患者さんはマニュアル通りになりません。
整体院にはさまざまな患者さんが来ます。
腰が痛い、肩が凝る、膝が痛い。
疲れる、眠れない、なんだか調子が悪い。
腰の痛みでも、ズキズキもあればズンズンもあるし、ギュギュッとしているというのもあるし、ズーンと重いというのもある。
腰のすぐ上だったり腰の下だったり、背骨の近くだったり、背骨自体が痛いと感じることもあります。
動かした時に痛かったり止まっていても痛かったり。
年齢も性別も職業も運動習慣もバラバラです。
腰痛ならこうするというマニュアルだけでは対応出来ない事もあります。
患者さんはマニュアル通りにはなりませんから。
ではどうすれば良いか。
整体学校や整体スクールでマニュアルしか教えて貰っていなかったら、そのマニュアルの意味している事を考えて下さい。
どうしてそうするのか。
どうしてこの順番なのか。
どうしてここに触れるのか。
どうしてここを押すのか。
どうしてここを緩めるのか。
マニュアルの意味を考えて下さい。
マニュアルが出来る理由は、患者さんの痛みや症状をどう捉えているかという考えが元になっています。
それが分かっていれば、マニュアルが通用しない時に自分で考える事が出来ます。
痛みや症状に対して、別のアプローチをすることが出来る。
マニュアル通り手技が出来るのなら、手は出来ています。
あとは自分で考えるだけです。
自分の基準を作る事が大切です。
てあて整体スクールでは指針整体という全身を軽く動きやすくする手技と、部位別の関節のズレや歪みを調整する骨格調整の手技を教えています。
これを使って、患者さんの症状をどう考えるのか、症例別という授業で教えています。
患者さんの体や症状を捉える基準を教えています。
スクールでは生徒さんを随時募集しています。
スクール見学や指針整体の体験は無料で受け付けています。
連絡お待ちしています。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-Ateate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
整体師入門 【ショート動画】
整体師入門というショート動画があります。
これから整体師を目指す方に、整体師ってどんなものなのかを解説している動画です。
解説している内容が幾つかあります。
それぞれの1回目のリンクを貼りますので、興味のある方はどうぞ。
1.触診について 6本
https://youtube.com/shorts/pFLw8dsO3b4?si=LhkRkde-oWc-5dia
2.骨格調整 5本
https://youtube.com/shorts/tkw_Zau4_aQ?si=1dKixIr-o2uiql--
3.症状の考え方 5本
https://youtube.com/shorts/6uGvimXZgj0?si=Fu04Ee5V7K49AjA-
4.悪い気について 3本
https://youtube.com/shorts/3fLs1GxVQ38?si=N20AIB9xT-jj_T95
5.筋肉の緩め方 4本+番外編
https://youtube.com/shorts/5Bukij5b2xQ?si=P8gaid-NdTShPFki
6.整体師の体について 4本
https://youtube.com/shorts/zSfb64bldwA?si=TiDpXQJXZm6YWWS6
7.整体師の見方・考え方 3本
https://youtube.com/shorts/cbteM9ka__M?si=9E41nFi0_QVo8j0Y
8.開業について 7本+番外編
https://youtube.com/shorts/IThLiRyhb0w?si=iWdAdWppjiufpOid
合計39本あります。
これからの皆さんの参考になればと思います。
てあて整体スクール
東京都練馬区大泉学園 5-27-18-Ateate@nifty.com
https://lin.ee/H5NyjYT
膝が痛い 〜 原因を見つける方法 〜
今日は整体スクールの骨格調整の授業でした。
参加された皆さんは骨格調整の授業に全員2回目以上参加されています。
こんな日は基本的な調整法の練習をした後、実践的な授業をすることがあります。
で、今日はそんな実践的な授業でした。
一人の生徒さんの膝が痛いとの事。
これをどうやって施述するかと言う内容にしました。
先ずはどんな時に痛みが出るのかを聞きました。
歩いている時との事だったので、歩いてもらい痛みがどのタイミングで出るのかを確認しました。
体重が乗った時に痛みが出ているようです。
次に全員で膝の触診をします。
ここで触れた感じと、触れて痛みがあるかないか、を確認しました。
痛みのある部位は、少し腫れ感とまでは言いませんが、皮下組織が緩いような弾力を感じました。
次に動きです。
腹臥位で膝を曲げ伸ばしした時の、下腿の動きを見ました。
少し外側に緊張を感じました。
また、仰臥位で見ると、痛い側の下腿が少し外転していように見えました。
生徒さんが全部が全部分かった訳ではありませんが、解説しながら触診したり動きを見たりして、確認して行きました。
膝の捻れがあり、内側が伸展していることで、体重が乗った時に痛みを感じる。
と推定しました。
ここから施述です。
膝の外側を少し開くような、動きが出るような調整をし、大腿四頭筋の緊張を取り、テーピングしました。
歩いてもらうと、痛みは消失。
足裏の重心が変わったとのことでした。
スクールを卒業して独立したり開業したりしたら、自分で原因を考えなければいけません。
症例別の授業で考え方は話をしていますが、実感がないためか自分で組み立てるのは苦手な生徒さんが多い印象です。
ということでたまにこんな授業も行います。
冷えと疲れとストレスと頑張りと
このところの患者さんから受ける印象。
と言うか頭に浮かぶ言葉。
手指に流れてくる情報。
冷え
疲れ
ストレス
頑張り
で、結果として良く眠れない。
あるいは眠る時間が取れない。
眠る時間を削ってストレス解消に当てたりしている。
何かと何かをバーターにして、結果、この状態が出来上がる。
そのこの状態を持ってやってくる。
にっこり笑って「どうにもなりませんよねぇ。(笑)」。
男はこうはならない。
ように思う。
女性は多かれ少なかれそういう人がいる。
年齢は関係ない。
20代からいるかもしれない。
30代から増えて50代くらいがピークか。
60代70代になるとやり過ごせる人も。
でも、渦中は大変。
とにかく大変。
どこに何が出てくるか分からないから。
体調に出るのか。
痛みに出るのか。
不眠に出るのか。
生理関係に出るのか。
お肌に出るのか。
むくみか。
ストレスか。
イライラか。
先ずは話が出てくるまで。
そこまで続けば勝負が出来る。
症状の話で終わっていると、症状が取れないうちに終わってしまう。
症状ではない話が咲くと、症状に少しずつ変化が現れる。
カラダが動き始める。
そこからなんだよなぁ~
整体スクール・整体学校
東京・名古屋で整体師の独立・開業なら てあて整体スクールへ! >>>手技 WS セミナー
骨格調整専科 >>>アレクサンダー・テクニーク
【感じる姿勢と使い方】NHK文化センター 光が丘教室 >>>踊る人のためのアレクサンダー・テクニーク(チャコット名古屋スタジオ) >>>
ストレッチ教室
コア・ストレッチ教室 東京・名古屋 >>>大人バレエな皆さんのテキスト
今すぐ出来るバレエのコツと身体の使い方 >>>35歳からのバレエ入門 >>>>>
最近の患者さん
どこの整体院でもそうだと思うが、来院される患者さんの傾向が似てくると言うことがある。
てあて整体院の場合はダンスやバレエをやっている人が多いが、そうではない人たちも半数くらい来院される。
最近また一つの傾向が出てきたように思う。
40歳代から50歳代
女性
長年の痛みや症状を持っている人
紹介で来院
痛みや症状は様々。
腰痛の人もいれば肩こりの人もいるし、とにかく疲れてしまうと言う人もいる。
いろいろと気をつけて調べて対処しているけれどなかなか上手くいかない。
状態が変わったり戻ったりで小康状態のようなままが続いている。
医者に行くほど症状が出ない場合もあるし、医者に行っても骨に異常はありませんと言われる。
接骨院で少し良くなることはあるけれど、また戻ってしまう。
他の整体院ではどこそこが悪いと言われ、努力をしていないからだみたいなことを言われる人もいる。
睡眠時間や適度な運動、ストレッチや温活、食べ物や着るものにも気を使っている。
でも、まあ、いまいち。
そんな人たちである。
大変です。
そう言う人たちに限って、落ち着いて少し微笑んだりして、「痛いんですよねぇ~(笑)」みたいな感じで話をされる。
誤解してしまいそうになる。
この人たちの痛みは大したことないんじゃないか。
いろいろ言っているけど、そんなに酷い状態じゃないんじゃないか。
普通に歩いてきているし。。。
でも、違うんですよね。
本当に辛い。
辛いからいろいろと試している。
辛いから良いところを探している。
でも、そんなに痛いイタイ言っていられないから、普段は我慢して普通にしている。
いくら痛いって言っても痛みは取れないから、痛いとはあまり言わなくなっている。
でも痛い。
でもその様子を見て誤解されてしまう。
少し時間がかかります。
筋骨格系の痛みや症状とは違い、体の状態が変わってこないと変化が起きない。
少しずつやるしかない。
でも変化は必ず起きる。
それにしても変化が起きるまでは時間がかかる。
その間、患者さんの痛みと一緒にいられるかが僕の仕事だと思っている。
整体スクール・整体学校
東京・名古屋で整体師の独立・開業なら てあて整体スクールへ! >>>手技 WS セミナー
骨格調整専科 募集中 !! >>>アレクサンダー・テクニーク
【感じる姿勢と使い方】NHK文化センター 光が丘教室 >>>
ストレッチ教室
コア・ストレッチ教室 東京・六本木 >>>コア・ストレッチ教室 名古屋 >>>
大人バレエな皆さんのテキスト
今すぐ出来るバレエのコツと身体の使い方 >>>35歳からのバレエ入門 >>>>>