり、日曜の授業はかなり賑わっています。
ところが土曜と月曜の入学生がないため、土曜月曜の授業は少数精鋭、ゆっくりゆったりと授業を行っています。
整体学校や整体スクールをお考えの方は、てあて整体スクールの土曜コース月曜コースはどうでしょう。
今週の授業風景はこんな感じでした。
土曜コース。
姿勢の話をしていて何故かストレッチをすることになった生徒さん。
日曜コース
指針整体の練習を組になってやっている生徒さんたち。
曜日によって生徒さんの人数が変動します。
土曜や月曜が多い時期もありましたが、今は日曜が多い時期のようです。
どの曜日でも受け入れ可能ですが、人数が少ないと個別指導のようになります。
どちらが良いと言うことでもありませんが、スペース的には楽に練習できます。
とは言えどの曜日のコースに入学したとしても、別の曜日に出ることも出来ます。
固定された曜日ではないので安心して下さい。
てあて整体スクールは生徒さんを募集しています。
力を使わない安心な指針整体と、ボキボキしない骨格調整で調子の悪い患者さんを笑顔に出来る整体師を養成しています。
強押しをする整体とは全く違います。
独立して開業する方法もあるし、週末起業をして副業として続ける方法もあります。
定年退職後の仕事と考える方もいますし、40代から第二の人生と考える方もいます。
パーソナルトレーニングやピラティスなどのインストラクターは、スキルアップと新しいメニューのため、不調をとってからトレーニングに入るためなどで勉強される方もいます。
自分は大丈夫なのか聞いてみたいかたもどうぞ。
連絡お待ちしています。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5−27−18ーA愛知県名古屋市千種区今池 2−1−16−408
teate@nifty.com
03-3922-7230
説明会・授業見学フォーム
名前・メールアドレス・希望日と、東京・名古屋の別を備考欄に記入ください。最後に備考欄の下の確認欄にチェックを入れたら送信して下さい。
整体師認定です。
整体師認定です。
おめでとうございます。
Mさんは入学からちょうど2年で卒業することになりました。
ちょっと長い。
在籍は少し長くなりましたが、指針整体の精度を上げることだけでなく、骨格調整や症例別の授業を繰り返し受講されることで、卒業後の将来を見据えた履修になったと思います。
現在は普通の会社に普通に勤めていらっしゃるので、すぐに脱サラしたり開業したりするということではありませんが、遠くない将来に備えて整体の技術と知識を身につけられました。
新型コロナ感染症や現在の仕事のこともあるので、少しずつ臨床経験をしながらタイミングと準備を図っていくことになると思います。
流石に長い社会経験もあるので、とても安定して信頼のおける先生になられると思います。
あとは準備とタイミング。
定年退職は少し先ですが、最近はさまざまな退職制度もあるので、円満に準備をしながら今後を考えられたらと思っています。
リピート受講もしながら、個人でモニターや家族や知人などから始めたら良いと思っています。
改めておめでとうございます。