MET(マッスルエナジーテクニック)はボキボキしない骨格調整です。
骨格調整の授業風景です。
最初の二つの手技は歪み調整ではなく、筋肉を緩める手技で虚血性圧迫を行なっています。
最後に出てくるのが骨盤の開き具合の調整で、マッスルエナジーテクニックを使っています。
開いているなら閉じさせる、閉じているなら開くようにしています。
てあて整体スクールの骨格調整ではマッスルエナジーテクニック(MET)という手技を使って、骨格調整と筋肉調整を行います。
骨格調整は骨格の歪み(関節の位置のズレ)と特定の筋肉の硬さを緩める手技を行います。
歪みや硬さを整えることで、本来のその人の状態に近づいてもらうのが目的です。
METは筋肉の持っている独特の性質を利用して調整する方法です。
テコの原理や使った後に緩むという性質を利用しています。
(強い)力を使って押し込んだり、急速な回転回旋運動をするわけではないので、ボキボキ音がなったりすることはありません。
患者さんに軽く動いてもらい、それに抵抗を加えることで調整します。
ボキボキするのが悪いという訳ではありません。
殆どのものはクリック音と言って、関節が動くことで起こる物理的な現象によって出る音です。
骨が折れている訳でも、何かが折れている訳でもありません。
ただ、同じことを毎日毎日何度も何度も続けると、音は物理現象ですから関節や周りの組織に軽い損傷を起こす可能性はあるかもしれません。
歪んだ骨格を調整する時に、単発で出てしまうくらいなら殆ど問題はありません。
ただ、音を出すことを目的としているような手技はいかがなものかと思います。
音は結果として出ることがあるだけで、それ(音)自体が目的ではありません。
音を追求してしまうと、つい過度な伸展や回旋をしてしまう可能性が抜けないからです。
とは言えボキボキ音がするのが怖いとか心配という患者さんもいらっしゃいます。
そんな方にはMETは安心して受けていただけます。
やっている整体師も強く引っ張ったり回転させたりしないので、安心です。
動きが小さいので安心でもあります。
それでも、ストレッチのしすぎなどには気をつけています。
てあて整体スクールではボキボキしないMETとあわせ、軽い力で刺激を入れていく指針整体を指導しています。
安心して使える整体を学んで整体師になって下さい。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5−27-18-A愛知県名古屋市千種区今池 2−1−16-A
teate@nifty.com
03-3922-7230
骨格調整専科 4月5月募集中
てあて整体スクールで行っている骨格調整の授業だけを履修するコースの参加者を募集しています。
脊椎、骨盤、膝関節
腸腰筋、梨状筋、大腿四頭筋など
全身の主な骨格と筋肉の調整法を学びます。
マッスルエナジーテクニック(MET)を使った調整法は、強い力を使わずボキボキというクリック音のしない調整法です。
患者さんにも術者にも安心して使うことが出来ます。
4月5月とも4回コースで、終了後はスクールの骨格調整授業に1回1000円でリピ-ト受講することが出来ます。
繰り返し練習したい人も、後になってから思いだしたい人にも最適です。
参加希望の方は連絡を下さい。
てあて整体スクール 骨格調整専科
日時 : 4月4,11,18,25日 各日曜16:00~19:00 4回コース5月8,15,22,29日 各土曜10:00~13:00 4回コース
場所 : てあて整体スクール 東京校
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
参加費: 72、600円
申込 : teate@nifty.com
動画 :
基本をゆっくり練習します。
てあて整体スクールでは指針整体という全身の筋肉を緩め動きやすくし整える整体と、マッスルエナジーテクニックというボキボキしない骨格調整を教えています。
指針整体はうつ伏せと仰向けで全身の経絡(筋肉と骨)に刺激を入れていきますが、順番が決まっています。
指を当てるラインも方向も場所も、経絡に沿っているので決まった通りに出来るようにします。
順番だけなら頑張れば数回で覚えることが出来ますが、このルーティンのような手技を何度も何度も練習します。
整体と言えば”やり方”を覚えるものと思っているかもしれませんが、やり方だけならすぐに覚えられます。
問題はそのやり方で効果があるのか。
何度やっても同じように効果が出るのか。
何度でも同じように出来るのか。
がポイントです。
てあて整体スクールは指針整体の手技を身に着けて卒業してもらいます。
ただ、覚えるだけでは卒業は出来ません。
自分の身体で方法を覚えるまで練習してもらいます。
手技が複雑だからということではありません。
基本的には指を当ててパッと離すだけ。
だからとても単純です。
単純なだけに奥が深く、最初はなかなか出来ません。
すこしずつ出来るようになって、出来るようになったら繰り返し出来るまで練習する。
そのための整体スクールです。
マッスルエナジーテクニックは繰り返し練習しなくても、出来てしまう手技です。
マニュアル通りに手順通りにすれば出来てしまいます。
こちらの問題は触診です。
触診でどちらに歪んでいるのかが分からなければ、手技が出来たとしても調整することが出来ません。
それと手指の感覚です。
骨や筋肉が動く緩む感覚。
それを体感できるようになることがポイントです。
だから触診を何度も練習します。
てあて整体スクールは手順を覚える整体学校とは違います。
手技を身に着けてもらう整体スクールです。
その為に来年からは期間を1年に伸ばします。
じっくり時間をかけて練習して下さい。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A愛知県名古屋市東区葵 3-14-20
teate@nifty.com
03-3922-7230
マッスルエナジー・テクニックはどんな手技なのか
マッスルエナジーテクニック(MET)は骨格調整だけでなく筋肉調整も出来る手技です。
てあて整体スクールでは筋肉と骨格調整の殆どをこの手技を使って行っています。
PNFと関節モビライゼーションを併せた手技
と、METの本の副題にはあります。
PNFとは神経筋促通手技のことで、ファシリテーションテクニック(促通手技)の一つです。
ファシリテーションテクニックは神経と筋肉の持っている独特の性質を使って筋肉を緩めたり、動きやすくしたりする手技の総称です。
スポーツの現場などで使われることがよくあるので、聞いたことがある人もいるかもしれません。
関節モビライゼーションとは関節を動かしていく手技のことです。
荒木の感覚としては、テコの原理を応用して関節のズレや歪みを調整している印象です。
どちらもやっていることは同じで、患者さんに2・30%の力で動いてもらい、これに抵抗を加えて動きを止めることで調整します。
弱い力を使って調整するので、ボキボキ調整音が鳴ることもなく、安心して使うことが出来ます。
METの特徴は上にも書いたように、弱い力を使うというところです。
力を使わないので整体師にも負担がなく、当然、受けている患者さんへの負担も少ない手技です。
ボキボキもしないので、調整による事故の心配もありません。
また、様々な部位の調整を行いますが、全て同じ原理を使っているので、原則的にやっていることは同じです。
患者さんに2・30%の力を入れてもらい、これに抵抗を加えて止める。
その後にゆっくりストレッチしたり、ゆっくり関節を動かすようにしたりします。
首でも腰でも膝でも同じことです。
部位が違うので姿勢や持つ位置などが違っているだけ。
繰り返し練習していると、狙った部位が緩んだり動いたりするのが、手指から伝わってくるようになります。
てあて整体スクールには骨格調整だけを学ぶコースもあり、他の整体学校や整体専門学校などを卒業された方や、ダンサーやピラティスやヨガの指導者も受けに来てくれています。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A愛知県名古屋市東区葵 3-14-20
teate@nifty.com
03-3922-7230
開店休業
てあて整体スクールは少人数制。
大きな整体学校とは違い小さなスクールなので、教室の規模も小さく生徒さんの人数も多くありません。
現在、土曜、日曜、月曜とも2人から4人くらいの人数で授業を行っています。
たまに、生徒さんの休みが重なって、マンツーマンで授業をやったり、今日のように一人も来ず開店休業状態になったりすることもあります。
そうなんです。
今日は生徒さんがみんな休みで一人も来ていません。
一人は遠方からの方で、高速バスに乗って密閉空間で多くの人と一緒にいるのをちょっと避けたいと。
もう一人は保健所勤務の方で、このところ仕事量が激増で休日は少し休みたいと連絡がありました。
新型コロナウィルスですね。
仕方がありません。
ということで授業時間にあたるこの時間にブログの更新をしています。
3月4月は新入学の時期です。
授業見学や整体の体験が増える時期です。
これから整体なんてどうだろうという人も見ているかもしれません。
トップページを見て頂ければ分かるんですが、少し整体スクールのことを書こうと思います。
てあて整体スクールは15年くらい前に授業を始めました。
整体を教えて欲しいという方から数名、同じ時期に連絡をいただいたので、どうなるか分からないけれども始めてみようと、日曜夜に授業を始めました。
授業を始めるに当たって、1年で形になるようにカリキュラムを考え、教える手技のテキストを作りました。
試行錯誤を繰り返しならが1年経ってみると、思ったよりも出来るようになっていました。
ああ、これなら大丈夫と思って、本格的に整体スクールとして募集を始めました。
最初はだから1年間は募集をしていませんでした。
募集を始めると、時代的なこともあってか応募は少しずつ増えて行きました。
数年前にピークは過ぎたと思いますが、それでも問い合わせはぼちぼち頂いて、入学生もぼちぼち入って頂いています。
こんなに小さな整体スクールが15年以上続いているのは、たぶん手技のユニーク(独特)さだと思います。
指針整体はとにかくユニーク(独特)です。
指を当てて刺激を入れていくので押してはいますが、押すという感覚は全くなく『引く』刺激を入れています。
押圧(おうあつ)という言葉がありますが、体重や筋力を使って筋肉を押し、物理的にはつぶすような刺激が入ります。
引圧(いんあつ)などと呼ぶこともあります。
一旦、押して凹んだ皮膚(皮下組織や筋肉)が、元に戻る時の圧のことを引圧と言います。
皮膚を指で引っ張ると伸びるでしょ。
あの感じです。
ちょっと分かりにくいですけど。
その引圧を背中なら3点か4点くらい連続して入れていく。
途中、かなり間隔が空いていて、物理的に押す刺激(押圧)だと全く足りない刺激です。
でも引圧が連続すると、血流が促されたり筋肉と神経のつながりが良くなったりします。
その上、押圧ほど重い刺激ではないので、筋肉が疲れない。
翌日に揉み返しや筋肉痛のようなぼんやりした感覚になりにくいという特徴があります。
→
この刺激は本当に珍しく、他ではほとんど見たことがありません。
最近はただ触れるだけのような手技療法やセラピーも増えてきましたが、触れるだけのセラピーは本当に触れるだけなので、引圧のような刺激が入っている訳ではありません。
軽いという点では似ていますが、全く違う感覚の手技です。
最初は良い手技だからと教えることにしましたが、最近はこの手技を残さないとと思うようになりました。
不思議ですね。
歴史的な意義というか役割みたいなものを少し感じたりしています。
ちょっと大げさですかね。
そう言えば今朝、神田松之丞改め神田伯山さんも言ってました。
この芸を残さないといけないという使命感みたいなものがありますって。
男子にはあるんですかね、自分が売れたいというのも人間ですからありますけど、先達から受け継いだものを後進に伝えていく。
みたいなね。
そんな感じもあります。
とにかく、指針整体は良いと思っていますから。
マッスルエナジーテクニックというのもとてもユニークです。
ボキボキしない。
骨格調整と筋肉調整の出来る手技なんですが、強い力を使いません。
患者さんに2・3割の力で筋肉を使ってもらって、それに抵抗を加えることで骨のズレを整えたり、特定の筋肉を緩めたりします。
これが指針整体とも相性が良い。
どちらも力を使いませんから。
これらの手技を教えているのがてあて整体スクールです。
他ではほとんど教えていません。
指針整体は荒木に指導をしてくれた師匠がいますが、師匠は指針整体は今は殆ど教えていない。
てあて整体スクールの他に指針整体の指導を行っているところがないので、実質的にはここでしか学べません。
マッスルエナジーテクニックはオステオパシーの手技なので、いろいろなところで教えているはずなんですが、とにかく地味な手技なのであまり前面に出ては来ません。
ということで珍しい手技を教えていることになります。
でも、手技自体が不思議だとか複雑だとか珍奇な訳ではありません。
手技はごくごく単純です。
てあて整体スクールではこんな手技を教えています。
小さな整体スクールですが、整体の基本をきちんと教えている自負があります。
整体ってどうなんだろうと思っている人は、問い合わせください。
見学や授業体験できます。
てあて整体スクール
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A愛知県名古屋市東区葵 3-14-20-2F
teate@nifty.com
03-3922-7230
ボキボキしない骨格と筋肉の調整法 = マッスルエナジー・テクニック
骨格調整ってどんなイメージでしょう。
ボキボキして骨を動かしている。
そんな感じでしょうか。
実際は骨の位置を調整することと、骨の動きを調整することを合わせて骨格調整と言っています。
例えば背骨(脊椎)は首の骨(頚椎)から尾骨までおよそ28から30個の骨が、上下に真っ直ぐ並んでいます。
それだけの骨があると上下の骨の位置が左右にズレたり、一つ一つの骨(椎骨)が斜めになったりする可能性があります。
これを調整する。
位置がズレてしまった骨を元の位置に戻すことが1つ。
関節の動きが悪くなってしまったものを、動きやすくするのが1つです。
様々な方法があって、ボキボキ音が鳴るものもありますが、マッスルエナジー・テクニックは音が鳴りにくい調整法です。
位置がズレて止まっていしまった関節や動きにくくなった関節を、関節の面にそって高速で動かすと、クリック音(ボキボキ)というものが出てしまうことがあります。
関節面をきちんと捉え他動範囲の中で関節面を滑らせることは、熟練された先生が行う分には危険性はないと思います。
でも、てあて整体スクールではこの方法を取っていません。
理由は熟練するのに時間がかかるからです。
その代わり手技自体が安全な方法で調整をするようにしています。
それがマッスルエナジー・テクニック(MET)です。
安全というのは高速で調整しないこと、強い力を使わないことから、そう考えています。
METが独特なのは、ボキボキ音がしないだけでなく、筋肉の調整も出来るところです。
実は骨格調整をして骨の位置を戻したり動きを改善させたりすると、筋肉も緩むことがあります。
生理的な骨格の位置や動きに戻ることで、筋肉の状態が変わるからだと思います。
それでも動きが悪い筋肉や硬くなった筋肉が元に戻らないことがあります。
そんな時にはMETを使って、硬くなった筋肉や動きの悪い筋肉を緩め動きを改善させます。
力を使わないのでMETは女性でも年配の方でも安心して使うことが出来ます。
受ける側の患者さんも心配なく受けることが出来る。
そんな骨格調整と筋肉調整の手技を4回集中コースで学ぶことが出来るのが、てあて整体スクールの骨格調整専科です。
てあて整体スクールの骨格調整授業に4回連続で出席して、骨格調整と筋肉調整を身につけて下さい。
これまで参加されたのは、クィック系の整体サロンで働いている整体師の方、これから整体を学ぼうか考えている方、ピラティスインストラクター、ヨガインストラクター、ダンサー、健康に興味のある方などです。
次の開催は東京で2月です。
お待ちしています。
骨格調整専科
日時 : 2月 3・10・17・24日 16:00~20:00 全4回
場所 : てあて整体スクール 東京
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
料金 : 108,000円
問合 : teate@nifty.com
03-3922-7230
※終了時には終了証と記念品をお渡しします。
また、てあて整体スクールの骨格調整授業にリピート受講することが出来ます。
(1回1000円)
METの良さについて。
指針整体の良さについて書いたのでMETについても書きます。
METはマッスルエナジー・テクニック。
筋エネルギーテクニックとも言います。
テキストには「PNFと関節モビライゼーションを合わせた手技」と解説されています。
最近はあまり教えている整体スクールが少ないように思います。
何故か?
かなり地味です。
強い力を使わないので、やっていても受けていても何をされているか最初は分からない。
結果は出るが分からない。
そこが原因ですかね。
でも効果はあります。
ということで良さについて。
強い力を使わない
上にも書きましたが、強い力を使いません。調整する姿勢にセットしたら、患者さんに2・3割の力で体を動かしてもらいます。
それに抵抗を加えて動きを止める。
それだけです。
2・3割の力なので、やっているかどうかも分からない位です。
それでも効果がある。
のではなく、それだから効果がある方法です。
安全で安心
強い力を使わないので安全です。ボキボキしません。
急激に伸展したり牽引(引っ張ったり)しません。
だから受けている患者さんもやっている整体師も安全で安心です。
整体院やサロンに来る患者さんは痛みを持っています。
痛みのある患者さんの調整には、患者さんの負担が少ない調整法が有効です。
歪みのある関節だけを調整出来る。
METは狙った関節だけを調整することが出来ます。患者さんが筋肉を使うと、特定の骨が動きます。
その骨を止めることで、その骨をつないでいる関節を動かしています。
テコの原理を応用しています。(関節モビライゼーション)
METで調整していると、たまにポキっと音がすることがあります。
これはクリック音と言って関節が動く時に出る音ですが、幾つかの関節が一緒に動くとボキボキと音がします。
でも、METでは音がたまにしたとしても、一つの関節だけ。
だからポキッと小さな音が出るだけです。
関節だけでなく特定の筋肉を緩めることも出来る。
特定の関節を動かすのと同様、特定の筋肉だけを緩めることが出来ます。狙った筋肉を動かすことで、その筋肉を緩めます。
筋肉は当尺性収縮をした後に緩むという性質を持っていて、それを利用しているのがMETです。
こう言う性質を利用した手技をファシリテーション・テクニックと呼びますが、PNF(固有受容性神経筋促通手技)も同じようにファシリテーションテクニックなので、応用したと言われているのだろうと思います。
手技が単純
METの手技はしたい関節を動かす位置にセットしたら、患者さんに2・3割の力で動いてもらい抵抗を加えて13秒したら脱力。その後、関節を元の位置に少し戻す。
緩めたい筋肉の場合は、2・3割の力で筋肉を使ってもらい抵抗を加えて13秒したら脱力。
筋肉を軽くストレッチする。
つまり、調整したい関節や筋肉の動きがわかっていれば、それを2・3割の力で動かしてもらい抵抗して13秒止めるだけです。
授業では関節や筋肉を使うのに効率的な位置や姿勢を指導します。
原理が一つなので、全身のどんな関節や筋肉にも応用することが出来ます。
最後にイマイチな点について
最初に書いたように地味です。それと患者さんに動いてもらう点です。
疲れて来ている患者さんは動くのが面倒な方もいます。
そこがイマイチだとは思います。
8月11日はマッスルエナジー・テクニック
マッスルエナジ-・テクニック(MET)は骨格の歪みや筋肉の硬さを調整する手技です。
骨格調整や筋肉調整といえば強い力で押したり、ボキボキと音がしたりする調整を思い浮かべる人も多いと思いますが、METはごくごく弱い力で調整して行きます。
ファシリテーション・テクニック(促通手技)の一つと言われ、神経の繋がりを良くすることで動きを出し、関節を動かしたり筋肉を緩めたりします。
弱い力で調整するので安全で、調整される側の患者さんもする側の術者にも安心の方法です。
今回は8月11日の山の日に1日セミナーを行います。
オリジナルテキストあり動画撮影OKなので、確実に身につけてもらえると思います。
【 マッスルエナジー・テクニック セミナー 】
日時 : 8月11日(金祝)11:30~17:00
場所 : てあて整体スクール 東京
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
料金 : 30,000円
2回目以降の方は5,000円
問合 : teate@nifty.com
03-3922-7230
マッスルエナジー・テクニックは派手さのない手技です。
でも、きちんと検査触診をして調整すれば確実に患者さんは変化します。
歪みが整い関節の可動域が広がります。
臨床では安全な手技が必要です。
お待ちしています。
整体スクール・整体学校
東京・名古屋で整体師の独立・開業なら てあて整体スクールへ! >@>>手技 WS セミナー
骨格調整専科 >>>アレクサンダー・テクニーク
【感じる姿勢と使い方】NHK文化センター 光が丘教室 >>>踊る人のためのアレクサンダー・テクニーク(チャコット名古屋スタジオ) >>>
ストレッチ教室
コア・ストレッチ教室 東京・名古屋 >>>大人バレエな皆さんのテキスト
今すぐ出来るバレエのコツと身体の使い方 >>>35歳からのバレエ入門 >>>>
METセミナー
8月11日(金祝)にMETセミナーをやります。
盆休みに手技の勉強をしませんか。
MET(マッスルエナジー・テクニック)はファシリテーション(促通)テクニックの一つ。
骨格調整と言ってもボキボキ調整するのではなく、ごく軽い力で整えていく方法です。
患者さんに動いてもらい抵抗をかける。
そのことで狙った関節のズレや硬くなった筋肉を調整します。
動画撮影OK。
オリジナルテキストもあります。
この機会にどうぞ。
募集は7月末まで。
それまでに申込がなければ延期します。
【 METセミナー 】
日時 : 2017年8月11日(金祝)11:30~17:00
場所 : てあて整体スクール 東京
東京都練馬区東大泉 5-27-18-A
料金 : 30,000円(当日精算)
申込 : teate@nifty.com
03-3922-7230
締切 : 7月30日
整体スクール・整体学校
東京・名古屋で整体師の独立・開業なら てあて整体スクールへ! >@>>手技 WS セミナー
骨格調整専科 >>>アレクサンダー・テクニーク
【感じる姿勢と使い方】NHK文化センター 光が丘教室 >>>踊る人のためのアレクサンダー・テクニーク(チャコット名古屋スタジオ) >>>
ストレッチ教室
コア・ストレッチ教室 東京・名古屋 >>>大人バレエな皆さんのテキスト
今すぐ出来るバレエのコツと身体の使い方 >>>35歳からのバレエ入門 >>>>
4・5月の骨格調整専科 募集中です。
てあて整体スクールの骨格調整専科の募集です。
骨格調整専科は4回コース。
東京校では4月と5月に行います。
一ヶ月で全身の骨格調整と筋肉調整を学ぶ講座です。
卒業後はスクール専科卒業生として同じ授業のリピート受講が出来ます。
(1回1000円)
4月と5月にありますので、ご興味のある人は問合せください。
【 骨格調整専科 】
日時 : 4月3・10・17・24日(月)10:00~14:00 4回コース
4月29日、5月6・13・20日(土)10:00~14:00 4回コース
場所 : てあて整体スクール 東京校
練馬区東大泉 5-27-18-A
料金 : 108,000円
問合 : teate@nifty.com
03-3922-7230
整体スクール・整体学校
東京・名古屋で整体師の独立・開業なら てあて整体スクールへ! >>>手技 WS セミナー
骨格調整専科 >>>アレクサンダー・テクニーク
【感じる姿勢と使い方】NHK文化センター 光が丘教室 >>>踊る人のためのアレクサンダー・テクニーク(チャコット名古屋スタジオ) >>>
ストレッチ教室
コア・ストレッチ教室 東京・名古屋 >>>大人バレエな皆さんのテキスト
今すぐ出来るバレエのコツと身体の使い方 >>>35歳からのバレエ入門 >>>>>